• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROCHANのブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

真夏のブレラツーリング2009

真夏のブレラツーリング2009昨日、スクーデリア・スパーダの一員としてmasakiさん主催の「真夏のブレラツーリング2009」に参加してきました。当日はあいにくの曇り空でしたが、何とかスクーデリア・スパーダ陣との集合場所である中央道・初狩PAに無事到着。

メンバーとの軽いあいさつも終え、次の合流場所八ヶ岳PAまでツーリング。そこから諏訪SAまでも順調なブレラとの合同ツーリングでみんなの注目を浴びつつ、第1目的地の松本インター出口付近のセブンイレブンに大集合。

主催者のmasakiさん手作りの素晴らしい「旅のしおり」を見ながら、今回の行程や注意事項などあいさつがあり、いよいよスタートです。次のAポイントの昼食場所「水舎」までは20分くらいで到着。(馬刺しそば懐石)
この台数(ブレラ14台、159が10台、GTV1台)と約40人が入るのかなあと思いましたが、下の方にも大きな第2駐車場がありました。(昔は民宿だったかのような大きなお家でした)
いざ40人以上が1室で一斉に食べると言うのは、会社の慰安旅行とか修学旅行くらいなので妙に緊張しましたが、そこはお互い蛇の毒が体の隅々にまで回っているせいか自己紹介が始まり、食べ終わる頃にはもう雰囲気は随分と和やかで、テーブルのそこかしこで談笑シーンも見受けられました。

次に本日のメインであるBポイントの乗鞍高原の記念撮影ポイントまでの峠道ですが、昼食の頃から激しく振り出した雨が止まず、走りの方も当然ゆっくりと安全になり、期待していた雄大な景色もガスであまり見えずと本当に水を差されてしまいました。

結局、そこで雨足が弱まった一瞬の隙を突いて大撮影会も行われましたが、全員での記念撮影は難しくなり、いろいろとブレラの事を見せてもらったり、教えてもらおうと楽しみにしていましたが雨のために止む無く、そこで解散となりました。

その後、私達だけは日帰り参加でしたので、そのまま松本インターから中央道(諏訪SAで温泉)で21時頃に帰ってきましたが、うちの奥様もたいそう面白かったらしくまた次回へと期待が膨らみました。これで私の方も安心して夫婦でこの手のイベントに参加出来るようになりました。masakiさん、senaさんそして参加されたみなさんありがとうございました。
Posted at 2009/08/02 18:57:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「@ヤジキン SEEDはストーリーやモビルスーツ等、ファーストと似ているのでデザインは違いますが、素直に観られましたね!」
何シテル?   02/09 13:36
社会人になって初めて新車で買った「ユーノス・ロードスター」以来の感動をくれた「アルファロメオ159」の猛毒に犯されたオヤジです。 車以外ではゴルフと野球(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 678
9101112 1314 15
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

ゴルフ9 (2025) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 16:28:06
159NMvol.120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 18:42:01
【ご相談】セレのオイル交換なんですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 01:01:09

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
蛇毒が抜け始めて、今度はブルーライオンへ! 久しぶりのMTと左ハンドルを緊張しながらも満 ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
2008年7月に中古で購入も低走行で、フル装備でした。現在は、主に週末のみ近場ばかりで稼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation