• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROCHANのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

癒しのゴルフとは?

癒しのゴルフとは?昨日は、山梨県の『鳴沢ゴルフ倶楽部』でラウンドしてきました。
河口湖インターから10分程度行った富士山の麓、標高1.200mにあるゴルフ場です。



先日の「ケントス」とは対照的な乗用カートなしの歩きとキャディー付きの伝統的なゴルフ場です。
コースも山梨のゴルフ場にしては、フェアウェイも広くOBが少ない「林間コース」です。前進4打もないのですが、かわりに赤松林があるため、曲げてしまうとほとんど横に出すしかありません。また、バンカーも適度に配置されており、グリーン周りは特にアゴの深いバンカーが多かったです。 (私は8Hもバンカーに捕まりました)

それから前半と後半にきれいな池が大きく立ちはだかるホールがあり、狙うのかまたは安全策を選ぶのかコースマネジメントも楽しめるゴルフ場です。しかし、当然の事ながら富士山から順目で速いグリーンには相当苦労すると思います。





そんなコース以上に素晴らしいのが、やはり富士山紅葉などの自然環境です。
なぜ、このゴルフ場にセルフと乗用カートがないのか少し解った様な気がしました。今回はちょうど紅葉がきれいな季節でしたが、真冬以外の四季が楽しめるから、ゴルフだけでなく、この景観もゆっくり味わってもらいたいと言うコース設計者の意図かなと思わせるほどきれいな景色のゴルフ場でした。 スコアはボロボロでしたが、とても癒された一日でした。

おまけに朝の練習場とお風呂では、あの「北村弁護士」と一緒でしたし(笑)。相当上手いらしく、2オーバーがどうのこうのと話をしていました。

しかし、こんな広い駐車場にB○Wや○ンツ、レクサ○はたくさん駐車していましたが、アルファは1台もありませんでした。クロークの人にも「個性的ですね!」と言われるくらいですから、本当に売れていないのを実感しました。
関連情報URL : http://www.narusawa.ne.jp/
Posted at 2009/10/31 00:12:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

「@ヤジキン SEEDはストーリーやモビルスーツ等、ファーストと似ているのでデザインは違いますが、素直に観られましたね!」
何シテル?   02/09 13:36
社会人になって初めて新車で買った「ユーノス・ロードスター」以来の感動をくれた「アルファロメオ159」の猛毒に犯されたオヤジです。 車以外ではゴルフと野球(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45 678910
11121314151617
18 192021 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ゴルフ9 (2025) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 16:28:06
159NMvol.120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 18:42:01
【ご相談】セレのオイル交換なんですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 01:01:09

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
蛇毒が抜け始めて、今度はブルーライオンへ! 久しぶりのMTと左ハンドルを緊張しながらも満 ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
2008年7月に中古で購入も低走行で、フル装備でした。現在は、主に週末のみ近場ばかりで稼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation