• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROCHANのブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

雨にも負けず、風にも負けず(>_<)

雨にも負けず、風にも負けず(&gt;_&lt;)木曜日、あの冷たい雨の中、月1ゴルフに行って来ました。
あんなに寒かったのに場所は、何と富士山の麓、標高1200mにある「富士クラシック」です。朝到着した時の気温は、3℃でした。あまりの寒さに一緒に周った友達1人が、午後のラウンドをキャンセルしたほどです。

しかし、ゴルフ場自体のコンディションは素晴らしく、あの雨でもグリーンには水が溜まらず、フェアウェイにもカジュアルウォーターは少なくて、ほとんどボール移動せずに打てました。

ゴルフ場のコース紹介には『富士山の麓、標高1200mの牧草地に広がるリンクス風コース。Dミュアヘッドによる「富嶽三十六景」をモチーフに設計。全てのホールから富士山を望み、大胆に配置された池・バンカー、大きくうねるフェアウェイ・高速グリーン・あらゆる設計が戦略性を増す』とあります。

まさにこの通りのコースでした。私も友人達もミュアヘッドの思惑通り浮島グリーンの池や卍バンカーなどの罠に次々に嵌ってしまい、コースマネジメントにとても苦しみながらラウンドしました。

今回の結果は、45+53=98とあのコンディションと自分の腕前から考えると良く頑張った方だなと思います。ただし、標高1200mと言うのは悪い事ばかりではなく、野球と同じように実は普段より飛距離が出ます。あの雨でも私で10ヤード前後は飛んでいたと思います。最初の内は全てグリーンオーバーしていましたから。

これから暑くなって来ると、さらにとても涼しくて気持ちよく飛ばせる良いゴルフ場のひとつになります。セルフだと価格も意外と安いので、近くの方はぜひ一度行って見てください。
Posted at 2010/04/24 02:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

「@ヤジキン SEEDはストーリーやモビルスーツ等、ファーストと似ているのでデザインは違いますが、素直に観られましたね!」
何シテル?   02/09 13:36
社会人になって初めて新車で買った「ユーノス・ロードスター」以来の感動をくれた「アルファロメオ159」の猛毒に犯されたオヤジです。 車以外ではゴルフと野球(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021 2223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ゴルフ9 (2025) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 16:28:06
159NMvol.120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 18:42:01
【ご相談】セレのオイル交換なんですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 01:01:09

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
蛇毒が抜け始めて、今度はブルーライオンへ! 久しぶりのMTと左ハンドルを緊張しながらも満 ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
2008年7月に中古で購入も低走行で、フル装備でした。現在は、主に週末のみ近場ばかりで稼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation