• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROCHANのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

癒しのゴルフとは?

癒しのゴルフとは?昨日は、山梨県の『鳴沢ゴルフ倶楽部』でラウンドしてきました。
河口湖インターから10分程度行った富士山の麓、標高1.200mにあるゴルフ場です。



先日の「ケントス」とは対照的な乗用カートなしの歩きとキャディー付きの伝統的なゴルフ場です。
コースも山梨のゴルフ場にしては、フェアウェイも広くOBが少ない「林間コース」です。前進4打もないのですが、かわりに赤松林があるため、曲げてしまうとほとんど横に出すしかありません。また、バンカーも適度に配置されており、グリーン周りは特にアゴの深いバンカーが多かったです。 (私は8Hもバンカーに捕まりました)

それから前半と後半にきれいな池が大きく立ちはだかるホールがあり、狙うのかまたは安全策を選ぶのかコースマネジメントも楽しめるゴルフ場です。しかし、当然の事ながら富士山から順目で速いグリーンには相当苦労すると思います。





そんなコース以上に素晴らしいのが、やはり富士山紅葉などの自然環境です。
なぜ、このゴルフ場にセルフと乗用カートがないのか少し解った様な気がしました。今回はちょうど紅葉がきれいな季節でしたが、真冬以外の四季が楽しめるから、ゴルフだけでなく、この景観もゆっくり味わってもらいたいと言うコース設計者の意図かなと思わせるほどきれいな景色のゴルフ場でした。 スコアはボロボロでしたが、とても癒された一日でした。

おまけに朝の練習場とお風呂では、あの「北村弁護士」と一緒でしたし(笑)。相当上手いらしく、2オーバーがどうのこうのと話をしていました。

しかし、こんな広い駐車場にB○Wや○ンツ、レクサ○はたくさん駐車していましたが、アルファは1台もありませんでした。クロークの人にも「個性的ですね!」と言われるくらいですから、本当に売れていないのを実感しました。
関連情報URL : http://www.narusawa.ne.jp/
Posted at 2009/10/31 00:12:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2009年10月22日 イイね!

第2回159NM全国ミーテイング(後編)

第2回159NM全国ミーテイング(後編)ゴルフの後、急いで会場のホテルへ向かうと駐車場で大きな人(笑)が旗を振っているので、すぐにわかりました。今年も狭くて暗い地下駐車場へ爆音響かせながら到着しました。

最初のプログラムは、昨年に引き続き「太田さんのトークショー」でした。昨年の映画上映もよかったですが、今年はRyujiさんとのQ&A方式でしたので、参加しているみんなが聞きたかった事やレース、車について太田さんの考えが詳しく聞けて、あっと言う間に2時間が経過しました。

その後はいよいよ「ウェルカムパーティー」です。おいしい料理とお酒を飲みながらテーブル毎に話が弾みます。司会のRyujiさんに突然振られてのメンバー自己紹介や短い話(mikeneko3)や長過ぎる話(スワンさん)まで楽しい団欒を過ごせました。

1日目の最後は、Ryujiさんのお部屋で二次会でした。自分達ゴルフ部のメンバーはさすがに睡眠不足であのハイテンション(下ネタ)には、なかなか付いて行けませんでしたが、それぞれの輪で交流が深まっているようでした。

2日目はいよいよみなさんお楽しみの「大ビンゴ大会」です。日帰り組も合流して寝不足気味のはずなのに、全員朝からハイテンションです。特に「プロバーレのホイール」時には最高潮に達しました。決勝はビスコンティーさん対take3の息子さんです。もちろん会場の大半はtake3の息子さんの応援でしたが、結果はビスコンティーさんの勝利でした。おめでとう!!!

最後はいつもと違って太陽の下でのガレージミーティングです。全国から集まった159もさることながら、TEZZO、ASSO&フラミンゴのコンプリートカーの展示やデモンストレーション、パーツ説明などいつもはネットなどでしか見られないパーツが、直接見られて実際の取り付け具合までわかるのですからすごい集まりです。しかも、ほとんどのショップが10~20%と大変お得な価格で予約・販売していました。
ゴルフ部も全員お買い上げでしたよ~!みんな満足顔でしたから、さぞや良い買い物だったんでしょうね(爆)
※写真は昼食の手打ちそばです。(わかる人にはすぐわかる2杯目ですけど)

改めまして、今回主催していただいたRyujiさんやスタッフの方々、太田さん&TEZZOのメンバー、fam'sのみなさんとってもステキなイベントありがとうございました。
Posted at 2009/10/23 00:19:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 159NM | クルマ
2009年10月19日 イイね!

第2回159NM全国ミーティング(前編)

第2回159NM全国ミーティング(前編)もうすでにみなさん、ご存知の159NMの第2回全国ジャパン・ミーティングが今年も昨年と同じ蓼科で開催されました。参加台数は約40台とほぼ全色揃いました。もちろんたった1台限りのマローネの方が、いろんな意味で最も目立っていましたが(笑)

今年は意外に「ルビーノレッド」が少なかったですね。
さて、そのルビーノレッドに乗っているsinさんとスワンさん、cobatyさんのゴルフ部4人で、全国ミーティング当日の土曜日に「諏訪レイクヒルカントリークラブ」でラウンドしてきました。

スタートが朝早かったので格安の前泊プランにしましたが、これが大失敗でした。仕事が終わってホテルに到着したのが22時。それからしばらく3人で飲みながらスワンさんを待っていたのですが、スワンさんが合流した24時から更に盛り上がり、結局4時までしゃべり通しでした。

当然ながら、次の日のラウンドは最悪の結果に!
今年初の2桁&ワーストで最下位になってしまいました(>_<)
しかし、同じ条件のcobatyさんは88とダントツの1位でしたので、単なる言い訳にしか聞こえませんよね。次回こそはがんばりますので、またよろしくお願いします。

ちなみにまたまたスワンさんは得意の「チップイン」を見せてくれましたよ~!
そして今回の全国ミーティングで一番の収穫は若手(?)新入部員を2人ゲットした事です。 ぜひ第3回159NMゴルフコンペをお楽しみに~♪

今回もRyujiさん始めtakahiroさん達スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。おかげさまで楽しい2日間を過ごす事が出来ました。
Posted at 2009/10/19 23:00:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2009年10月06日 イイね!

月1なゴルフ

月1なゴルフ昨日は、いつもと違って仕事関係の人達とゴルフに行きました。

場所は栃木県宇都宮市にあるケントスゴルフクラブと言うアメリカンスタイルのゴルフ場です。
私もアメリカンスタイルのゴルフ場は、初めてなので最初は戸惑いましたが、ようはオールセルフと言う事みたいです。バッグの積み下ろしからカートへの移動、練習場のティーやクラブの清掃まで自分達だけでゴルフを楽しんでくださいと言うスタイルです。ちなみにロッカーも100円掛かりますが、4.500円と破格の安さなので文句もありませんし、別に着替えてからクルマに戻せばいいだけの事です。

その中でも一番の収穫は、2人乗りカートのフェアウェイへの乗り入れが楽しかった事ですね。
基本的にどこでも行けるので、ボール探しも楽だし足も疲れませんでした。いつもは結構、後半の上がり3ホールくらいからバテるんですが、今回は涼しさも手伝って快調でしたね。

ゴルフ場自体もこの価格にしては、メンテナンスもまあまあ良くグリーンコンディションも素晴らしかったですよ。ちょっと高速気味でアプローチがとても苦労しましたけど。また練習場も充実しています。ドライビングレンジはもちろん、バンカーやアプローチは無料で出来ます。金額をいくらか払えば、本物のコースの1ホールを借りて思う存分、終わった後の反省練習まで出来ます。

スループレーで食事はしませんでしたので、その評価はわかりませんがクラブハウスが改修中でバラック小屋なのを除けばいいゴルフ場だと思います。

スコアの方は特に可もなく不可もなく、かろうじて100は切れました。しかし、好きなアプローチ(ランニング)が高速グリーンでは全く役に立たないと言う事がわかり、何か対策を立てなければと思った1日でした。
Posted at 2009/10/06 00:43:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

「@ヤジキン SEEDはストーリーやモビルスーツ等、ファーストと似ているのでデザインは違いますが、素直に観られましたね!」
何シテル?   02/09 13:36
社会人になって初めて新車で買った「ユーノス・ロードスター」以来の感動をくれた「アルファロメオ159」の猛毒に犯されたオヤジです。 車以外ではゴルフと野球(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45 678910
11121314151617
18 192021 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ゴルフ9 (2025) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 16:28:06
159NMvol.120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 18:42:01
【ご相談】セレのオイル交換なんですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 01:01:09

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
蛇毒が抜け始めて、今度はブルーライオンへ! 久しぶりのMTと左ハンドルを緊張しながらも満 ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
2008年7月に中古で購入も低走行で、フル装備でした。現在は、主に週末のみ近場ばかりで稼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation