• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROCHANのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

長州遠征

長州遠征随分とご無沙汰してました。
この前のアップ以降、東日本も私も色々ありました。まず私ですが、義妹の結婚式の行きの東名高速で、マイ159に原因不明の塗料が大量に付着し、塗装がはげてしまい約1ヵ月入院していました。

また、趣味のゴルフではラウンド中に震災と遭遇し、グリーンに地割れが走るわ、クラブハウスはぐちゃぐちゃに壊れるわ!で12時間掛かって家にたどり着きました。

そんなこんなで、ようやく少し落ち着いたので、久しぶりに観光ツアーに参加して来ました♪
新幹線で広島まで行き、そこからは合流してバスで安芸の宮島と萩・津和野を3日間で巡りました!

参加メンバーは、自分の親くらいの夫婦が多く、全てに於いて余裕のある気持ちの良い旅行になりました。関西方面は震災や原発の影響もなく、久しぶりに夜景やライトアップされた五重塔など明るい街並みも見られました(^o^)v

※詳細はフォトギャラリーを御覧ください。
写真は秋芳洞の黄金柱です。
Posted at 2011/05/06 00:08:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年02月28日 イイね!

ノスタルジック2デイズ

ノスタルジック2デイズ昨日は、SPADAのメンバーと一緒に横浜で開催されていた日本最大級の旧車トレードショー「ノスタルジック2デイズ」に行って来ました。

子供の頃によくミニカーで遊んだスーパーカーや日本の名車達が所狭しとズラリと勢揃いしていました。

トヨタ2000GTやトヨタS800、セリカLBのトヨタ勢、元祖日本製スーパーカーの童夢、ハコスカやフェアレディZの日産勢、帰ってきたウルトラマンに出ていたマツダコスモスポーツなど、本当に懐かしの旧車がきれいにレストアされて極上コンディションで見られました。

個人的には免許を取る前後に憧れたトヨタソアラやハチロク、スカイライン2ドアクーペGTS-Rなどが当時のせつない気持ちを呼び覚ましてくれて、やっぱり欲しくなりましたね。

※写真はフォトギャラリーもご覧下さい。
Posted at 2011/02/28 00:46:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年02月09日 イイね!

第8回159カップの結果

第8回159カップの結果今日は千葉県成田市にある「ザ・カントリークラブ・グレンモア」で第8回159カップが行われました。

さすがは、ピート・ダイ設計の難コース。花道と言えどほとんど真っ直ぐ立てないウネウネFWといろんなタイプのバンカー、どこまでも続く池のプレッシャーなど、参加メンバーを苦しめてくれました。

メンバーの感想も「距離は短いのに、1日がとても長く感じます(>_<)」と疲労感たっぷり漂っていました。

そんな難しいコースでも今回はついに156乗りのホシュさんからCobatyさんが優勝トロフィーを奪い返しました。
おめでとうございました。

優 勝  Cobatyさん NET72→次回からHC19
準優勝  ホシュさん     75→次回からHC18
3位     私          79
4位    スワンさん       80
5位    inoriさん        83
6位    Sinさん         84
7位    Smokyさん        91
8位    TOSHI159さん    116

順調に持ちHCが効き始めました。
次回は4月中旬頃の予定です。
Posted at 2011/02/09 00:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2011年01月27日 イイね!

これって冬ソナ?

これって冬ソナ?アニョハセヨ!
先週の日曜日から2泊3日で韓国はソウルへ旅行して来ました。

奥さんがあるお菓子会社の懸賞に申し込んで、それのB賞に当たったのがキッカケです。A賞ではないので料金はソコソコ必要だったのですが、エアーとホテルが確定だったので、その分がお得だったかな!?

それにしても予想以上に寒かったですね。
初日はソウルでも珍しい大雪が降って、あの大きな漢江がきれいに凍った上に雪が積もっているので、どこが川だか全くわからない状態でした。
最低気温-18℃、最高気温-5℃とスキー場みたいな感じです。
マフラーと手袋は必須で、出来れば顔も隠したいような寒さでした。

写真の観光地でもたくさんの地元のカメラマンが、この珍しい雪景色と名所・旧跡を撮るのに朝早くから来ていましたよ!

私は今回で3回目のソウルですが、真冬のソウルもなかなか綺麗で良かったです。
寒さのお陰でチゲやサムゲタン、ソルロンタンなどのスープや鍋物がさらに美味しかったですし、チルチルバンなどの韓国式サウナも汗がいっぱい出て気持ちよかった~♪

また、旧正月前なのでほとんどのお店がバーゲンセールをしていますので、ショッピングもおすすめです。個人的には夏より冬のソウルの方がイチオシです!!

帰りの飛行機では、KARAが乗っていると言う噂があり、羽田でテレビクルーがたくさんいましたが、結局乗っていませんでした。ちょっぴり残念(笑)

※後日、写真もアップしますのでお待ちください。
Posted at 2011/01/27 01:13:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年01月13日 イイね!

初打ち!?

初打ち!?今日は茨城県「かすみがうらOGMゴルフクラブ」にゴルフ部のCobatyさん&ホシュさんと今年の初打ちに行って来ました。昨日までの厳しい寒さから、さぞや今日も寒いんだろうなあと思っていましたが、意外に風もなく暖かいラウンドでした。

ゴルフ場もワングリーンの割にコンディションがよく、FWもこの時季にしては綺麗に整備されていて、気持ちよく周れました。また、朝食はドリンク付き500円と安く、昼食も1ドリンク付き(アルコールも可)で料理も美味しかったです。
プレイ代そのものも大変安かったので、とてもコストパフォーマンスの高いゴルフ場でした。次回来る時は今日周れなかった中コースをぜひラウンドしたいと思いました。

さて、肝心のスコアの方は新しいドライバーの練習不足で100切れず大苦戦しましたが、今回は最後まで諦めずに4アイアンを使わなかったので、何とか最後のホールで真芯に捕まえる事が出来ました。

この感触を忘れないよう2月8日(火)千葉のグレンモアで行われる「第8回159カップ」までに、もっとドライバーの練習を積んでおきますので、今年もメンバーの皆様よろしくお願い致します。
Posted at 2011/01/13 21:56:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

「@ヤジキン SEEDはストーリーやモビルスーツ等、ファーストと似ているのでデザインは違いますが、素直に観られましたね!」
何シテル?   02/09 13:36
社会人になって初めて新車で買った「ユーノス・ロードスター」以来の感動をくれた「アルファロメオ159」の猛毒に犯されたオヤジです。 車以外ではゴルフと野球(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフ9 (2025) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 16:28:06
159NMvol.120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 18:42:01
【ご相談】セレのオイル交換なんですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 01:01:09

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
蛇毒が抜け始めて、今度はブルーライオンへ! 久しぶりのMTと左ハンドルを緊張しながらも満 ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
2008年7月に中古で購入も低走行で、フル装備でした。現在は、主に週末のみ近場ばかりで稼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation