• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月29日

完璧な人間など居ないはず…

こんにちは★

最近運転してる中でイロイロ感じることが多々あります。
ただあくまで私見ですので他にもいろんな意見はあるのはわかってます(^^)/



ちなみに皆さんは「自分の運転は極めて安全且つ、パーフェクト!」って自信を持って言えますか?

もしかしたら居るかもしれません★居たらそれはそれでイイと思います(^^)v



ちなみにワタシは胸を張って言えることはむしろ少ない気がします(爆)

完璧な運転は出来ないにせよ、しようとは思うのは大事だと思っているので心がけるようにはしてます。

普段は大人しく丁寧に運転をしているつもりです。

ただ、ぶっちゃけると…時にはロケット化してます(^^;

その代わりと言っちゃなんですが、その分良い事を倍するように心がけてます。

例えば待ってる車・人などに道を譲るなど★

当たり前なことですが、最近はその当たり前の事が出来ない人が多いです。

ワタシが経験したのは・・・
片側2車線の信号の無い横断歩道で歩行者が中々渡れずそれを見た対向車の人が止まってあげてました。
それを見てワタシも停車…
ところが後ろの車が空いてる車線より一切無視でブーンと…ウチラが無駄に止まってみたいな感じになりました(汗)
真後ろに居たのでよく見えてたハズです。少し待ってもよくないかね(==)

あと雨の日の駐車場とかで駐車場から店舗に向かう人に対し、道を譲ってあげれない人…歩行者はずぶ濡れで待ってるんですよ?
あなたは屋根のある車内にいるからちょっと譲っても何ともないでしょう?
ワタシは必ず止まるようにしてますが、この前譲ったら後ろのヤローにクラクション鳴らされました(怒)

他にも入れてもらっておきながら入りたそうな車が居ても他人は一切入れてあげない人。

まだまだ探せばたんまり出てきますが(笑)例をあげるとこんな感じです!

譲ればお互いに気分も良いと思います。自分だけ良いことしてもらって人にはしてあげない…そんな人間にはなりたくないですね(^^;

それにしても私事ですが…ロケット化も考えなきゃですね(爆)直そう直そうとは思ってますがなかなか…ゆとりが持てない感じです(汗)



あと最近特に目立つのは歩行者のマナー!

どんなに歩行者や自転車が悪くても、「人 対 車」で起きた事故では車が100%悪くなるこのご時世…

2列に広がって走る自転車…中にはふざけて車道側に居るヤツを押して転ばせようとしてるガキ…君達は楽しいかもしれないが、ドライバーはヒヤヒヤですよ(汗)

なんの躊躇も無く道路を渡る人…せめて一瞬でも確認してください。

確かに車両だが、車と同じ場所を走行する自転車のオッサン(笑)

1番最近ヒドイのは横断歩道を渡る人(特に小中高生)

確かに横断歩道とは歩行者や自転車の為の横断帯です。法律でも守られてますし、我々は皆さんを優先しなければなりません。

ただ「優先」と「当たり前」を一緒にしてませんかね?

お年寄りや小さな子供、子供連れの親子、荷物をたくさん持って大変そうな人…どうぞごゆっくり渡ってくださいm(__)m

ただワタシが言いたい対象者(小中高生)…ベチャクチャ喋りながら、のんびり、そして遊んだりふざけながら歩道内で止まったり…

少しは急がんかね?

ましてや見てると「お前ら止まって当たり前だろう」的な感じです…幼稚園の子でも頑張ってスタスタ小走りで小さくお辞儀しながら手上げて渡って行きますよ(^^;

ワタシは今でも止まってくれる車が居ると小走りで渡りながら小さくお辞儀します。小さい頃からそう習ってきました。

最近では止まってあげると先にどうぞという方もいらっしゃいます!(そういう歩行者さんには頭があがりませんね★)
この時、警察に見られないか心配でしょうがないです(爆)歩行者が譲ってくれたものの違反だと言われそうで…


どっちが偉いとかではなく、互いにケースbyケースで譲りあう気持ちを持つのが大事ではないでしょうか?

完璧にはなれなくてもなろうと意識するのは大事だなと感じる今日この頃でした(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/29 20:45:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

誰かミラーの留めて居るゴムのキャッ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

岩内 吉田蒲鉾店
いがぐり頭さん

ずーっと曇り☁️
ワタヒロさん

武田神社⛩️夏越大祓式のお知らせ
剣 舞さん

結果にコミットするふじザップ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年3月29日 21:02
こんばんは☆

自分も完璧な運転なんて出来てません。

今日も脇道から本線に出たそうな車が
居たので、停車して譲ってあげました。

軽く会釈をしてくれたので、此方も気分が良かったですね!

人様に譲ってあげれば、いつか必ず自分も快く譲って貰えると思っています。

心に余裕がない人が多すぎます!

お互い様なんですからね(^.^)
コメントへの返答
2014年3月29日 21:07
コメありがとうございます★

さすがヴィタさんです(^^)/譲るとは素晴しいと思います♪
手上げられたり、何かしらアクションがあると気分イイですよね(^^)ワタシは手上げて+ハザードのダブルです(爆)

そうですね(^^;ただ混んでる時はなかなか入れてくれません(ToT)

心に余裕が無い人・・・
なんだかスイマセン・・・o(__)o(汗)
2014年3月29日 21:34
自分の運転がパーフェクトと思っている人はプロでもいないのではないでしょうか?
クルマを走らせているからには事故の可能性は常在しますし、パーフェクトと思った瞬間、油断につながると思います★

>後ろの車が空いてる車線より一切無視でブーン

これは後続車が車線変更して横断歩道を突っ切っていったということでしょうか?(^^;)だったらむちゃくちゃ危険ですね。歩行者をはねていたかも・・・

ただ道路でふざけている小学生とかは仕方ないと思っています。遠い昔、自分もやりましたから。というかやっていない人っていないのでは?(^^;)
もうこれは、こちらが気をつけるしかないと思います。
コメントへの返答
2014年3月29日 22:58
個人的な意見ですが、緑ナンバー等の職業ドライバーの人には自信を持ってパーフェクトだと言ってもらいたいです(^^;
パーフェクト・・・安全に関しての見極め等々のことです★
パーフェクトと思う意味とは、自分は無意識に出来るからイイや!では無く常にパーフェクトで走れるようにとプレッシャーをかけて運転してほしいという意味がこめられてます★

歩行者は左右をしっかり見てたので、その時まだ渡り始めてなかったので大丈夫でした(^^)

ふざけるのは構いません!小学生ですから(笑)ただ気をつけれない歳でもないかと(汗)
ウチラの時は、交通整理のおじさん、旗振りの保護者等々、危険な所には大人が居ましたし、学校でも交通安全教室が年数回、外部でも交通安全教室があったので比較的交通ルールは叩きこまれてました(^^)
遊ぶにしても車の多いところは避けてましたのであまり記憶はないです(笑)しいて危険だったなと思うのは横断歩道を全開で走り切ったくらいです(爆)

高校の時並列はしたことありますが、ドツクことはしませんし(仮に転んだらどうなるかわかりますので)
並列で走った時なんてしっかり警察さんに切符切られました(爆)
2014年3月29日 22:11
会社の往復はかなりルーズな運転してるので完璧な運転なんてしてません。完璧な運転って何だろうと自問自答しても答えでません(爆)
コメントへの返答
2014年3月29日 23:12
そうなんですか(笑)
何をしたら安全に走れるのか・・・考えて走ったらもしかしたら見つかるかもしれませんね(^^)/
2014年3月30日 3:38
かなり譲りますよ!
遅いと抜きますが(笑)
ロケット化してもいいと思いますよ♪
よっぽど混んでなければ(^^)v
コメントへの返答
2014年3月30日 3:49
流石です★マナーのイイスポーツカーってかっこいいです(^^)b
確かにチャチャっとパスですね(笑)
よっぽど混んでるとロケットは不発です(笑)
2014年3月30日 7:54
緑ナンバーでもどう見ても、パーフェクトとは遠い運転をしているドライバーもいますね(^-^;)

友達とのふざけあいに夢中になったりすると、ことに子供は周囲の状況が見えなくなりますからね。交通マナーや事故の危険性はわかっていてもつい…というパターンでしょう。だから大人に怒られる(^-^;)
この点は個人差あると思います。マナーを守ろうとする子はかぁ~ずさんのような大人になるでしょうし、ダメな子はセル○オのドライバー(爆)みたいになるんじゃないかな?と思いました★
コメントへの返答
2014年3月30日 10:21
最近は特にそうですね(笑)
最近の緑ナンバーはある意味ワイルドです(爆)
確かにそうですね(^^;尚更困ります(笑)

ウチの小学校は交通事故ということ自体珍しかったです(^^)v
でも自分の学校の学区内は田舎だったのでそれで交通事故が少なかったのかもしれません(^^)v

セル●オ・・・試しに中古車調べたらイイのがありました(爆)
13年式
約10万キロ
トムスのSC装着
その他トムスなどのチューニングパーツ多数で・・・ホイールだけは走り系じゃないのでアドバンとかボルクとか履いたら狩りにはイイかなって思います(^^)v

価格は88万だったかな?
親に勧めようか(爆)
ただセル●オってFRしかないんですね(^^;雪国に帰る親的には無しかな~(汗)
2014年3月30日 18:03
ワイルドだろぉ?(ってもう死語ですか?爆)

自分は学生時代に交通事故で2ヶ月入院したので、ちょっと過敏になっているのかもしれませんm(__)m

>セル●オ

調べたんですか?!(^-^;)
購入いただいて、それでセ●シオ狩りを…w
ただ、ミイラ取りがミイラにならないでくださいねm(__)m

FRだけというのは自分もはじめて知りました。ありがとうございます★
コメントへの返答
2014年3月30日 20:31
まだ生きてるハズ(爆)

都会方面は交通量も違いますからね(^^;
住んでるとこ差ですよ(^^)bまぁ~とりあえず気をつける気持ちが大事です♪

ちょっとおもしろかったのでどんなもんかと(爆)
自分からは仕掛けないですから(^^)b

セル●オ・・・
求めてるのとちょっと違うんですよね(汗)セダン系でGTウィングが似合う車の方が好みです♪レクサスIS、BMWなど★

ただ単に市場に出てないだけかもしれないですのではっきりは言えないです(^^;
2014年3月31日 14:29
自分もまだまだだなど思っています。
ですが、トラックを運転する仕事をしてからは自分も色々と過去のことを反省してなるべく丁寧で優しい運転をしなくてはと思っています(^O^)

自分は上越を走る機会はかぁ~ずさんに比べて圧倒的に少ないので変なドライバーに遭遇することは少ないのですが、上越を走って思うことは自分の地元よりかは比較的運転マナーは良いなと感じることが多いです☆(自分の地元のマナーが悪すぎるのかもしれないですけどね(@_@))

自分の愛車も大切にしていきたいと気持ちと同時に世間からはイジっている車=マナーが悪いドライバーが乗っているというのがあるので、自分もかぁ~ずさんのことを見習って思いやりのある安全な運転を心掛けて楽しいかーライフをやっていきたいと思いました(^O^)
コメントへの返答
2014年4月1日 9:29
トラックの運転はシビアですからね(^^)/向上するには逆にイイかもしれないです♪

そうですね(笑)毎日走る場所じゃないと遭遇しないかもです★
ココに限らずドコでも居ると思いますので注意が必要です(^^)b
千葉は走ったことはないですがイメージは・・・(爆)

ワタシの勝手な予想ですが、弄ってる車はノーマル車と見た目が違うので印象が強いのでは?って思います(^^;
ノーマルの人も結構エグイですよ(笑)
自分の行為を肯定するわけじゃないですが・・・かっとんでる車は何とも思いませんが(急いでるのかな?くらいにしか感じません)、幅寄せたりいきなり煽られたから急ブレーキをかけたりするオカシイ人の方が十分危ないです!煽り行為はやっちゃいけないことですが、そもそも譲ってあげれば何も起きないですし(^^;自分が先頭を走ってる時、自分より速い車が来たら出来るだけその人の車速が落ちないようにすばやく寄ります(^^)/
そしたらサンキューしてくれますし、自分が煽られて不快にもなりませんので♪
まぁ~いろんな人が居るので正解不正解は様々ですのでケースbyケースで(^^)b

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/481957/47716478/
何シテル?   05/12 17:20
かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43
ステアリング チルト下げ 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 11:57:17
ステアリングのチルト下げのコツ(通算3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 11:54:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation