• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく造のブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

100km程走ってみた

100km程走ってみたGW中は外出を控えていたので本日
新城方面を100km程走ってみた。
新東名で120km/h位だと実に
安定していて、変な振動もない。
タイヤ・ホイールを同一メーカーの
同じシリーズで統一したからかな?
フロントがZⅢ、リアがZⅡなので、
全く同じではありませんが。

運転席のレカロはサポート生地を交換
しただけで、フィールは全く変わらない。
あくまで自己満足の世界。
しかし、よ~く見てみると・・・
右側の一番頂点の部分が擦れて生地が
薄くなっている(汗)
ここは乗り降りの際に擦りやすい箇所
なので、なるべく擦らないように気を
付けるしかない。
もし破けたりすると、もう同じものは
入手困難な気がする(--)

Posted at 2025/05/10 18:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月08日 イイね!

お役目30分で終了

お役目30分で終了今年度、また地元のJA(農協)の役員が
回ってきた。4年ぶりかな?
んで今日1回目の定例会があり、支店長と
世話人、役員10名にて定例会の1回目が
始まりました。
先回は農薬のとりまとめを依頼する書面に
不備があり、初回から紛糾した苦い記憶が
ある。今回はどうなんだろう・・・

と思ったら、なんと・・・とりまとめは
今年度から廃止したという。
別に集中購買などせずとも、いくらでも
ホムセンで買えるし、大規模農家は商社
やメーカーと直接取引して確保している。
零細農家ばかりだからなぁ・・・

そうなるともう仕事はなさそうかな???
なな、なんと年2回の定例会も今年度から
1回にしたのだという。てことは・・・
今日顔合わせして、終わりってことか???
お役目終了みたいですが、やる意味あった
のかな?(--)
Posted at 2025/05/08 22:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業関連 | 日記
2025年05月06日 イイね!

12年前は?

12年前は?今日でGWも終了ですわ・・・
足回り・内装・外装と各作業を
順調に消化することができた。
今日は最終日なので休養日です。
ふと12年前は何をしてたっけ?
ブログを読み返してみると・・・
ポチ子で美浜を走っていた。

見た感じは今とほとんど変わらないが
フロントのシュナイダーとリアの旧型
TE37は処分してしまいました。
当時50才だったんだなぁ・・・
クルマも人間もボロくなったな(^ ^)
Posted at 2025/05/06 08:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

外装も作業完了

外装も作業完了足回り、内装に続き本日は外装を
行います。といってもトランクと
ウイングを同じものに替えるだけ。
色も同じなので見た目的には全く
変わらない。
トランクはⅤ型用なんすけど元色
はベージュマイカだったようだ。

それがなぜかスーパーホワイトⅢに
再塗装されてて、それをシルバーに
再々塗装したものです。
Ⅲ~Ⅴ型はウイングの取付穴の位置
が同一なので、Ⅲ/Ⅳ型ウイングは
無加工でポン付けできます。

ウイングも再塗装品なんすけど前の
に較べると、輝きが違う。
取り外したトランクは少々錆も出て
いるので、ウイングと一緒に再塗装
に出します(^ ^)
Posted at 2025/05/05 18:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

サポート生地交換完了

サポート生地交換完了昨日に続き本日は内装作業を行います。
運転席のレカロSR3なんすけど・・・
シートバック本体は赤アルカンターラ、
背面部は黒のナルド生地?で変更なし。
座面のサポート部分が黒のアブスで、
座面本体が黒のナルド生地です。
この組み合わせで長く乗ってきたなぁ。


特に不満もありませんが、傷みやすい
サポート生地を赤のアブスに交換します。
取りあえずサクッとシートを外し、手順
に従ってバラしていきます。
今回はウレタンに目立つ劣化はなさそう
なので、そのまま使用します。
生地を装着してまた手順どおり組み付け
ていきます。

車体に取り付けてと・・・う~む(汗)
写真だと綺麗にみえますが、バリバリの
中古品ですわ。
なんとか1年は使えると思います(^ ^)

Posted at 2025/05/04 18:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | レカロ | 日記

プロフィール

「柿収穫3回目 http://cvw.jp/b/486173/48753196/
何シテル?   11/07 19:29
パッと見Ⅳ型のⅤ型NA(AT)です。 たまに地元のサーキットを走ります。 西浦:1分12秒32です。 書くほどのタイムじゃねェェェ(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

高齢車を大事にしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 18:28:27
Fait Accompli 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 15:11:08
あのバカは荒野をめざす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 22:30:02

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
2025年初夏仕様 F:SSR・FM(7.0/+33)×ZⅢ(195/50/16) R ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
最初に買ったカリーナ・クーペです。 見た目は綺麗だったんですが ...(汗)
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
SWの前に乗ってたチェイサー・アバンテです。 2L・6気筒エンジン搭載のハイソカーとして ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation