• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく造のブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

作手高原ドライブ



愛知県の豊田市の東隣に作手高原があります。
標高500m位の平坦な高原で、ペンション
もあり、ちょっとした観光地になってます。

今日は超々極細仕様(F:185/55/15
R:195/55/15)
で出かけました。

豊田・松平ICまでは第二東名を100km
で巡航。国道301号に入ってひたすら東進。
登り勾配でも不安は感じません。
ところが新城に抜けようと思ったら、なんと
土砂崩れで通行止orz

道の駅で休憩して、さてどうしたものか??
すると近くにサーキットがあるとの情報が?
看板を頼りに細道を進むと、ミニサーキット
を発見!!!「モーターランド三河」です。
10台位のドリ車が爆音を響かせて激走して
おり、しばし見学。

そろそろ帰るかな・・・往路を戻ります。
天気いいし道空いてるし、調子こいてきて、
下りコーナーでズルっとケツがスライドした。

これ雨だったらヤバかったんじゃね?(汗)
Posted at 2011/10/09 13:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

超々極細初日終了

超々極細初日終了日付が変わってしまいましたが、昨日
地元のオフ会に参加しました。

超々極細仕様で行ったんですが、乗り
心地は超極細と同等と思います。
気になる点としてレーンチェンジ後に
リアタイヤがヨレる感じがあります。


これがワインディングだとどうなるのか?
明日実際に走って検証してみますが、
見た目がショボくて全然ワインディング
マシンに見えません(ハァ~)

Posted at 2011/10/09 00:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #MR2 ピアスボルト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/486173/car/412250/8326889/note.aspx
何シテル?   08/10 16:52
パッと見Ⅳ型のⅤ型NA(AT)です。 たまに地元のサーキットを走ります。 西浦:1分12秒32です。 書くほどのタイムじゃねェェェ(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3456 78
9 101112131415
16 17 181920 21 22
2324 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

高齢車を大事にしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 18:28:27
Fait Accompli 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 15:11:08
あのバカは荒野をめざす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 22:30:02

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
2025年初夏仕様 F:SSR・FM(7.0/+33)×ZⅢ(195/50/16) R ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
最初に買ったカリーナ・クーペです。 見た目は綺麗だったんですが ...(汗)
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
SWの前に乗ってたチェイサー・アバンテです。 2L・6気筒エンジン搭載のハイソカーとして ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation