2020年10月03日

まだプロテクターが届かんのですけど、
とりあえず仮合わせしてみた。
10年間も倉庫に収納しているうちに
小傷がいっぱい付いたな(汗)
今回ウイングの角度を「中」に変更
することにした。
Ⅴ型用ウイングはブレードの角度を
調整することができます。
実はこれまで標準(弱)しか使用した
ことがない。
標準の状態で高速走行すると110km
/hでブレードが振動し始め120km
/hになると、体感できる位バタついた。
乗ってて不安になるほどで、諦めてⅢ型用
ウイングに交換したんですわ。
Ⅲ型用はソリッドな造りで鈴鹿の本コース
も安心して走ることができた。
トランク本体もⅤ型用になったし、少しは
改善になったかな?
明日走ってテストしてみますかね(^ ^)
Posted at 2020/10/03 21:38:54 | |
トラックバック(0) | 日記