2010年09月28日

本日仕事で豊田方面に出かけた際、偶然
Cカー?らしき物体を見かけました。
あわててUターンして自動車整備工場の
オーナーにお願いして見せてもらった。
まぎれもない本物のCカー「SARD
MC88S TOYOTA」ですわ。
1988年の富士500マイルで6位に
入賞したマシンです。
2Lの3S-Gにターボを装着していた
はずですが現在はエンジンレスとのこと。
これからレストアに入るそうです(^ ^)
Posted at 2010/09/28 20:45:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年09月27日

先日のオフはタイヤ・ホイールのみ
秋仕様でしたが、本格的にシートを
交換しました。
コンペ用レールにレカロSをセット
して、ヒップポイントが下がった?
気がする。
取付位置はシャーシの鋼管があるので、
ほとんど変わりませんけど・・・
タイトな造りで、一旦座るとほとんど
身動きがとれません。
自分的にはフルバケット状態です(爆)
Posted at 2010/09/27 20:08:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日

昨日、地元のハイウェイオアシスで
行われたオフ会に参加しました。
ぱ~る@さんの呼びかけで10台位
のSWと1台のAW(オーナーさん
なんと19才!)が集結。
お初の方もありまして自己紹介~♪
ところが途中でお腹がゴロゴロして
きて、某映画の相撲部の主将状態に。
ぁぁぁ・・・でも今抜けたらメンバー
さんに失礼だし、困ったな・・・
なんとか持ちこたえて自己紹介終了と
同時にトイレにダッシュ!!!
今後は会が始まる前には必ずトイレに
行くことにします(爆)
Posted at 2010/09/26 09:56:34 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2010年09月22日

先日購入したレール(なんと500円)です。
実はあれからレールについて調べてみました。
これまで自分が使っていたレールはレカロの
汎用レールで、ベースフレームに井桁を組む
ように造られてます。
今回購入したレールはフレームと一体構造で、
間違いなくローポジションになると思います。
困ったことに四点式装着が前提で、純正シート
バックルを取り付けることができません(--)
Posted at 2010/09/22 20:37:06 | |
トラックバック(0) |
レカロ | 日記
2010年09月20日

タイヤ・ホイールを秋仕様に変更しました。
フロントはタイヤはそのままで7.0Jの
BBS・RG。
リアも同じ7.0JのBBS・RGにGP
(225/50)で以前鈴鹿で使って保管
していたものです。
チェイサーで使ってたBBSがこんな形で
復活するとは夢にも思いませんでした(笑)
Posted at 2010/09/20 20:42:51 | |
トラックバック(0) | 日記