2011年05月21日

だんだん鈴鹿が近づいてきました。
たいして準備が進んでないような。
とりあえず、午前中にフロントを
185/55(6J)から195/
55(7J)に交換しました。
急に走行会仕様に戻すと、ちょっと
危ないかなと・・・
よく見るとかなり引っ張りになってて、
特にリムガードが出てる感じです。
ここがストラットケースに擦るのかな。
純正7Jをフロントに入れるのは、やや
無理がありますね。
6.5J(+45)なら、丁度イイ感じ
になるかもしれんですけど・・・
Posted at 2011/05/21 10:59:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日
なんでMR2なの?って。よく聞かれます、
面倒なので「好きだからです!」と答える
ことにしてます。それ以上の理由はないし。
で、先日YZからの帰り道に考えました。
自分のドライビングは力が入り過ぎてる?
かなと・・・
余分な力が入ると、なんでもたいてい失敗
しますから。
リラックスすれば、もう少し速くなるかも?
Posted at 2011/05/20 21:02:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日
弁当を買いにローソンに行きクルマに戻ると、
オオッ!!!たく造車の横に黒いMR2が!
Ⅲ型のフルノーマル車と思いますが、なんか
カッコいいです。
さらによく見ると、ATではありませんか!
こんど見かけたら、同好会に勧誘します(笑)
Posted at 2011/05/18 21:56:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日

リアを205/55/15(AD07)
に交換しました。
ホイールはブロンズのTE37(7J
/+35)でゴールドに較べると地味
ですが、自分は気に入ってます。
昨日と比べてどうなん?というわけで
早速走ってみると・・・
リアタイヤのサイズが純正に近くなって
よりフィールがナチュラルになってます。
それとフロントの回頭性の良さ!!!
実にスムーズにノーズが入ります。
明日からこの仕様で通勤決定!!!
Posted at 2011/05/15 21:50:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月13日
わが愛知のことなんですけど「クルマの
マナー後進県」というべきか・・・
「交通事故死ワースト記録」上位の常連で、
平成17年から5年連続第1位でした。
どうしてこんなに事故が多いのか?
もちろんクルマの台数が多いからですが、
それだけではありません。
「愛知のドライバーはマナーが悪い!」
信号無視は日常茶飯事、横断歩道を渡ろう
とする歩行者がいても無視・・・
大きいクルマがエラいんだ、パワーのある
ヤツがエラいんだ・・・という後進国並み
の価値観が堂々とまかり通っていて、実に
情けないです(恥)
Posted at 2011/05/13 21:52:39 | |
トラックバック(0) |
地元関連 | 日記