2020年04月12日

現在NHKで大河ドラマ「麒麟がくる」
が放映されています。
戦国モノは欠かさず見てますが、戦国
武将の中で信玄公は別格として、次に
好きなのが信長でして・・・
岡崎における家康みたいな人気はない
ですが、自分は昔から信長に思い入れ
があった。
地元に八剱神社という古い神社があり、
伝承によれば、1554年にこの地で
初めて戦闘に鉄砲が使われたのだという。
信長は鉄砲に注目し早くから戦力として
整備していた。
昔たく造の家に古い火縄銃があったとの
こと。まだどこかにあるかな???
Posted at 2020/04/12 21:32:25 | |
トラックバック(0) |
地元関連 | 日記
2020年04月11日

コロナショックで出掛けることも
ままならぬ今日この頃・・・
仕方なく家でゴロゴロしています。
ふと10年前は何をしていたのか?
過去ブログを覗いてみると、鈴鹿
サーキットでオフ会に参加していた。
まだ乗れてる感じはなかったけど、
無謀にも走行会の申し込みをして、
下見に行ったのかな???
ちょうどF4レースをやっており、
マシンの爆音にビビりまくり(汗)
こんなところ本当に走れるんか?
申し込んだの後悔したな・・・
Posted at 2020/04/11 18:37:00 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2020年04月10日
ついに恐れていた事態が起きてしまった。
首都圏を中心に感染者が5000人を突破。
マスコミは「コロナウイルスと人類の戦い」
なんて表現しているけど、僕は違うと思う。
人類はこの100年繁栄を謳歌してきた。
地球のキャパシティを無視して廃棄物を排出。
ここで恐縮ながら、ヤマトを思い返してみる。
謎の星ガミラスから攻撃を受け、地球人類は
地下移住を余儀なくされる。
実はガミラス星が寿命を迎え別の星への移住
を迫られていたのだ。
互いの事情が判らぬまま両者は存亡を懸けて
激突し、ヤマトが勝利し、ガミラス星は滅亡
します。
戦いの後、艦長代理古代はそれを知って号泣
する。
俺達はなんてことをしてしまったのか・・・
今回の事態は地球からの警告だと思うよ。
Posted at 2020/04/10 06:56:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年04月06日

ついに緊急事態宣言が発令されることに
なった・・・
宇宙戦艦ヤマトと同じ時期に「日本沈没」
が放映されていた。
ヤマトはSFっていうか、空想世界の話
だったけど、これは実世界の日本が舞台。
前年の映画に続き、同じスタッフが中心に
なってTV版が製作された。
当時は不況の嵐でしたけど、過酷な状況下
で苦闘する日本人の姿・・・
これが共感を呼んだんでしょうね。
当時は子供で実世界を知りませんから、
ちっとも面白く感じなかった。
今回は国土は沈没しませんが、日本経済が
沈没するかもしれない(--)
Posted at 2020/04/06 20:44:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年04月05日

もうすぐ萩原光さん(享年29才)の命日
がやってくる。もちろん生前の面識はない。
世間に高名なレーサーはいっぱいいるけど、
このヒトには親近感を感じていた。
お金持ちの息子とかレーシングスクールの
優等生じゃなく、走り屋の出身だったから。
当時、若手ナンバーワンのレーサーとして
将来を嘱望されていた。
そんな彼が書いたドライビングのハウツー
ものの本を読み漁った。
彼の言葉をライターが纏めたんでしょうが、
兄貴の言葉みたいな親近感があったな・・・
ご冥福をお祈りいたします(合掌)
Posted at 2020/04/05 16:05:26 | |
トラックバック(0) |
記憶の中のレーサー | 日記