• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく造のブログ一覧

2020年05月20日 イイね!

金属製キャップも再塗装

金属製キャップも再塗装先日17インチ用のキャップの半端品を
再塗装した。DIYとしては合格点かな。
てなわけで次なるブツは現在リアに装着
しているグレー色のキャップです。

TE37にグレー色の設定があるのか?
詳しくは知りませんが、以前グレー色の
キャップをオクで見つけて買った。

ところが装着してみると意外に色違いが
目立つんですわ。
表面を軽く研磨して上塗りでいけるかな?
Posted at 2020/05/20 20:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月18日 イイね!

ブロンズカラーに

ブロンズカラーに先日のプラサフ処理の後、手持ちの
ラッカー塗料を吹こうとしたら・・・
残量が僅かとなっており、試し吹き
したら、ドボドボになってもうた。
拭き取った後、ホムセンで同じ塗料
を買ってきて再挑戦。今度はうまく
いきました。


手前が今回の再塗装品で、奥の2個が
旧型TE37用の純正品です。
並べてみると今回の再塗装品のほうが
TE37のブロンズカラーに近い。

点数は・・・80点かな(^ ^)


Posted at 2020/05/18 20:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイールリフレッシュ | 日記
2020年05月17日 イイね!

プラサフ塗布完了

プラサフ塗布完了先日のTE37用キャップにプラサフを
塗布しました。ほんとは昨日の予定が、
悪天候で断念・・・

経験的に雨天や多湿のときは失敗し易い。
プラサフは関係ないかもしれんですけど、
折角支度したので1日待ちました。

下地塗装にペーパー掛けして上塗りする
場合は、下地塗装がサフの代わりをして
くれるので普通に塗装ができる。
ところが下地を全剥がしすると、塗料を
吹いても流れてしまうことが多い。
過去に何度も失敗したなぁ・・・

今回初めてプラサフを吹いたんですけど
今回はうまく塗れそうな気がする。
てゆうか、これで失敗したらセンスなし!

Posted at 2020/05/17 15:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイールリフレッシュ | 日記
2020年05月13日 イイね!

議員内閣制ではもう無理

新型コロナウイルス対策で後手を踏み続けて、
アベノマスクも届かない。もういらんけど。
こういうときにリーダーのほんとうの能力が
試される。安倍さんは国民の痛みが判らない
リーダーだったな・・・
それに引き換え県民から直接選挙で選ばれる
各知事は存在感を発揮したなぁと思う。
大村知事の言葉からは必死さと熱意を感じる。

もう議院内閣制では無理なんじゃないか(--)
Posted at 2020/05/13 21:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月11日 イイね!

今度のは装着可

今度のは装着可先日のSSR用キャップは残念な結果
でしたが、懲りずに今度はRAYS用
キャップの半端品を入手。
TE37用のキャップのスペアしとて
購入したものです。
このままの状態でも装着はできますが
アルミの素地なので塗装が必要です。


このまま直接塗料を吹いても多分流れて
しまうな・・・
Posted at 2020/05/11 19:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日帰り修行の旅が終わった http://cvw.jp/b/486173/48743568/
何シテル?   11/02 16:41
パッと見Ⅳ型のⅤ型NA(AT)です。 たまに地元のサーキットを走ります。 西浦:1分12秒32です。 書くほどのタイムじゃねェェェ(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 4 5 6789
10 1112 13141516
17 1819 20 212223
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

高齢車を大事にしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 18:28:27
Fait Accompli 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 15:11:08
あのバカは荒野をめざす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 22:30:02

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
2025年初夏仕様 F:SSR・FM(7.0/+33)×ZⅢ(195/50/16) R ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
最初に買ったカリーナ・クーペです。 見た目は綺麗だったんですが ...(汗)
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
SWの前に乗ってたチェイサー・アバンテです。 2L・6気筒エンジン搭載のハイソカーとして ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation