2020年07月28日

先週リア用TE37の1本を修理に出した。
点検の結果、強い外力によりホイール全体
が歪んでいるとのこと(涙)
少し預からせてくださいとのことで、期日
の約束なしで預けて9日が経過・・・
思い返すと、アウターリムに1か所打ち傷
があった。多分あそこを打った時に全体に
歪みが生じたんだろうな。
ホイールの歪み修正は技術と経験による職人
技の世界だそうで、完全に真円には戻らない
そうですわ。
それでもそれに近づける努力をしてみますと
言ってくれた。
※映像は相方の帰りを待つもう1本です。
Posted at 2020/07/28 21:04:22 | |
トラックバック(0) |
ホイールリフレッシュ | 日記
2020年07月25日

本日走行距離が15万キロに到達した。
10万キロ到達が2015年1月なので
5年と7カ月弱で5万キロを走破した
ことになります。
夏場に入ってからはエンジンも好調で、
燃費も少し良くなってます。
これでポチ子もようやく世間並のSW
になった気がする。
微かに20万キロが見えてきた(^ ^)
Posted at 2020/07/25 13:02:39 | |
トラックバック(0) |
キリ番 | 日記
2020年07月20日

8.0Jと入れ替えになった7.5Jの
TE37を、先週末修理に出した。
ま、リムのガリ傷を修正して見てくれを
良くしたいと思ったんですわ。
ところが・・・これ結構歪んでますけど
直しますか?と聞かれた。
素人目には判らんレベルでもプロの目は
誤魔化せない。
歪んでしまったホイールは完全には元に
戻らないそうだがお願いすることにした。
予想外の出費で財政が悪化してきたな・・・
Posted at 2020/07/20 20:11:34 | |
トラックバック(0) |
ホイールリフレッシュ | 日記
2020年07月19日

先程テストドライブから帰還しました。
コースは湾岸大府~弥富間の往復です。
やや気になる点としては・・・
①110km/h付近で振動が出る。
これ原因が判らんのですわ(汗)
ホイールに変形がないことは確認済み。
てことはタイヤの方に問題が???
②車線変更時に車体が不安定になる。
これはホイールに対してタイヤが細い
のが原因と思います。
RS-02は細身なんで、余計にそう
なんでしょう。
結論として十分使えることは判った。
これは通勤専用にします(^ ^)
Posted at 2020/07/19 10:06:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年07月18日

リアのTE37(17インチ)を取り外し
16インチのTE37を装着しました。
タイヤは前使ってたRS-02をそのまま
流用してます。
当初は、前と同じ+35でと思ってたけど
それだとフェンダーから出てしまう(汗)
やむなく安全策を採って+37にしました。
走ってみると、乗り心地がやや硬くなった
程度で大きく変わった感じはない。
タイヤ同じだしホイールもほぼ同じなので
当然か・・・
明日は高速走行テストを行います(^ ^)
Posted at 2020/07/18 18:42:02 | |
トラックバック(0) | 日記