ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たく造]
たく造日記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たく造のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年07月14日
若き日の恋愛事情
最近は全くないですけど、前職の頃は独身だったし、
恋愛絡みの失敗が結構ありました(汗)
その中で酷かったのをひとつだけ紹介します。
営業所に同僚の女の子がいた。二つ下だったかな?
派手目の彼女で、いろんな噂が僕の耳に届いていた。
そんなとき、お客さんから彼女のことを聞かれて
どうかなと思って適当に答えておいたら・・・
数日後に彼女に呼び出され、滅茶滅茶責められた。
「私のことやめとけって、どういう意味なの(怒)」
あいつ、あの内容を本人に喋ったのか(大汗)
このままだと殴られると思って、必死に弁解。
「お前はモテるから絶対彼氏がいると思ったんだよ」
「え?あたしそんなんじゃないよ。何言ってんの~」
さっきまで鬼の形相だったのが、急に大人しくなり、
「彼氏なんていないよ。なんならあたしと付き合う?」
話がヘンな方向に行ってしまったけど・・・
最終的にこの二人結婚したんですよ!
めでたしめでたし(なのか?)
Posted at 2021/07/14 20:42:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年07月11日
サーキット用に買ってみた
例年の如く今年度もボロボロのスタート。
ワクチンはいつ打てるか判らんし・・・
ま、そんな中ですがサーキット走行用の
リアタイヤを買ってみた。
225/45/16サイズのAD08R
が片方ダメになり、ホイルごと処分して
しまった。AD08Rは高価だし、もう
サキトを走る機会もないかもしれない。
それでもサキト用を一組は持っていたい
と思っていた。
そしたら215/40/17サイズのZⅢ
が売りに出されていて、右はかなり使って
あったけど、左は走行1000km未満位。
7.5インチ(+30)に組んでみました。
来月から通勤で使ってみますかね(^ ^)
Posted at 2021/07/11 15:58:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年07月10日
サイパンレモン
畑に1本だけ植えてあったレモンが枯れた。
昨冬の寒さに耐え切れなかったのかな?
食用用途は限られるけど、一応またレモン
を植えるつもりしてたら、ホームセンター
で「サイパンレモン」という苗を発見した。
普通のレモンより酸味が少なく食用に適す
と書いてある。
んで畑に植える前にまずは鉢に植えてみた。
今実が数個付いてますけど、ほんとにこれ
がレモンの実に成長するのだろうか???
Posted at 2021/07/10 13:27:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年07月07日
説明が二転三転
先日熱海市で発生した土石流ですが、県の説明が二転三転している。
当初は、「予見できない自然災害だった」と言っていたのが、次に
「人為的な盛り土がされていた」になり、さらに「適正な手続きが
されていなかった」になり、現在「行政指導をしたが従わなかった」
になっている。これ全て監督権者である静岡県の説明です。
役所体質が如実に出ていると思うね。
詳しくは書けないけど、20数年前役所に騙されて訴訟になった。
役所に助けてくれと頼まれて、やってやったのに都合が悪くなると、
責任逃れに終始する。もう役所は信用できないと思ったね。
Posted at 2021/07/07 22:28:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年07月06日
やっぱり人災だ
先日の熱海市で発生した土石流ですが、
徐々に、これまでの経緯が判ってきた。
元々の所有者が宅地開発をやりかけて、
なにかの事情で断念したのかな???
その土地を別の業者が買い上げ、敷地
の一部に太陽光発電施設を建設した。
崩落した土地部分には危険を感じて、
奥の地山の部分に造ったんでしょう。
川勝知事は予見できない災害だったと強調してますが、僕の考えは違う。
あの場所に不適切な内容を伴う大量の盛り土が存在していることを県は
把握していた。しかしなんらの適切な指導も改善命令もしていなかった。
役所のヒトも転勤等でどんどん変わるし、そのうち忘れられてしまう。
時間の経過とともに、だんだん責任の所在が曖昧になるんですわ。
はっきり言って監督権者の静岡県には責任の一端が間違いなくあります。
Posted at 2021/07/06 20:47:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「日帰り修行の旅が終わった
http://cvw.jp/b/486173/48743568/
」
何シテル?
11/02 16:41
たく造
[
愛知県
]
パッと見Ⅳ型のⅤ型NA(AT)です。 たまに地元のサーキットを走ります。 西浦:1分12秒32です。 書くほどのタイムじゃねェェェ(爆)
60
フォロー
66
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2021/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ペット ( 28 )
アウトドア ( 53 )
食べ物・飲み物 ( 72 )
健康関連 ( 104 )
地元関連 ( 65 )
仕事関連 ( 101 )
オフ会 ( 45 )
サーキット ( 124 )
旧車関連 ( 45 )
レカロ ( 73 )
遠征記録 ( 39 )
ホイールリフレッシュ ( 170 )
ビビビビ ( 54 )
今年の漢字 ( 15 )
キリ番 ( 10 )
燃費記録 ( 25 )
アート関連 ( 12 )
記憶の中のレーサー ( 10 )
事故関連 ( 55 )
農業関連 ( 23 )
漫画・アニメ関連 ( 10 )
リンク・クリップ
高齢車を大事にしよう
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 18:28:27
Fait Accompli
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 15:11:08
あのバカは荒野をめざす
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 22:30:02
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ MR2
2025年初夏仕様 F:SSR・FM(7.0/+33)×ZⅢ(195/50/16) R ...
トヨタ カリーナ
最初に買ったカリーナ・クーペです。 見た目は綺麗だったんですが ...(汗)
トヨタ チェイサー
SWの前に乗ってたチェイサー・アバンテです。 2L・6気筒エンジン搭載のハイソカーとして ...
その他 その他
画像保管庫です
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation