2022年03月06日

本日ようやくトランクの交換が完了した。
4カ月間のお勤めを終えた冬用トランク
を収納し、夏用にチェンジ。
ついでに延び延びになっていたエンジン
フードも交換しました。
これまで使ってたフードは、塗装の程度
が良くなくて、日々劣化が進行していた。
今度のフードは何型用か知りませんが、
塗装の状態が良い!!!
おそらくあまり乗られずに廃車になった
クルマの部品でしょう。
中古品ですが十分使えます(^ ^)
Posted at 2022/03/06 11:38:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年03月05日

本日トランク交換を予定していましたが、
明日に延期しました。
午前がタントのタイヤ交換と定期検診で
つぶれ、午後から体調不良の嫁に頼まれ
買い出しですわ。
うちのラクティスはブルーメタリック色
で、最近は流行らない色です。
なので純正色の塗料はまず売っていない。
仕方なく近似色のスズキの「レイクブルー
メタリック」というのを買ってきた。
見本だと近い色ですがどうなんだろう・・・
そんなこんなで時間が掛かり、帰宅したら
雨が降ってきて、もう無理。
バックパネルだけ交換して本日作業終了に
しました(--)
Posted at 2022/03/05 17:24:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年03月04日
ま、自分もある方じゃないですが、また嫁がやってもうた。
実家の父の世話を終え、帰る際にブロック塀に引っ掛けたらしい。
あ~あ、何度ぶつければ気が済むのか・・・
本人も運転センスなしは自覚しており、上手くなりたいとも
思わないという。
それを思うと、長女は僕のセンス(どんなセンスやねん)を
受け継いでおり、これまでぶつけたことがない。クルマ小さいけど。
あ~あ、明日は缶スプレーでやっつけ補修決定ですわ(--)
Posted at 2022/03/04 21:11:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年03月02日
給油したら33.92Lで230kmだった。
燃費なんと・・・6.78km/L(トホホ)
先回、先々回が概ね8km/Lだったのが、
理由は判らんですが、ダダ下がり(トホホホ)
走りそのものは問題ありません。
ま、一番寒い時期だったので仕方がない。
これからは気温も上がるし、これが底だと思う。
明日から暖機の時間を半分にします(--)
Posted at 2022/03/02 20:33:10 | |
トラックバック(0) |
燃費記録 | 日記
2022年03月01日

先日、純正ダンパーが廃番と判明し
交換の目途が立っておりません。
ま、少なめに考えてもあと10年は
乗るつもりなので、なんとかしたい。
現在足回りに大きな不調はないけど、
できるところがあれば交換したいと
思っていた。
そしたら、純正スタビリンクの前後セットが
目に留まった。
モビリティパーツに確認するまでもなく廃番
の可能性が高い。
んで結構な金額したけど思い切って購入した。
もし破けたりすると車検が通らなくなる。
転ばぬ先の杖ですかね・・・
Posted at 2022/03/01 20:41:25 | |
トラックバック(0) | 日記