2022年12月16日
エアコンの照明が復活した?と思って喜んだ。
ところが、今日帰ろうと思って乗り込んだら、
消えてるでありんす(涙)
う~む・・・隣のデフォッガーの照明も一緒に
消えている。
ま、エアコン本体は問題ないので走行に支障は
ありません。
今日はこの冬一番の寒さだったし、それが影響
したのかもしれない。
日によって点いたり点かなかったりするのか?
全く世話の焼ける婆さんだ(爆)
Posted at 2022/12/16 23:03:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年12月14日

エアコンの照明が消えてしまった。
どうやって直そうか?直せるもの
なのか???いろいろ考えた。
今日の帰りにポチ子に乗り込み、
ライトオンすると、ぬぬぬ?(汗)
直ってるがな。
普通に照明が点灯している。
じゃ昨日のアレは何だったのか?
いや待てよ。直ってるように見える
けど、明日はまたダメとか・・・
もう、昭和の家電じゃないんだから
はっきりしてよね(爆)
Posted at 2022/12/14 20:26:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年12月13日

今日も仕事を終えて、帰りますかね。
ん?コンソールの雰囲気がいつもと
ちょと違う感じが???
なんとエアコンの切り替えスイッチ
の照明が点かなくなってしまった。
昼間はいいですけど、夜間はここが
点かないと困る。
これってLEDなのかな???
修理できるんだろうか?(--)
Posted at 2022/12/13 20:19:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年12月07日

満60才になり、定年を迎えました。
会社に入って31年と半年が経過し、
頭髪も白く薄くなりまして・・・
入社したとき28才で、はたして
この業界でやっていけるのか、全く
自信がなかったな・・・
まさか定年まで勤め続けることになるとは、
自分でもビックリですわ。
明日からも嘱託社員として土建屋営業マン
の日常が続きます。
一日一日を大切にして、半年経ったら
ほんとのリタイヤを迎えたいです(^ ^)
Posted at 2022/12/07 20:14:36 | |
トラックバック(0) |
仕事関連 | 日記
2022年12月06日

カタール大会の決勝トーナメント
一回戦クロアチア対日本戦を見た。
前半に先制するも追いつかれ、
一進一退の攻防が続く。
延長戦に入っても決着が付かず、
ついにPK戦に突入してしまった。
実はこの時点で負けたと思った。
2010年の南アフリカ大会も
トーナメント一回戦でパラグアイに
PK戦で敗れている。
あの試合も見てたけど、日本人は
「個」対「個」に弱い。
中田や本田みたいな突出した才能を
持つプレーヤーがいても、日本では
なかなか評価されない。
「出る杭は打たれる」という、突出
した個を否定する風土がある。
企業にも同じことが言えるな・・・
Posted at 2022/12/06 21:20:49 | |
トラックバック(0) | 日記