2024年09月29日

本日活動終了時点で走行距離が
179450kmに到達した。
月間だと869kmですわ。
週末ごとに三河の山道を走って
たら、結構な距離になっていた。
このペースだと来月中に18万
キロに到達するな・・・
Posted at 2024/09/29 17:18:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年09月28日

御嶽山が大噴火して昨日で10年が
経過した。
当日、山梨の長男の下宿に向かって
第二東名を走っていて、朝霧高原で
休憩してたのかな?
そしたら、嫁から御嶽山が噴火した
とのメールが届いた。
そのときは詳細が判らず、たいして
気にも留めなかった。
過去にも何度も噴火しており、時々
噴煙を上げたりしていたから。
大惨事が起きたことは翌日帰宅して
から知った。
現在は登山の際はヘルメットの持参
が義務化されたという。
良い山なんですけど、だんだん足が
遠のいてしまうな(--)
Posted at 2024/09/28 07:33:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年09月22日

先日ネットでAUTO SPORTの通巻
201号を買ってみた。
表紙はKE-007で長谷見さんが若い!
F1小僧だった1979年から1981年頃
まで毎月買ってたな・・・
本号は1976年のF1開催の直前特集
が組まれてて、星野さんが乗った
ティレル007の記事も載っている。
※当時の表記は「タイレル」だった。
48年も前の雑誌ですが、読み返すと
興味深い記述が次々に出てくる。
7/26に行われた富士1000kmレース
は「30℃近い猛暑の中で行われた」
当時は30℃が猛暑だったのか???
またラウダが重傷を負ったドイツGP
の速報も載っている。
あのF1開催は「レース」は2座席の
レーシングカーも含めて「ハコ」で
行うものという認識を大きく変えた
と思います(^ ^)
Posted at 2024/09/22 16:18:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年09月21日

この夏の暑さの影響もあり、
フロントバンパーが一段と
劣化してきた。
もともとビルパッケージ車
に付いていたもので、程度
良かったのでそのまま装着
して、現在7年目です。
昨年位からクリアが剥げてきて、
今度は表面に細かいヒビが発生。
もう少しすると塗装が剝がれて
きます。そこまでいくとすごく
残念な感じになる。
来年のGWに交換します(^ ^)
Posted at 2024/09/21 18:24:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年09月20日

自由民主党総裁選が行われています。
自分も一応党員なので、投票用紙が
郵送されてきた。
今回候補者が乱立していて、まだ誰に
投票するか決めかねています。
意中のヒトはありますが、多分落選
するだろうな・・・
そしたら「もてぎ」なる候補者から
電話が掛かってきた。もちろん本人
ではなく事務局からですが。
たしか今回は個別の活動は自粛する
申し合わせになっていたはず・・・
上位二名には入れなくても、あまりに
下位だと今後の政治生命に影響して
しまうからな・・・
明日も別候補から電話が掛かってくる
かもしれない(--)
Posted at 2024/09/20 18:35:46 | |
トラックバック(0) | 日記