• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月30日

まだまだ成長過程です(;´∀`*)アハンw

まだまだ成長過程です(;´∀`*)アハンw
最近、走ってばっかりだなあ


 
なんて。
思ったばかりなのに。

何故かやっぱり読み返してみると。
サキトの話がない日記がねー!!!



ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン
ゴ━━∑(´・ω・|||)━━ンギ━━∑(´・ω・|||)━━ンw








これはいかん!ということで^^♪
      筑波サキトが19日まで営業中止なんて衝撃のHPのニュースは忘れて(爆
              コンパミまでにどこかで一回走りたいなーなんてことは忘れて!(汗
 
普通の日記でもあげてみよ〜ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪


てなワケで^^
震災ですっかり記憶の片隅に忘れていたことがあったのでw


いやね^^;
今日会社のデスク掃除をしていたんですよw
そしたら出て来た!ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン



  去年の健康診断結果><。


やーま、ね。
LDLコレステロールがモゴモゴだったとかー^^
色々とヲトメの気になる部分がモゴモゴだったとかー^^

・・・それでも去年はホクホクだったんです^^


だって一昨年から身長が4mm縮んで170.4cmになってたんですものー!!!
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

これはもしかしたら今年は念願の170cm以下か!?(# ゚Д゚)ッシャー!!


なーんてホクホクで迎えた今年の検診結果は…!!!!!









 




   +。:.゚.:。+゚☆ 171.7 cm♪ ☆+。:.゚.:。+゚







・・・
・・・・orz!!!
の、伸びとるやんけー!!!∑(´・ω・|||)
つか伸び過ぎだろ!?Σ∑(´・ω・|||)
いくら何でも伸びすぎだろー!!!ΣΣ∑(´・ω・|||)ウッソーンw





なんて心の中で涙しながら身長と体重測る診察のおっちゃん…もといセンセイに

「どこか異常はないですか?」

って聞かれ><




身長が異常に伸びてますw伸び過ぎですww再度はかっt(爆
            って答えたくなるのはヒトの性だと思わry




あー(ノ∀`;)・゚・アハーw 
うん。
でも何が一番効いたかって。


「うーん^^身長が伸びてるくらいですかねーw」

って正直に答えたのに診察のセンセイに華麗にきっぱり。


「ハイ。じゃあ血圧測りますので隣に移動して下さいねー^^」




なんて返答、聞いといてアンタ鬼ですかー!!><。
いや意外と、ってーか結構ショック大きかった、大きかったんですから!(タブンw




とりあえずw
朝一の測定だったし、寒かったから靴下が厚手だったからこんな身長なんだと自分に言い聞かせながらw

まだまだ成長期は続いてるんだなって思った健康診断衝撃の一日でした♪



あー><。
しかしいつになったら170cmを下回れry(爆


                         おっしまい(ノ∀`;)・゚・アハー♪

ブログ一覧 | 徒然… | 日記
Posted at 2011/03/30 23:38:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2011年3月30日 23:48
体重欄が透けて見えてますよ・・・




ウソ
コメントへの返答
2011年3月31日 6:33
エ∑(´・ω・|||)∑(´・ω・|||)∑(´・ω・|||)∑(´・ω・|||)




ってウソっすかー!?∑(´・ω・|||)
ちょっともー(´Д`;)
シャレにならん冗談はヤメテ下さいよー><。

カナヅチ片手にコル注さん宅行って記憶喪しt
Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワw
ウソで良かったでっす^^;
2011年3月30日 23:50
体脂肪欄が透けて見えてますよ・・・




ホント!?
コメントへの返答
2011年3月31日 6:38
もー!^^
2度もその手には・・・・



ってホントー!?∑(´・ω・|||)∑(´・ω・|||)






…あー(´ー`)
そう言えば。
クルマの中にこの前ローター交換で使ったハンマーがあっt
・・・・・(・∀・)ウフフフフ〜♪ (ウソ笑
2011年3月31日 0:34
サーキットメインでOKです^^

そんなに大きかったっけ??
僕とあまり変わらんなぁ。
数センチくらいしか(汗
コメントへの返答
2011年3月31日 6:45
サーキットオンリーになりかけてました^^;

やー実はですねー><
ほら、身長をごまかす…
履くと10cm縮んで見えるとゆー…
シークレットブーツなるものを履いてたのです!(違w

・・・ぜってーありえねー(ノ∀`;)・゚・アハーw

デモソンナニオオキクナイデスヨw
キノセイダトオモイマス(汗
2011年3月31日 1:33
明日自分は健康診断です`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
バリウム飲むのが一番キツイですね、今年は去年以上にストレスで胃が悪くなってそうで恐いです(>_<)

Akeoさんはまだ若いからまだまだ伸びますよ(・∀・)ニヤニヤ
3年後には2メーターオーバー!?`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
コメントへの返答
2011年4月1日 0:26
健康診断いかがでした?(´・ω・`)
バリウムは排出しないとエラいことになりますからお気を付けて!!

・・・なーんて( ・ω・;)ゞ
まだ実はバリウム飲んだことなかったry
Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワワw

いやあ(;´∀`*)ゞ
巷にあふれる若いオンナノコはタブン腰に湿布貼って出勤とかしないとおも Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ

も、もう(腰的に)年なので縮むこと期待で!(汗
つか2メーターオーバーはむry∑(´・ω・|||)
2011年3月31日 1:54
いつか190cmになりたい、189cmが通ります…

たかが1cm、されど1cm…
コメントへの返答
2011年4月1日 0:35
あー(´ー`)
そーいやー初めてお会いした時、
「でかー!!」
ってビックリした覚えが・・・

1cmいります?^^
したらお互いの利害が(笑

ついでに体重も2〜3kg差し上げまry(爆
2011年3月31日 7:41
身長が縮み続けるので、地球の重力が強くなってると自分に言い聞かせてますw

1cmもらえますか?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年4月1日 6:32
兄さんは縮み続けてるんすか…^^;

…ていうかw
そっ、そうかー!!Σ(゚∀゚*)
きっと銚子の重力が検診の日だけおかしかったから伸びちゃったんだ!!(違w

1cmと言わず2cmはもらってやっていただければバッチリ170cm以下なのでー
(# ゚Д゚)モッテケドロボー!!(笑
2011年3月31日 8:29
大丈夫! 歳とると縮んでくる…

悲しい現実orz
コメントへの返答
2011年4月1日 6:39
あー∑(´・ω・|||)
えーΣ∑(´・ω・|||)
うーΣΣ∑(´・ω・|||)
・・・ノーコメントで!(ぇ

ウソでーす^^;
ってことはいつか(イツ?)は170cm以下になれるってことですか!Σ(゚∀゚*)
そりゃ何だか楽しみな〜♪
その頃にはおばあちゃんだったry(汗

つかもう5〜6年前から停滞か縮んでいたんです・・・(´・ω・`)
何故か今年はニョキニョキと…(笑
2011年3月31日 12:16
ぽぽぽぽ~ん♪

遅い成長期ですかね?

最近は体重の増加に悩んでおりますOrz

コメントへの返答
2011年4月1日 6:43
あー(´ー`)
何かソレ流行ってるみたいですねえ。
よく分からな Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワw

第1次と第2次成長期は体験したのでどうやら第3次成長期がやってきたようですorz!!!
つか兄さんも第3次成長期(体重の)が…

(・∀・)ニヤニヤ

って人のこと言えなっっ∑(´・ω・|||)(滝汗
2011年3月31日 21:14
まあ1㎝くらいの誤差は出ると思いますよ。

自分は毎年1㎝くらい伸びたり縮んだりしてますから(笑)

コメントへの返答
2011年4月1日 6:50
てことは2cmくらいの誤差もアリ!?(ぇ

高校生くらいから10の位は7なんです><。
6をみるのがいつの間にか私の夢に…(爆

あざっす^^
ぱちさんの言葉に勇気づけられました!
来年こそは2cm縮んで170cm以下になることを信じておきます!!(イヤソレハーw

もし縮まなかったら…(・∀・)ワカッテマスヨネ? (ウソ笑
2011年3月31日 22:22
来年も測定結果の報告をお願いしますね。
来年、172cmを越えていたら…成長期確定?
(。-人-。)

なんだかんだ言っても、週末とかにサーキットに出現してる予感がしますよ。
コメントへの返答
2011年4月1日 12:09
おー!まっかしてください!^^
来年こそ170cmを下回りますよ!!(´・ω・`)ムン

…多分サキトでタイムアップするより難し(爆
(ノ∀`;)・゚・アハーw

つかリアル><。
マジで172はリアルな数字過ぎて…
(((((( ;゚Д゚)))))ガクブルw

ま♪なんだかんだ言わなくても週末はサキトですけどねー(・∀・)ニヤニヤ
月2は譲れません!(キッパリ笑
2011年4月1日 3:08
170cmとは長身なんですね~
その新調だと自転車のチョイスに困りませんね~
ロードだとMサイズかな。
コメントへの返答
2011年4月1日 12:15
気づいたらニョッキニョキと伸びとりました…
∑(´・ω・|||)イツノマニー!?
でも自分で小さいと思ってるのか(思いたいのか)クルマに乗り込むときに頭をよくぶつけます><。イテ

ふむふむ(´・ω・`)
この身長だとMサイズなんすか^^
貴重な情報ありがとうございまっす☆
Mサイズならデザインとか気に入ったものですぐ手に入りそうですね^^♪

こんなところで長身が役に立つとは(笑
2011年4月2日 7:46
検診に来る先生って…(嫁談)
身長が170無い私にとってはうらやましいっす。
コメントへの返答
2011年4月2日 23:21
ちょっ∑(´・ω・|||)
…(嫁談)ってその奥様の言った内容は何だったんですかー!?(((((( ;゚Д゚)))))ガクブルw

うーん^^;
何でこんな成長しちゃったのか…(ーー;)
別に親の身長はむしろ私より低いので遺伝でもないと思うんですけどね( ・ω・;)ゞ

…ていうか実は兄もいるんですけど、家族で一番高いのはナイショです Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ
2011年4月2日 18:22
レントゲン撮って骨に成長線があったら、まだ成長期って事ですたい。

ボクは高校のとき、お医者さんに25まで伸びると言われましたが、もうとっくに過ぎましたが念願の170cmに届きませんでしたorz

血圧。ボクの下側過去ワーストが、Akeoさんの上を上回ってる罠w
コメントへの返答
2011年4月2日 23:40
いや!それはない!絶対ない!!><。
成長線なんて…
ない(はず)ですー!==≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。ワーンw

うーん( ・ω・;)ゞ
170の壁は行きも帰りも大きいんですねえ…(笑
大丈夫!
世の中にはシークレットブーツなるものがあるので何とかなります!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
ほら私も10cm縮んで見えるシークレットブーツ履いてますし!(違

うーん^^;;; デジタルのマイ血圧計持ってんですけどそれはいつもこの数値の+30くらいを示しているという罠もwww
ナナナナ,ナイショで!。><。

プロフィール

「筑波のHPが変わっててびっくり∑(´・ω・|||) 近々走りに行かねば・・・!←違」
何シテル?   10/16 23:14
結構サーキットメインな日記です。 ・・・いやほぼすべて? サーキットを走ってないと発狂しそうになります(爆 人生において欠かすことので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト血風録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/08 06:39:16
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/01 23:23:31
 
コルトVRトップ 
カテゴリ:みんからVRトップ
2009/10/17 18:40:14
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
コルトラリーアートバージョンRに乗っていましたが筑波サーキットコントロールタワー側の壁に ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
お気に入りです☆ 練習用に中古の前の車を購入し、万全(?)の状態でコルトVRを購入しまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation