• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月17日

1月後半ですね。

1月後半ですね。 あけましておめでとうございますと書いてからあっという間に1月も後半ですよw

時間が過ぎていくのは早いですなw

絶賛自宅茂木中のワンナイトクラブです。

そして先週と今週作業してアバRの解体が終了しました。

殆ど何も残ってませんwww



使わないパーツは某オークションに出品中です。

そして忘れられていた赤ミラさんですが、エンジン降ろしてあったのがようやくエンジン載ってました。

・・・が、やはりポンと行かず・・・

ハーネスをごっそり交換する必要がありそうです。

なので4号機よりメインハーネスを茂木ました。

ヒーターコアとか何も無いのでインパネ載ったまま外せたのが幸いですね。

ロールバー取らないと取れないですから・・・



ヒューズボックス周辺がやはり取るのが大変でしたが、無事に剥ぐ事ができました。

休み明けに車屋さんに届けないといつまで経っても赤ミラさんが動かせないですからね。(汗

・・・で、死亡していた後期パワステECUを修理できるか開けてみました。



やはりコンデンサーがパンクして汁漏れしてました。

おまけに腐食も・・・

コンデンサー交換すれば復活できるのか画像で分かる方居ます?

ダメなら中古品を手配しますが・・・

アバRの解体が終了したので、次は兄貴のL700を解体して部品単位で販売する予定です。

早いところ解体しないと車が停める場所が無いという・・・

ちなみに兄貴はL7を降りてS200系のハイゼットカーゴを購入。

次はローダウンではなくリフトアップするようですwwww



リフトアップキット買ってるしwww

そのうち取り付けると思うのでまたその時にアップします。

そんな訳で本日のアニソンメニュー。

朝凪のアクアノーツ OP 『AquaVoice』


ブログ一覧 | 部品 | クルマ
Posted at 2016/01/17 18:01:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年1月17日 18:10
あのL7解体しちゃうんだ…
なんかもったなく感じるww
コメントへの返答
2016年1月17日 19:06
丸車で売るよりばらした方が高くなりそうなので・・・

金掛かってますからねw

ATじゃなきゃ自分乗りますけどねw

2016年1月17日 18:29
上げたり下げたり兄貴さんも忙しいですねwww

コメントへの返答
2016年1月17日 19:07
実にめんどくさいです。

めいいっぱい上げられるジムニーでも乗ってれば良いと思います。(ぁぁ

ジムニーは逆にペッタペタにしてもらいたいですけどwww
2016年1月17日 18:46
お疲れ様です!! やること沢山ですねww
作業内容が凄すぎます(▼∀▼)
コメントへの返答
2016年1月17日 19:09
相変わらずの作業量でげっそりです。

この半月で何台エンジン降ろしたり積んだりしてるか・・・(汗

L7も解体となると5台目・・・←

2016年1月17日 19:32
パワステcpu、自分も何個かコンデンサ交換して復活しましたがどんな状況ならとは言えないと思います(-ω-;)
抵抗の付け根やら基盤まで腐食したやつが復活したり、逆に綺麗な物が復活しなかったりってやってみなきゃ分かりません(´`:)
コメントへの返答
2016年1月17日 19:40
なるほど!参考になります。

地元のPCパーツショップに行ってコンデンサー仕入れてくるとします。

安く直れば儲けものって感じですね。(^_^;)
2016年1月17日 22:38
何層基盤かで、判断したほうが・・

コンデンサだけでいけそうですが、多層基盤だと諦め…

ミラネ申様しだいだな(ーー;)
コメントへの返答
2016年1月18日 19:49
多層基盤ではなさそうですね・・・

やってみる価値はありそうですね。
2016年1月17日 22:41
おつです(´・ω・`)

昨日ようやく車検前整備が完了しました
某ヤードで(爆)

今日は従弟のボンネット交換という大義が
あったので公認出撃でしたw

コメントへの返答
2016年1月18日 19:50
自分は絶賛ジムニーが車検中・・・

そして大雪で・・・(汗

代車がまだ4駆のヴィッツでよかったですがw

最近通い詰めてますねw
2016年1月18日 4:11
お?ツーナイさんハイゼットですか
ナカーマですね(´∀`)
コメントへの返答
2016年1月18日 19:51
ATの方ですが同じですねw

色々参考にさせてもらってますw

・・・またターボに換装するとか訳の分からない事を言ってますがwww

2016年1月18日 20:57
色々おかしいですね!誉め言葉
緑ミラさんはMT化で乗るのでは?(笑)
地元にリフトアップした軽トラや箱バン走ってます。
コメントへの返答
2016年1月18日 21:01
そちらではリフトアップのショップがありますからね~

ジムニーの足回り換装してる軽トラとか・・・←

プロフィール

「連休前に戻りたい←」
何シテル?   08/17 09:34
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation