• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

のんびりな休日。

のんびりな休日。1月も最後の日曜日ですね~

次の日曜は2月デスヨ・・・←

はい、なんだか疲れが抜けないワンナイトクラブです。

会社でも社長がずっと休んでますし(むしろ平和)常務が風邪でダウン(これは困るw)とか事務員がインフル疑惑(幸いインフルではない)とか色々あった一週間でしたw

時期的なものなのかなんなのか・・・

・・・で、あんまり元気ではないものの、土曜日の午後は作業してましたw

まずはコレ。



磨いていたロンシャンにネオバを組み付け。

そしてクロミラさんにイン!



・・・かっけぇ・・・ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ

・・・一人ニヤニヤしていましたwww

リアもタイヤ確保できそうなので今度の土曜日あたりに組みたいと思っています。

超楽しみwwww

ひとしきりニヤニヤした後はムーヴさんの快適化を・・・

フォグの取り付けを行いました。

数年前、某適当ボーイに茂木依頼して購入しておいたものなんですが・・・

当時はミラに流用しようかと思ってましたんで、上手く収まるのかどうか不明だったため、放置していたものです。

まさかここでムーヴを買って役に立つときが来るとは当時はまったく想像してませんでしたw

しかもちょうどSR-XX専用品。

地元でこのフォグが付いてるSR-XXは1台ぐらいしか居ませんし、部品も滅多に出ないのでかなり貴重品。

さすがの専用品という事でフォグ自体の取り付けは1時間ちょいで終了。

・・・が、クロミラさんのホイールにニヤニヤしすぎて時間が押していたためそこで日没。

寒くなったので続きを翌日に・・・

そして本日、日曜日・・・

続きのバンパー加工を行いました。

午後は良い天気で暖かかった為、久しぶりにアプリリアを出してみました。



フロントカウルバラバラだったの忘れてました・・・

そしてバッテリーも上がっていたという・・・マジェの頃は3ヶ月ぐらい放置でも何とも無かったのに。(^_^;)

それはともかく急いでフロントカウルを組み立てます。

ちょっと試運転がてらアィト君の家に行ってみたり・・・

相変わらず速いですねw



試運転から帰ってくるとT君が超高級車でやってきたのでそのまま夕方まで駄弁って解散となりました。

久々にのんびり作業したような気がします。

黙々と作業するのも良いですが、たまには進まなくてもこういう日もあったほうがいいですね。

とりあえず土曜日が楽しみで仕方ないw

クロミラさんの完成間近なので、ウキウキ気分で明日からの仕事頑張れそうですw←

そんな訳で本日のアニソンメニュー。

失われた未来を求めて OP 『∞未来』



Posted at 2015/01/25 19:59:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 部品装着! | クルマ
2015年01月20日 イイね!

公道復帰。

公道復帰。・・・と、いう事でかなり前倒しでムーヴさんの車検を受けて来ました。

自分でやろうかと思いましたが色々あったので車屋さんにお任せでwww

というのも、タイベル無交換だったので交換してもらい、希望ナンバー、下回りの塗装、サービスキャンペーンなどやってもらうことが多かったので自分じゃやってる時間無いジャン!ってなりましてw

平日しかやってない所に数人しか居ない会社を休むと支障が出まくりなので気が引けて休めませんw

まぁ、無事に車検が通ったので通勤に使えますw


それはさておき、倉庫の中が物で溢れてきたので色々物を手放そうかと。


使っていないL5の4灯プロジェクター



裏はこんなんです。



L200用のDTMハイフロータービンも使う車が無くなってしまったんで・・・

ロンシャンの14インチも買ったは良いけどまず履かないんで出します。

気になる方はメッセもらえれば金額教えます。

ここで売れなければオークションに出品するんで。

114,3のロンシャン2本と114.3の13インチの何とかってホイールも出してしまいたい・・・(汗

ま、これはオクに出品するとします。

そんな訳で本日のアニソンメニュー。

Canvas3 挿入歌 『蕾』



追記

ハイフロータービン売れました。

4灯ヘッドライト売れました。
Posted at 2015/01/20 20:06:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記的なもの。 | クルマ
2015年01月18日 イイね!

1月後半・・・

1月後半・・・新年のブログから間が空きましたが普通に生きてます。

はい、最近ネタが尽きてきたワンナイトクラブです。←

そしてついこの間1月になったかと思えばもう半分過ぎて後半ですね。

いそいそと作業してきたムーヴさんももう少しで完成です。

先週アップしようかと思いましたが松本まで風呂入りに行ってしまったのでアップできず。

ムーヴさんのフロアデッドニングもどきを行ってましたが・・・

とりあえず今週は土曜日の午後にようやくロンシャンが磨き終わりまして・・・

その後アィト君やT君、もう一人の友人と新年会。

特に画像もありませんがwww

そして本日日曜日・・・起きたのは10時半ごろ。

酒が入った次の日はだるくてしょうがないです・・・

外は快晴で、ジッとしてるのもなんなので、久しぶりにクロミラさんとはっちゃんを洗車。

クロミラさんはほとんど動かないのではっちゃんほど汚れてませんでしたが細かい埃がついてましたね。

そして洗車後はずっと気になっていたエンケイのオフセット問題。





やべぇ・・・普通に入ったよwwww

どうやら色々杞憂だったようです。

・・・タイヤに関しては165ではなく155の方が良いのは間違いないですが、極端に引っ張るようなタイプのタイヤじゃなくてもいけそうです。

それこそ155のネオバとかでも・・・

165のネオバで試してからでも良さそうですけどw

どちらにしてもタイヤは2本買うことになりそうなので慎重に銘柄選びを・・・←

175を最初に納めるようにたたき出したので大抵のオフセットは入るようですw

流石に0とかマイナスオフセットは出ますが・・・

で、ホイールを眺めてほっこりしている所を休日出勤より戻ってきたアィト君に拉致られ・・・



アィト君のVTRの弄りを手伝わされましたw

・・・結局完成しませんでしたが・・・(ぁぁ

とまぁ、そんな感じの2週間でした。

で、去年は目標を書いていたので、どれだけ達成できたかというと・・・


クロミラさん

・ミッション修理して走れるようにする → 完

・ロールバー組み込み → 完

・放置している荷室の完成 → 完


アバR

・フォグの加工を進める → 未完

・全塗装・・・したいな♪ →未完


ジムニー

・リーフ交換(済)

・デフロック → 完

・ボディ乗せ換え → 未完

・エンジンフロントオイルシール交換 → 完

・マッドタイヤ購入 → 完


ハイゼット

・ターボエンジンを見つける → 難航

・スーパーデフロック → 未完


マジェスティ → アプリリアRS250へ乗換え

・・・こんな感じになっています。

ほぼクロミラさんに関しては目標達成してますので満足かなぁ・・・

今後はジムニーのボディ載せ換えを進めるのと30ファーが欲しいです。

はっちゃんは兄貴が仕事でたまに使うときがあるので不動車にできずデフロックホーシングと換装作業ができない状況。

アバRも同様で、兄貴に貸しているので自分が弄れないのでまったく進んでいません。

バイクに関しては外装の補修を・・・

部品がお高いのでゲンナリですがwww

新しい仲間のムーヴさんは現在整備中ですが、やりたいことはほぼやったので、今後そんなに弄り倒すって事は無い・・・はず。←

部品が手に入りにくい車ばっかりなので今年もぼちぼちやっていきます。

そんな訳で本日のアニソンメニュー。

ましろ色シンフォニー OP 『Authentic symphony』



Posted at 2015/01/18 20:10:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記的なもの。 | クルマ
2015年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。2015年始まって4日も過ぎていますが皆さんあけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

さて、今回の年末年始休みは奇跡の6連休ってことで車関係の作業に没頭できましたw

休みの始まった30日から今日までのダイジェストで・・・

30日

寒い中ムーヴさん弄り。

キーレス登録や足回りの分解などの準備。

31日

ムーヴさん弄りの続き。

足回りのリフレッシュ作業の途中で友人のT君とアィト君襲来で松本までホイールを見に行きました。

その外ガレージオフややっている店を回り初売りの情報を収集。

午後3時ごろ帰宅し、ムーヴさんの足回りリフレッシュのドラシャブーツ交換して終了。

1月1日

さすがに元旦から・・・

という事でT君、アィト君のいつものメンバーでアルペンやら自動後退やらユニクロやら初売りをやっているお店周り。

自動後退にてホーンとレーダーを購入したアィト君ネ申降臨。



購入したレーダーがOBD2にて色々表示されるモデルでしたが途中で350タントがカタログ落ちしてることに店員が知らず購入するも電源が入らない症状で返品するという・・・

他、タントのホーン交換とT君のフォレスターのホーン交換とエアクリのフィルター交換。



新しい車めんどくせぇ!!←

ホーン交換後は新年の初すべりに・・・



車の方ですけどねwww

積雪が凄かったのでジムニーで行って正解でしたw

帰宅して空いた時間にホイール磨きを開始。



びほーあふたー。

腕がパンパンw

2日

朝5時半に起きて6時前に塩尻のプラスワンへアィト君とともに初売りの戦場へ。

7時前ににも関わらず60人ほどの列が既にww

先頭集団は前日の夜11時には並んでいたそうで。

コミケか?www

整理券を貰うために1時間半、マイナス2桁の外で並んでました。

そしてコミケと同じくその種の集団は共通するものがあり・・・

後ろについた職人風のおじさんやらロングコートを着たおねいさん(と、言っておきますw)と仲良くなるというw

仕事でのあるある話をして盛り上がりました。

ちなみに整理券番号は・・・



どうやら100人で切られて、それ以降の人は翌日の整理券を貰ったそうです。

で、そこまでして買ったのは・・・



写真右の日立のインパクト。

左のリョービのインパクトは自分が10年間使っていたインパクトです。

12Vで当時そこそこしたんですが、現在は完全に時代遅れですねw

あと、バッテリーがダメになってきてすぐ充電しなきゃいけなくなっていたので買い替えました。

安くインパクトを購入してホクホクで帰宅後はまたムーヴさん弄り。

足回りリフレッシュの最終工程を済ませてました。

3日

またまたムーヴさん弄り。

メーター交換やツイーター取り付け、ホーン交換など・・・

ようやく着陸したムーヴさんに年末に購入しておいたキャリアベースを取り付けてみてルーフボックス載せてみたり・・・



固定ステーが無いので現在タイラップ留めですw

ナンバー無いので風で舞っていかないようにするための処置ですが。

重い腰を上げてカジュアル系OPのフォグの修理を始めるためにフォグ自体を引っ張り出してみたり・・・



ちなみに片方レンズにヒビが入ってるんですよね・・・orz



アロンアルファで接着しておくことにしますwww


4日

さすがに最終日ぐらいはゆっくりしようと外に出る気もありませんでしたが、エンケイメッシュの2本目を部屋に篭って磨き続けること2時間・・・

アィト君の誘いで飯田方面の自動後退やカー用品店の初売り品を見に行こうという事になり・・・

しかしあまりいいものは見つからず・・・不発ww

半日ドライブで終了。現在に至ります。

・・・振り返ってみると車弄りしていないときが無いぐらい毎日何かしらやってましたね~

おかげでムーヴさんの完成が目前です。

残りは車検前にミッションオイル、トランスファー、デフオイルの交換ぐらいで・・・(ギアオイルが年末の注文に間に合わなかった)

オイルが来ていれば全部完了できたと思います。

あ、ナビも・・・←

快適仕様にはもうちょっと掛かるようです。(核爆

こんな感じで年末年始、某茄子というカードを墓場に送り、のびのびとやりたい事ができました。(オイ

今年はもう少し節約しようwwww

自分のクルマバカは直りそうも無いですけどね。

おそらくこんな感じでまだまだやっていくと思いますので改めまして2015年もよろしくお願いします。


そんな訳で本日のアニソンメニュー。

大図書館の羊飼い OP 『On my Sheep』

Posted at 2015/01/04 19:58:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記的なもの。 | クルマ

プロフィール

「フルハーネス講習なぅ。」
何シテル?   08/09 12:45
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation