• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

10月も残り僅か・・・

10月も残り僅か・・・気が付けば10月も残り僅かで・・・

来週からは11月始まりますねぇ・・・

10月半ばより風邪が治らず体調不良のワンナイトクラブです。

おまけに仕事車のクオンがブロワモーター死亡で朝晩と暖房がつかえず寒くて敵いません。

また風邪が悪化しそう。←

あ、あと金曜日に親しらずを抜いて飯がちゃんと食えてないのも要因の一つかなぁ。



しばらくのご飯ですwww

柔らかい物しか食べられないので結構辛いものがあります。

それはさておき。

久々に日曜日いい天気で作業日和な上にやる気スイッチが入ったので、XL250の作業を行ってました。

風も少なく暖かいので絶好の塗装日和でした。

こちらから。

オフ車なんで色は自衛隊カラーにしましたw

デビュー当時は実際に自衛隊にもXLは納入されてたみたいですし全然違和感は有りませんw

で、車屋さんから自賠責のステッカーが届いたのでナンバーに貼りましたが・・・



平成最後なので来年の10月は新年号1年ですよねw

ふとそんな事を思った次第です。

塗装の他はエアクリのフィルターがようやく届いたので装着。

モノタロウで注文しましたが、30年以上前のバイクですが純正エアクリが普通に出ることに驚き。

まあ、ただのスポンジなんでほかのバイクでも使いまわしてるとは思いますが。

シートも同様に手配していた張替えのシートが届いたので、破けていたシートを張り替える準備・・・



結構な穴が開いていて、シート生地が硬化してるので、座ると生地が刺さるんですよね←



そして生地とベースとスポンジに分離したのは良いですけど・・・

穴が開いていたまま放置だったのでスポンジがびちゃびちゃ・・・

乾かさないと新しく貼り直す事も出来ないので今日のところは分離で終わってしまいました・・・

一番最後にして正解だったかも。

まあ、次に作業する頃には乾燥していると思いますw

そうすれば一通りやる事は終わるので乗り回す事ができますが・・・

・・・寒くて今度は乗らないと思う←

まぁ、いつもそんな感じなんで今更ですけどね。(ぁぁ

次はインプの作業が待ってますし、なんかバタバタしそうw

日中は作業しやすいですけど朝とか夜とかめっちゃ寒いんで弄りやすいちょうど良い気温の季節って本当僅かだなぁと思います。

来月の終わりのほうだとスタッドレスの準備も考えないとですし、なんかあっという間に年末になりそう。

そんな訳で本日のアニソンメニュー。

神曲奏界ポリフォニカ ED 『コンコルディア』







Posted at 2018/10/28 18:46:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記的なもの。 | クルマ
2018年10月08日 イイね!

降臨祭り。

降臨祭り。なんか気が付けば10月突入してました。

今年も残り約3ヶ月ですね~

はい、最近ネ申様が色んな所に降臨しまくりのワンナイトクラブです。

仕事車のクオンは2日連続でエア漏れ、作動油漏れ・・・

エア漏れの方はまだ応急処置で整備手帳にアップしていませんが、Dラーでホースを貰ってきているので交換したらアップしたいと思います。

で、さらにリアのスタビブッシュの脱走・・・

家の車だとジーノさんのマフラーが折れて修理をしました。

9月末にはスポーツマフラー状態でしたが、泊まり仕事疲れでこの連休でようやく修理できたのでした。

で、自分の体の方にも・・・

疲れからか歯が浮いて痛いな~ぐらいだったのが激痛に。

頬がパンパンに腫れてアンパンマンに(爆

アニメやマンガで虫歯で頬が腫れてる描写がありますけど、本当にああなるんだなと思いましたw

で、激痛で運転に集中できないレベルだったので、仕事終ってから夜間の救急外来へ行って痛み止めだけ貰って土曜日に掛かりつけの歯医者にいきました。

まぁ、いつものごとく親しらずが悪さをしていたんですが、流石に今回みたいにパンパンに腫れたのは初めてなので、今までは洗浄と抗生剤の注入で終わってたんですが・・・

今回は手術にて親しらずを抜くことになりました。

・・・生えてなくて埋まってる歯なのでメンドクサイ・・・

そのうち入院して抜歯することになりそうです。

とまあ、色々降臨した9月末から10月始めでしたw

流石に色々重なると心身ともにきついものがありますね。

歯医者はまた治療に1年コースかなぁ・・・

なかなか行かれないし・・・←

まぁ、何とかなるとは思いますけどねw

次はインプの作業を進めたいところ・・・

まだ追加の部品が揃ってないので、揃ってから一気に進めたいと思います。

そんな訳で本日のアニソンメニュー。

タユタマ2 -After Stories- OP 『ミラクル☆フィールフリー』









Posted at 2018/10/08 17:13:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記的なもの。 | クルマ
2018年10月05日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:凍結路面での制動力と舗装路で使用するときのそこそこのライフ。

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:165/55R14

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/05 22:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ルーフモール付ける前にルーフだけ磨き中・・・」
何シテル?   08/11 11:59
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation