• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soniarのブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

に、入院;

1.リアデフォッガーが1本死んでるっぽい。。。。
掛けると、中央付近に曇が残る。

2.寒い日にエンジン回して、アフターアイドリング始めると
アイドリングがなかなか落ち着かず、1500と600rpmあたりを行き来する。

1.はすぐに原因が判って
「キズ入ってますねぇ・・・ココで断線してるかもしれません。」
だそうです。
ありがたいことに、中古車保証でイケるそうです。。。

問題は2番
「確認できなかったのですが・・・ダイアグは異常検知をしてます。」
なんですとぉwwwwww
コッチの為に検証モロモロ含めてお預かりとなりました。。。

早くよくなっておくれ。。。。
Posted at 2010/03/28 22:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月18日 イイね!

Nuvi 205の使用感w

一時、使用感とかインプレとかでググられていたのと、

そろそろ感想が出てきたので、書いてみる。





☆ 良 い ☆<br>


 ・感度<br>
さすがは、ガーミン。全く、不満なし。

頭上に都市高速があっても、上下認識を正しくしている模様。(高速上のネズミ捕りをスルーしたw

停止中に自車アイコンが周辺散策に出かける事も無いw

ジャイロも車速パルスも無しで凄い。

 ・案内

地元ではカッタルイけど、しらないところへ行くにはキチンと連れて行ってくれそう。



 ・地図表示

超シンプルなんだけど、コレで十分なんだな。

画面がチッサイから、逆に余計なものを表示されないだけ見やすい。

よく考えられてると思う。



 ・コストパフォーマンス

細い道まで載った全国地図に、ネズミ捕り警告がついて、20k。

ホント、良い買い物したw





☆ 悪 い ☆<br>


 ・自車位置アイコンの回転位置

右左折時、自車アイコンは尻を中心に回転する模様w

フォークリフトかっw



 ・次の交差点の案内。

1kmから1.9kmまで「約1km先、右(左)方向です。」

最悪、ほぼ1kmズレる。

近づけば、一般的な2-300m手前と寸前を案内してくれるから構わないけど。



 ・ストラップホールがない。

バイク、自転車に使うに、命綱が着けれないのは怖い。

コストの掛かるもんでもないし、純正ホルダーはバイク/自転車には頼りないし、欲しい。



 ・イヤホンジャックがない

クルマじゃウルサイ程だけど、バイクとなるとメッシュジャケットのポケットに入れても殆んど聞こえない。

2stだから、純正でこの状態。しゃぁない。

けど、イヤホンジャックがないから、メット内にスピーカーを設置するって訳にもいかない。。。





☆ 総 評 ☆<br>
件数は、悪いのほうが多く書いてしまったけど、どれも細かい事。

故に、総評としては大満足かな。

海外メーカーだけに使い勝手が悪いかと思ったけど、さすがにこの分野に長いだけある。

アイコンもデカくて押しやすい。

前評判の「良い」が「値段の割りに良い」と思って買ったら、「文句無く、良い。」

3倍以上も高いゴリラと比べても・・・実用上劣るなぁと思うのは、VICSと検索が遅いのと有料道路料金が表示できないの3点かな。

もっとも、あっちはワンセグ、オーディオ再生があるけど、こっちは丸きりナビだけ。

クルマに映像なんぞ事故の元だし、オーディオはオーディオで良い奴入れましょw




(ブログ削除の為、移動w
(スパッっと切ろうと思ったんだけど・・・カウンターだけしっかり回ってる
(珍しくワタスの雑記が他人様の役に立ってるっぽいので、移動。


ついでに、追記。

 ☆道案内はダメ。

目的地にキチンとつれてってくれるけど、遠くへ行く時は青看板で周辺まで行くのが身の為w

こいつの性で、鹿と猪とサルに出逢ってるwwww

一応県道、険道というほどじゃない、ちゃんと舗装されてるけど、すれ違いは場所を選ぶ

ってな道も平気で選ぶ。

地元民が好みそうな道選びをしてるかも。


 ☆ネズミ捕り情報

→深夜の国道なんかだと、間に合わないかもですw

制限速度は守りましょ~・・・

19号多治見方面、内津津峠を下った先がズレている様子。
Posted at 2010/03/18 23:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月18日 イイね!

給油メモ2

さらに、足りなくなって追加。

明日も居れないと足りないなぁorz

こんなんなら満タンにしとくべきだったと・・・


1000円/Shell/@128
Posted at 2010/03/18 23:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

給油メモ

5円もあがりやがったorz

最近じゃGogo.gsも忘れられてアテにならんorz

昨日入れとくべきだった、昨日入れとくべきだった、昨日入れとくべきだった、昨日入れとくべきだった、

orz


以下、メモ本題w

10L Esso 1280円 510km
Posted at 2010/03/16 01:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うえの子連れて三菱オートギャラリーへ。
カップリングファンのディーゼルエンジン見つけて、さぞ勇ましい音かとテンション上がる。」
何シテル?   05/10 21:25
愛知で赤カピを飼育しておりましたが、 H6 x 6MTなんていう出会いがありレガシィへと乗り換え、紆余曲折の末今に至ります。 よろしくおねがいしますです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/3 >>

 123456
78910111213
1415 1617 181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW 承認オイル一覧LL-04オイル(2023年調べ)オイル検討中。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 02:28:34
ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 20:04:44
各社(PSA/BMW/VW)認証オイルとACEA C2/C3規格の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 00:02:30

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
CLAだ、ルーテシアだ、ゴルフだと・・・さんざん悩んでいるところへ今年プレマシーを買った ...
ヤマハ ヤマハ ヤマハ ヤマハ
あはは〜買っちった(ぉぃ 気づけばレガシィをとんでもない勢いで乗り回してる。 「またソ ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
大学通学の安価な足。 燃費のカブ、近所のバイク屋のオープン記念特価車・・・ これ以上ない ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
まさかの増車。 独身男がさらに乗り物を増やす大惨事です。 いや家族が乗っていたのを買い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation