• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soniarのブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

乗り換えたとか、冬支度とか・・・w

いきなり代車レビューとか投げてますが・・・半年ほど前に、レガシィやめてました。

レガシィ降りてでも118d乗りたいと思えたので。

あと、もともとのケチ性分が仇となり(´・ω・`)
せっかくのH6を回さず乗っている事に気付き・・・
せっかくのエンジンが可愛そうだなぁとなり。。。
諸々の維持費増も見えてきたので降りました。

今度の118dですが、
自分で書いたレヴォーグのインプレ読んでてレヴォーグでもインプレッサでもコレジャナイと嘆いてたものを持った車に出会ったイメージとなりました。
CセグにBMWのハンドリングとディーゼルのパワー・燃費、全車速追従のACCが詰まってます。

買い替えを聞きつけた雑学王さんがプチオフを企画してくれ・・・京都のCJさんから東京ののら猫さんまでが駆けつけてくださいました。
IMG_5375<

鈴鹿のソニカオフに声を掛けていただいたので参加してきました。
IMG_9756<

そうこうしてるうちに、もうすぐ秋分の日です。
以前、家族の車で組付に1ヶ月・配送に3週間とどハマりしましたので早めに考えねば、と。
通勤に使う訳ではないのでオールシーズンタイヤが良いかなーなんて思いつつ楽しいホイール選びです。

会社でF30に乗ってる先輩に何気なく話してた時に「F型はリアがキツいよー」と聞いてびっくり笑
フェンダーから重りを垂らしてみたところ、純正16インチ比でF17mm、R16mmでした。
キツい方のリアでディスク無視の計算をすると、7.5 +31 , 8 +37 , 8.5 +43が限界のようですね。
・・・しかし、計算上。。。

17-18インチ、純正16インチ(公称10.3kg)より軽量な事、純正ホイールより内側に入っちゃうのはチョット・・・
とか、わがままな事を言っていたら選択肢がありませんでした笑

理想のデザインはOZ Supertourismo なんですけど、アレ重いんですよねぇ。1775で10.5kg。
0.5jあがって、インセットが+7mmなので僅か、ほんと僅かだけど中に入るのも気になる。

唯一、全部満たすのが、AVS Model F15。
30万円也
・・・㍉

まさかの海外通販だけどFOX FX004っていうのもある。
18x8 +42・・・ふむ。電卓上は行ける、UKのルールでもイケるらしぃ・・・
聞いてみたら9.2kg, JWL取得済み。
しかし、わざわざ輸入するかー?

中古だと、AVSの先代にCONNOISSEUR No.151Cっていうのがあって
9.3kgなのですが、17x8 +38とこれまた面が怖い線。
あとM14のボルトが通らない噂・・・まぁアップガレージにいい感じのが出たら合わせてみて、というところかなぁ。

そして、15本フィンをあきらめるなら・・・

安定のRAYS HOMURA。
2x7も2x9もどっちも”まぁ好き”といったところ。
フローフォーミングなので、調べてはいないけど重量も大丈夫でしょう!?

軽量ホイールは正義だ!ってことでEnkei PF01 8.4kg@18x8
値段も15諭吉とコスパ抜群なのだけど・・・ちょっとスポ魂すぎる見た目が△

価格こそ正g・・・13.5諭吉のEUROBURN MT-X
18インチにリムテープを貼るとMパフォーマンスの405Mっぽく・・・爆
重量も参考値で10.2kgとわずかに軽くなる(?)ので妥協策としてはバランス取れてるかも。

今月いっぱいCONNOISSEURの中古を眺めながら悩む事にします(笑
Posted at 2018/09/10 23:51:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うえの子連れて三菱オートギャラリーへ。
カップリングファンのディーゼルエンジン見つけて、さぞ勇ましい音かとテンション上がる。」
何シテル?   05/10 21:25
愛知で赤カピを飼育しておりましたが、 H6 x 6MTなんていう出会いがありレガシィへと乗り換え、紆余曲折の末今に至ります。 よろしくおねがいしますです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW 承認オイル一覧LL-04オイル(2023年調べ)オイル検討中。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 02:28:34
ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 20:04:44
各社(PSA/BMW/VW)認証オイルとACEA C2/C3規格の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 00:02:30

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
CLAだ、ルーテシアだ、ゴルフだと・・・さんざん悩んでいるところへ今年プレマシーを買った ...
ヤマハ ヤマハ ヤマハ ヤマハ
あはは〜買っちった(ぉぃ 気づけばレガシィをとんでもない勢いで乗り回してる。 「またソ ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
大学通学の安価な足。 燃費のカブ、近所のバイク屋のオープン記念特価車・・・ これ以上ない ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
まさかの増車。 独身男がさらに乗り物を増やす大惨事です。 いや家族が乗っていたのを買い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation