• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soniarのブログ一覧

2011年06月23日 イイね!

ゴメンっ!

やらかしたw

ええ、まぁ・・・うん。

買っちゃった。

D-sportsのSpec.Bサスキット




シュピを譲ってくれた方へ・・・すみません。
Posted at 2011/06/23 00:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月20日 イイね!

トヨタのヴェルファイア

友人ら6人集まって高山へ出かけるのに、
3時間乗ってるとか高速とか山道とかって思った結果、
エスティマを借りるのが妥当であろうと。

エスティマを借りようと思ったら、1000円ちょっと足すとアルファードクラスを指定できるではないか!

ということで、
自分がソコラで 一 番 嫌 い な ク ル マ を借りてみることとなった訳でありますw

だってさ・・・
その高級車は強い!
だよ?
ただ在るだけで、すべてを圧倒する。(HP
だよ?
公道で他を圧倒して喜んでるんじゃねぇよ!
と思っているんですよ。
・・・現にそういう乗り方してる人が多いのも体感してますしねぇ(汗

まぁ、こう思ってる奴の言う事なんで話半分に。


広さと静粛性が凄い。
帰りが午前様もイイトコだったんで、全員それぞれ送ってますが、
最後の奴なんか、フラットにしてガッツリ寝ようとしてました(笑
お部屋としては素晴らしいんじゃないでしょうか。


でもさ・・・クルマなんですよねぇ。
安定感とか、加速とか、これぐらいで普通なんだろうけど・・・最低限少し割ってる感じです。
何かあっても対応するキャパが一切ない感じですね。

なにより、通常走行が軽より走らないとかどんだけ~?

普通に前のクルマと一緒に加速するのに6割7割アクセルが開いてるんですよ。
さらに、定速時でも3割オーバー。
こりゃ燃費わるいぜ?と思ったら、最終燃費で9km/l
何せ、名古屋市内出るまで燃費計が6km/l割ってました。
ちなみに、同じようなルートで親父が乗ってたオデッセイが11km/lで、コッチのほうがカタログ燃費は良かったので騙された感がしてます(苦笑


さてさて、今回の個人的なウラ目的は・・・なんで人気なのさ?だったのですが・・・
サッパリ判らずでした。。。
Posted at 2011/06/20 00:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月15日 イイね!

バッテリーとかバッテリーとかバッテリーとか・・・

どうも~Soniarです。

さてさて、パーツインプレには書きましたが、
 バ ッ テ リ ー 、替えましたw
写真 1


納車から丸々2年使ったYUASAのバッテリーが
電車通勤でウィークエンドカー化によって元気がなかったのですが・・・

トドメをさしましたお。

ルームランプつけっぱなし1週間の刑w

それに気づいたのが友人と夕食に出かける寸前の21時。
キーフリーなのに、シーンってな赤カピさん。
・・・(・∀・;)アヒャヒャ?
まぁ、バッテリーしか無いですわな~orz

そして、食事中に気づいた事がひとつ。
ドン・キホーテなら売ってるんじゃね~の?w
別の友人が行きたいとか言ってたのをガン無s
・・・いや、0時から誘うのって・・・とか言いつつ、電話だけしてみたもののお話中。
残念でした~w
とか言いながら、軽トラで行ってみたのですよ。


無い

38B19Lしかない!
あるいは、24Lにいくか。

ソニカって40B20Lなんですよね~
24Lとか載らないし・・・もとい、・普・通・は・☆ 載らないし。
なにより想像以上に高ぃぃ。。。

と言う経緯があって・・・
まぁ、ドン・キホーテで見た金額を出すならネット通販でカオスが買ってお釣りがくるじゃん。
どうせ今日手に入らなきゃ来週でも一緒。
となった訳です。はい。


で、まぁ、なんでまたドンキ、ドンキと叫んでいるかと言いますと・・・

ドン・キホーテ、また行ったんですよ。
ちょ~っとバカし、バカバカしいものを探しに(笑
・・・別の店舗に。

<b>パナソニック 40B19L(フツーの奴) 3980円

コッチで十分だったやないけぃ!
と来週叫んでる事のないようにだけ祈ってます(爆



インプレ?

正直・・・
何がどうよくなったのか、サッパリ判らないCAOSさんであります(笑

ホーンがキレイに鳴る?
セルが元気?
ヘッドライト・・・は、HIDだと変圧器噛んでるんであんまり判らないですね~(笑
という新品のバッテリーのお約束コースは通ってるのですが・・・

オーディオの音が変わる?
まぁ、変わったには変わった気がします。
が・・・音がキンキンするというか、ビットレートの粗が出てるというか。。。
良いのやら悪いのやら。
オーディオ的な意味では再現性が向上してるんで良いんだけど・・・コスパ的にはどうなんざんしょw

まぁ、3980を先に見てたら買ってたなぁ。。。
全く別物だろうけど、普通のパナバッテリーも個人的に信頼してるので。
むかしむか~し、親父がクラウン乗ってて、完全なハレの日専用車だったのに10年無交換で車ごとサイナラしたので。
少なくとも、中の下以下ではありえないでしょうし。
Posted at 2011/06/15 19:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うえの子連れて三菱オートギャラリーへ。
カップリングファンのディーゼルエンジン見つけて、さぞ勇ましい音かとテンション上がる。」
何シテル?   05/10 21:25
愛知で赤カピを飼育しておりましたが、 H6 x 6MTなんていう出会いがありレガシィへと乗り換え、紆余曲折の末今に至ります。 よろしくおねがいしますです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19 202122 232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW 承認オイル一覧LL-04オイル(2023年調べ)オイル検討中。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 02:28:34
ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 20:04:44
各社(PSA/BMW/VW)認証オイルとACEA C2/C3規格の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 00:02:30

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
CLAだ、ルーテシアだ、ゴルフだと・・・さんざん悩んでいるところへ今年プレマシーを買った ...
ヤマハ ヤマハ ヤマハ ヤマハ
あはは〜買っちった(ぉぃ 気づけばレガシィをとんでもない勢いで乗り回してる。 「またソ ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
大学通学の安価な足。 燃費のカブ、近所のバイク屋のオープン記念特価車・・・ これ以上ない ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
まさかの増車。 独身男がさらに乗り物を増やす大惨事です。 いや家族が乗っていたのを買い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation