• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soniarのブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

拾い物


ソニカの0−100加速だそ〜です。
拾い物。たぶん。
なんか、ヤバイ香りがしてますね〜(爆
Posted at 2013/05/19 19:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月18日 イイね!

竜王へ行く〜

あ、アウトレットへ行ったんだかんね。(震え声

というわけで、竜王のアウトレットへ行った つ い で に ダイハツ竜王フェスティバル2013へ。

IMG_4822


え〜と、今回の目的は、
・テストコースツアー
・鹿の皮 もとい シカジカのお面
んが・・・到着が遅く(11時頃)テストコースツアーは札止め。
お面は今年は入荷なしとの事。
あ〜あ。。。。

友人のツレさんと、そのお友達がK察の制服に目をキラッキラッさせていたので、なぜか〜こ〜ゆ〜おバカな写真ができあがりました(滝汗
IMG_1002
ちなみに、このまたがってるバイクは8万キロオーバー!
発進の度にロケットスタートするような使い方でもこんなに持つのですね〜
右側すみに脚だけ見切れてる白バイ隊員さんの話によると・・・
「一周り(10万キロ超)してるのもザラにあるよ」
「CB1300はリッターバイクなんかにちぎられる事は無くなったけど、総合的にはVFRの方が速い。」
「なんといっても、4輪の方が速い。」

ちなみに、目の前には誰も乗ってないのにケツの下がったクラウンが居ましたw
センターコンソールが本革張りで、シートがビニールレザーというパトカー専用仕様。なんともシュールなのですが・・・これが量産効果によるネジレの産物なんでしょうね。
ちなみに、履いてたタイヤがFireStoneのWIDE OVAL。
コイツが履いてるってことは、ブリジストンが正式扱いしてるっていう事でしょうか。
スポーツ寄りの安いスタンダードタイヤってイメージなので、コスト意識が好印象でした(笑

そのうち、雑学王さんから電話をいただき「コペン見てますよ〜」との事。
今回は、友人らと4人だったので、タイミングを見ていきますよ〜と回答。

電話を切った直後、友人のツレさんが「キョウリュウジャー!見るっ!」と言って走りだしたので、
「じゃ、ちょっとコペン見てくるわ〜」と言って消えたのでした(爆


というわけで、皆さんの居るコペンの方へ
IMG_1020

IMG_1007
去年も見ましたが・・・や〜っぱりキレイですね。この塗装。

IMG_1008
ドイツ仕様左ハンドル。K3-VEエンジンで推定90PS。
残念ながらハイオク110PSのK3-VE2ではないようです。

IMG_1012IMG_1013
横置FRのコペン。デフ玉が見えますね〜
ミラの4WDからドラシャ抜いてFRって冗談は見たことがありましたが・・・コペンに4WD無いじゃん!
わざわざここまでやるなら、はじめから縦置でやりゃいいのに・・・と思ったら、縦置もあるようです(笑

そうこうしてたら、お姉さんが登場して〜
IMG_1014IMG_1017
「脱ぐかもしれない!」と叫びながらメガホン男も登場。
Asahi 405さんもガチ撮りに入りました(笑

この辺で、友人のツレからの電話が2回目に。
ま〜そろそろヤバいというわけで、失礼したのでした〜

そして戻る途中、あつーさんを発見。
テストコース、どうでした?って聞いたら、
「先月納車のセレガ乗れたんで、お腹いっぱいです♪」
ってお兄ぃさん(笑

それから、キョウリュウジャーを見ていた二人のところへ戻り・・・

またコペン!
IMG_1021
こういうの、( ・∀・)イイ!!
軽量化、冷却性向上・・・穴のつなげ方で個性無限大ですな〜

そして、ディズニー仕様
IMG_1024
タイヤにまでミッキーが!
インチダウンして高扁平タイヤに変更。
この路線なら低扁平タイヤはメリット無いでしょうし、側面の丸っこいタイヤがよく似あってます♪

ブルーのコペン
IMG_1026
いや〜美しいですね。
見た瞬間TVRを思い浮かべ、横にいたツレさんのお友達にもイギリスのスポーツカーっぽいね〜なんて言ってたのですが・・・・自宅に帰って親父が一言「Zだろwwww常識的に考えてwwww」
あ゛( ゚д゚; )


その後、グダグダと時間を潰し〜
グダグダ抽選会をみて

さて、いざアウトレットへ(ぉぃ
「こちらへど〜ぞ〜」って案内されて、入った車列は・・・
IMG_4829
三重3333さんの後ろでした♪
車内で「あの棒(リアピラーバー)は何?」と言われたので、
「物干し竿。車中泊の必携品だよ〜 タオルとか干すのに便利☆」
ということにしておきました(ぉぃ
Posted at 2013/05/18 11:38:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うえの子連れて三菱オートギャラリーへ。
カップリングファンのディーゼルエンジン見つけて、さぞ勇ましい音かとテンション上がる。」
何シテル?   05/10 21:25
愛知で赤カピを飼育しておりましたが、 H6 x 6MTなんていう出会いがありレガシィへと乗り換え、紆余曲折の末今に至ります。 よろしくおねがいしますです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW 承認オイル一覧LL-04オイル(2023年調べ)オイル検討中。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 02:28:34
ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 20:04:44
各社(PSA/BMW/VW)認証オイルとACEA C2/C3規格の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 00:02:30

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
CLAだ、ルーテシアだ、ゴルフだと・・・さんざん悩んでいるところへ今年プレマシーを買った ...
ヤマハ ヤマハ ヤマハ ヤマハ
あはは〜買っちった(ぉぃ 気づけばレガシィをとんでもない勢いで乗り回してる。 「またソ ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
大学通学の安価な足。 燃費のカブ、近所のバイク屋のオープン記念特価車・・・ これ以上ない ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
まさかの増車。 独身男がさらに乗り物を増やす大惨事です。 いや家族が乗っていたのを買い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation