• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月17日

風評に負けるな!福島旅行その2 大内宿

風評に負けるな!福島旅行その2 大内宿 高湯温泉を後にし、あいにくの雨の中、東北道を南下させて向かったのはこちら。

福島県南会津郡下郷町「大内宿」入場料¥0
(駐車の場合、整備保存協力費として¥300(軽・普通自動車)が必要)

4年ぶりに来てみました。

須賀川まで東北道で南下して西に進むルートと、磐越道で西に進んで会津若松から南下するルートがあり、時間・距離ともほぼ一緒。で、須賀川ルートにしたら、道幅は申し分ないけど、峠越えがあってヘアピンカーブが多々。失敗でした。

大内宿とは…
1640年頃に整備された宿場町。一度は近代化が進んだが、屋根を茅葺きに戻したり、アスファルト舗装を土に戻したり、電柱を街道沿いから建物裏に移すなどして、当時の街並みが再現されています。

都会の雑踏とは真逆の世界、是非携帯電話の電源を切って散策してみたいものです。


街道に入ってすぐのそば屋、三澤屋。4年前に食べて美味しかったので、今回は大内宿に来たと言うより、こちらのそばをまた食べたくて来たと表現した方が正しい冷や汗

12時を回っており、混雑しないうちにと散策前に食事を済ませました。内容は別建てブログで。


三澤屋でおいしいそばを頂いた後、散策開始!

多くのお店で、店の前にかまくらを作っています。

ひときわ目を引いたのがこちら。さすがに入る度胸を持った人はいないようで…。


手打ちそば処 こめ屋。

街道沿いの店舗こそ古い作りの建物になっているけど、奥はサッシが入った住居になっているところが多いです。


そば屋「みなとや」。

民宿とともに、そば屋が多く軒を並べます。どこも評判はいいようです。


これから下郷町議会選挙が行われるようです。

重要性は判るけど、街道沿いに建てなくても、ねぇ…。

せめて集落を出た、駐車場あたりに設置してもいいような気がするけど。


いわゆる郵便ポスト。投函すれば、ちゃんと郵便物として扱ってくれるようです。


茅葺き屋根から垂れ下がるつららは、色が濁るんですね。

観光地4年前の冬に来たときより明らかに観光者数が少ないです。やはり原発事故の影響か。こちらも持参の線量計で測った限りでは測定下限の0.05μsv/h未満。全く問題ないですよ。

復活!福島!!

フォトアルバム
ブログ一覧 | 旅行・温泉 | 旅行/地域
Posted at 2012/03/22 00:43:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

横転?
THE TALLさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

キッチンカー🚛☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

この記事へのコメント

2012年3月22日 0:50
大内宿レポ、お疲れさまです。(^-^)

ココは3回ほどいきましたかね?

そば、例のヤツですよね?

初体験したときは、食べるの大変でした。

そばレポ、お待ちしています。(^o^)/
コメントへの返答
2012年3月22日 0:59
3回も行ってるんですかっ!

1回目は小高い丘?に上って街道を見下ろしてみたりしたのですが、今回は雨が降っていたので散策はそこそこに、そばがメインになってしまいました。

そばはバレバレな例のやつです冷や汗

あれを使いこなせるようなったら凄いですね~。

そばレポのアップは明日の気力次第♪
2012年3月23日 23:58
おおおお
ここ逝きたいっす。
前に喜多方→大内宿の日帰りプランを考えましたが、当日になって子供が熱を出してキャンセルした記憶が・・・

あれ、食うてみたい!
コメントへの返答
2012年3月24日 0:32
おおおお
是非逝ってみてください!

あらら、プランが幻に終わったのですか…。

いつかリベンジ出来るとイイですね。

あれ、食べてみてくださいわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「@かおるん☆ さん リセールの手がありましたかー!🎫 交流戦が終わって直流戦?再開後初の仙台の試合、全力応援しましょう💪📣」
何シテル?   06/16 17:56
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 古い記事へのコメント、イイね大歓迎!悪い内容の記事へのイイねは同情のイイねと解釈します(*^-^) リ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 567 8
91011 1213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation