• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

また樹脂劣化だよ…

また樹脂劣化だよ…オデッセイに給油しようとしてキャップを開けたら、手が滑ってしまいました。

フィラーリッドと紐で繋がっているので問題ないはずが、樹脂製の紐が切れて落下…(--;)


切れてしまった以上は、タダのヒゲでしかありません。なので撤去。



このままだと判りづらいけど、表面に無数のクラックが入っています。


ちょっと曲げてやると一目瞭然。切れた箇所以外にも切れそうな所があったということですね。


となると気になったのはティーダの方。平打ち麺タイプ?の樹脂製の紐で、最初はコチラの方が心許ない感じだったけど、いまのところ特に問題はなさそう。


ホンダって、あんな事とか、こんな事とか、アップしていないけどエンジンルームのエア導入ダクトのクリップのツメが粉々になったりとか、こういう所がちょっと…。

オデッセイの方がティーダより登録が1年遅いことを考えれば、日産の方が上です。


設計・仕様の気配りは日産よりホンダの方が上(初期型登場がオデッセイよりティーダが4年も前なので、当然の部分もあるけど)かなぁ…と思うだけに、ちょっと残念。


ま、紐が切れてしまった以上、オデッセイの給油時はこれまで通りキャップをリッド裏のホルダーに入れるようにして、くれぐれも給油後にキャップの閉め忘れ・給油機にキャップを置き忘れのないようにしなきゃ。


新型セレナで導入が始まったキャップレス給油口が広まれば、こんな心配無用ですね(^-^)
Posted at 2016/11/13 13:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2016年11月05日 イイね!

氷点麺の塩ラーメン

氷点麺の塩ラーメンヨメは仕事、長男は部活で出掛けたので、残されたとりぃ。と次男でこちらへ。

仙台市太白区「ラーメン松月」しおラーメン¥600 ¥500(クーポン適用)

0℃で3日間寝かした「氷点麺」と、辛みそで有名なお店。辛みそ醤油ときたら…ということで、塩もトライしなきゃね。


シンプルなメニューは変わりなし。スマホからホットペッパークーポンで¥100引きになるので、コスパはかなりイイ。


おっ、醤油の時とはネギ使いが違っています。芸が細かいね~。


スープは透明感のある薄褐色。やや脂が浮いているけど、スッキリしています。ガツンはないけど、モンゴル塩かのように旨味がジワジワ来ます。


麺はお馴染み太めの氷点麺。うーん、この塩スープには合わないような気もするけど、この氷点麺が売りのお店だし、このモチモチな食感が好き♪

結論。辛みそ、醤油、塩、どれもウマイ(^-^)~♪



次男は、ラーメン¥550 ¥450(クーポン適用) + 半ライス¥100 を選択。

普通にうまい…だそうです。あれ?それだけ?ま、次男はこってり系か、煮干し系がお気に入りだからなぁ…(ーー;)


ローテ一巡で次はまた辛みそかな。寒い間にまた来なきゃ。ごちそうさま~♪


おすすめスポット
Posted at 2016/11/12 18:23:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(宮城) | グルメ/料理

プロフィール

「@まんけん さん ロッテはともかく楽天は心配無用かと😅 今季:大谷1人で38本 楽天全体で35本」
何シテル?   07/29 18:02
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789 10 1112
131415 1617 1819
20212223242526
272829 30   

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation