• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsukaponのブログ一覧

2010年05月13日 イイね!

NSXワイパーゴム交換

昨日まで約1週間,ずっと具合悪かったです。
今日,結構回復してきて,久しぶりにNSXを運転する気になったので,ホンダに注文していたワイパーゴムを交換してもらいに行きました。

1680円。結構するのね。まあいいか。

ついでに,小さな飛び石傷のあるフロントガラスを保険で交換できるか聞いたところ,オッケーとのこと。
15万ちょっとらしいがラッキー。皆様教えていただいたとおり,等級も据え置きでした。
ただ,今在庫がなく,交換するなら早めに注文した方が良いとのこと。

とりあえず,時期を見て注文します。
交換してすぐに傷入っても嫌だし,このまま少し様子見ようかな。。
Posted at 2010/05/13 19:39:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月07日 イイね!

イモラオレンジ タイプS

昨日から熱が出だし,今日も最高潮に具合悪かったのですが,電車で片道1時間のところに大事なお仕事があったので,死にそうになりながらお仕事してきました。

いつもは車で行くのですが,とても運転できる体調でない。
電車でもタクシーでも死んでました。(お仕事中は生きてるフリしました。。)
そうそう,NA壱さんの職場の前をタクシーで通りました。


macsに,とても程度の良さそうなイモラオレンジのタイプSが入庫していますね。
距離は8万3000らしいですが,値段はASKだし,それなりの値段はしそうです。
イモラオレンジは,ライムグリーンメタリックの次に欲しかった色です。
やはり,スポーツカーは目立ってナンボだと思うので。

欲しいな~。でも2台タイプSがあっても意味無いですね。
ていうかお金全然ありませんね。。
Posted at 2010/05/07 20:46:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

フェラーリ カリフォルニア 試乗! 

フェラーリ カリフォルニア 試乗! NSXツーリングが終わった後,先日成し遂げられなかったカリフォルニア試乗をしてきました。

まず,ワタクシ左ハンドル初めて運転しました。。(北海道は一般道の追い越し等で,左ハンドルはキツイので,今度も左は買わないです)
内装は,流石フェラーリ。色気プンプンです。
ツインクラッチATですが,クリープしないんですね。

恐る恐るコースイン。
お店の方は「踏んで良いですよ」と言ってくれますが,恐れ多くて踏めません。。
でも,3~4000回転までちょっと踏んでも,ガォンと何とも官能的ないい音します。
60~70キロでも運転が楽しい。はっきり言って,この楽しさはNSXの比ではありません。


軽く回るエンジン,官能的なエンジン音,そこまでしっくり来ないステアリング位置やシートの座り心地も,逆に楽しさを醸し出す。
ここに価値を見いだせる車好きは,お金の価値に見合う人生の楽しさを手に入れられるのでしょう。

お店は,新体制となったモデナスポーツカーズ(ですよね?)。
まさか,私がフェラーリに試乗できるとは思いませんでした。

お店の方,親切に対応いただき,ありがとうございます。
そして,連れて行ってくれた友人よありがとう。
Posted at 2010/05/05 21:12:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2010年05月05日 イイね!

NSXツーリング

NSXツーリング今日は朝5時まで飲んでいましたが,午前中寝て,お昼からNSXツーリング。

すず☆さんとNA壱さんと,3台でランデブー走行&昼食&わき水飲みに行ってきました。
3台連なると,やっぱ良いですね~。
すず☆さんのリアランプLED(勝手に付けた通称ナイトライダー)が,近未来的です。
また,NA壱さんの後期リアアンダースポイラーがカッコイイと思いました。付けようかな。。

すず☆さんは,全塗装を考えてるとのことですが,黄色なんてどうでしょう。
写真の並びだと,黄色になれば信号のできあがりです。

丁度写真の後ろには,何とデロリアンが2台いました。
「未来に連れて行って下さい。」と言おうか迷いましたが,やめておきました。。

今度は,カートオフしましょう。

そうそう,今日,フロントガラスに5つぐらい凹みを発見しました。
先日,Sタイヤの友人の後ろを長時間走っており,一度高速でビシっとなったので,一部はその時についたものでしょう。

Sタイヤの後ろは走ってはいけませんね。
保険がきくとの噂もあるので,今度ホンダに作業をお願いするときにでも,保険でフロントガラス交換してしまおうかな。
Posted at 2010/05/05 20:56:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年05月05日 イイね!

初期型タイプR

初期型タイプR昨日,フェラーリカリフォルニアを試乗しに行きました。

試乗直前に,一緒に行った友人に急用が入ってしまい,試乗はお預けになってしまいましたが,そのお店に,初期型NSX-Rが整備に入っていました。
ナンバーついてないし,パチリ。

内装の程度は極上で,走行距離も少ない。
現在の価格だと軽く800万だな と思いました。

同じ市内で,Rは初めて見ました。

今日はこれから,すず☆さんとNA壱さんとNSXツーリングです。
行ってきます!
Posted at 2010/05/05 12:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「M3も800万切ってましたね。
今素カレラて1400万なんですね。。」
何シテル?   11/15 19:10
NSXが出た当時からのファンで、いつかは乗りたいと思っておりました。NSXタイプSライムグリーンメタリックは最も欲しかった色で、程度の良い車に出会えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 56 78
9101112 131415
1617 1819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
令和6年6月8日納車 昨年は1台も買わず、今年も買わない予定だったのに、ディスコ車検のタ ...
ホンダ NSX ライム号 (ホンダ NSX)
平成21年6月19日納車。この日は昔からの夢を実現した記念すべき日となりました。 内外装 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
平成31年3月23日納車 スポーツカー好きで生涯乗ることはないと思っていたミニバン あ ...
アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
令和3年4月26日納車 世界210台限定ラピードAMR アンディパーマー時代プラット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation