• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月12日

秋葉原

秋葉原 きのうは梅雨の合間の晴れでした。

部品の調達のために秋葉原に。

昔はパーツと製品販売のお店がキッチリと分かれて
パーツを売っているガード下は足の踏み場もないくらい混雑していましたが
パソコンが世に出回るようになって自作する人たちが激減。
いまはパーツ専門店の通りはガラガラ。
おかげで買いやすくはなりましたが、淋しいですね。

変わって出てきたのがPC関連の中古ショップ、メイド喫茶。
昔の面影は全く無くなった街です。

ま~オネエチャン嫌いな訳では有りませんが(笑)。

写真の左2階の角には「オネエチャン」二人が下を歩く男どもに
「おかえりなさい~ご主人さま~~」とか連呼・・。

ったく面白くない街になりました。
ブログ一覧 | もろもろ | 日記
Posted at 2009/06/12 14:53:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

盆休み初日
バーバンさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

この記事へのコメント

2009年6月12日 16:47
秋葉原は10年以上行ってない・・・
メイド喫茶には一度行ってみたい気がします(^^;
コメントへの返答
2009年6月12日 17:07
こんにちは。
10年以上行ってないということはもう驚愕の世界ですよ(笑)。
LaoxのビルもMac館も閉鎖ですからね。
駅前の石丸電気も閉鎖していました。
メイド喫茶、フィギュアの店が「うじゃうじゃ」出来ていますよ。
多分「浦島太郎」さんになるでしょう(笑)
2009年6月12日 17:27
秋葉原ですかぁ!
言った事はありませんが
大阪の日本橋と同じ様な処ですよねぇ
元々は、電子パーツや電化製品の街が
最近は、メイド喫茶などが乱立
雰囲気が変わりました。
日本橋に行ったと言うと
白い目で見られるようになったのが
腹立たしいです‥
コメントへの返答
2009年6月12日 18:07
チワ~(^^;

大阪では電気街は「日本橋」ですね。
そちらも同じような様子ですか。

話しは変わりますが阪神ガンバレ!!

2009年6月12日 21:14
こんばんは(^^)これがメイド喫茶ってやつですかwTVとかでは見た事あるけど、さっぱり理解できない世界だ(^^:
コメントへの返答
2009年6月13日 9:41
ま~マトモナ大人が行くところではないでしょう。
行ってみたいけど(笑)
2009年6月12日 21:22
最近の名古屋出張の際、お客様に「メイド居酒屋」に連れて行ってもらったことはありますが、酒の席でのちょっとしたイベントとしては結構盛り上がって面白かったんですよねー。
でもメイド喫茶は勇気がいりますねー(汗)
コメントへの返答
2009年6月13日 9:42
かつては「ノーパン喫茶」なんてのも有りましたが、それに比べれば健全かな(笑)
2009年6月13日 10:37
そのうちメイド喫茶オフ会ってのを・・・
コメントへの返答
2009年6月13日 11:35
「みんなで渡れば怖くない」ですね(笑)。
やりましょう!!

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation