• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

次回の製作は・・・

先日娘婿を我がコペンに乗せて今までに作った装置を説明しながら
オイル交換でディーラーまでドライブ。

この婿殿は若いのに車種は分からんがBMのデカイのを乗り回しています。

我がコペンに有ってBMWに無いのは「前車捕捉お知らせ回路」と「オート・ホーン」
「サンキュウ~・ハザード回路」「バック時ハザード点滅回路」
よし!勝ったぞ~  って言うかそんな変な装置メーカーはマトモに考えるか(笑)

「そう言えばお父さん!BMにはバックギヤ入れるとサイドミラーが自動で下がって
ギヤ戻すとまた元の位置に戻りますよ」

と挑戦的な言葉をノタマウ。

そうか~・・・。コペンは車体低いからどうしてもミラーは上向き。
またミラー小さめなのでバック時は殆ど下は見えないのに気がつく。

というわけで早速配線図を見ると・・・。
なるほど・・・ナルホド・・・・。

またまた運転席回り分解です

さて今度は何本ヒューズ飛ばすでしょう(笑)




ブログ一覧 | 自作 | 日記
Posted at 2009/09/03 10:11:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年9月3日 19:16
なるほど~BMWって結構便利なんですね(爆)
まあ車体の小ささに勝る便利さはありませんが(笑)

ミラー下向き装置、車体の低いコペンでは確かに便利そうです☆
コメントへの返答
2009年9月3日 21:21
自慢じゃないですが・・・・・。

今までバックで車擦ったりブツケたこと数知れず(泣)

コペンだけは二の舞を避けたいです(悲願)
2009年9月3日 22:21
それは便利そうな回路ですね。
是非、成功を祈ります。
成功の暁には詳細を公開して下さいませ (^o^)/
コメントへの返答
2009年9月4日 9:43
頭の中で考えることと実際が違いすぎる傾向が年令と共に増えてます。

なので最終的にどうなって成功したのかが分からなくなるときがあります(笑)

詳細は公開しましょう!!

2009年9月3日 22:24
これ、ココアにもついています。
コメントへの返答
2009年9月4日 9:44
オプションでついてるんですか?。

ココアって四隅のセンサーもオプションであるんですよね。

エエ車じゃ・・・。
2009年9月4日 6:16
コレ 便利やで~~~

左側だけでも エエと思うんや・・

そやかて、どんなに、エエ装置着けても、操縦するカタ次第なんや・・

ぶつけたり、こすったり、その相手が、生身のヒト様だったら・・・

クルマは、いかなる事由があっても 他のブツと 触っちゃアカンのやで~~

って、親爺は、思うんや・・
コメントへの返答
2009年9月4日 9:45
さすがプロのドライバーの方のお話ですね。

事故、特に人身は絶対に避けなければいけないですね。

肝に銘じます。


プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation