• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

「リバース連動ドアミラー」完成

「リバース連動ドアミラー」完成 先日のプログで書きました、バックギアでドアミラーが下がる

回路完成しましたので整備手帳にアップしました。

真夏を過ぎて蚊も少なくなり作業はやり易くなってきました。

今回はヒューズ飛ばさなかったぞ~(爆)
ブログ一覧 | 自作 | 日記
Posted at 2009/09/07 11:04:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年9月7日 11:28
もしもし・・・
ダブって投稿されてるで~~

僕は、例によって 呑みながらやけんど、ATシフトレバーの部分に木目シールを貼って遊んでるんや・・
できたら、Upするで~~
コメントへの返答
2009年9月7日 12:07
どもども(汗、、)

一個削除しましたです(^^

昼間から呑んでるなんて裏山椎 (爆)
2009年9月7日 12:27
あはははは・・・

僕は、お昼までしか呑まないんや・・・

明日から 又、頑張って、「ゼニ」集めるんやで~~
コメントへの返答
2009年9月7日 17:41
日本中の銭集めるつもりですか~(笑)

くれぐれも呑みすぎにはご注意を・・・。

って人様に注意できる資格あるのか(爆)
2009年9月7日 13:13
クリヤケースもお洒落ですね!
光らせてしまっては(爆)
コメントへの返答
2009年9月7日 17:42
そのうち弁当箱になるでしょう(爆)
2009年9月7日 16:13
この機能は是非欲しいですよね~
その知識があれば僕もやるんですが、電気。。。
苦手です!
コメントへの返答
2009年9月7日 17:45
コメント有り難うございます。

コペンって低い位置からミラー見ているので以外と「上」向いているのがよく分かりました。
縦長のミラーで無いし、ミラーも小さめなのでこれはお勧めです。
電気勉強してください(笑)
学校で勉強はしていませんでしたよ。
2009年9月7日 17:11
この回路図、全然わかりませーん。
まだまだ手が出せない世界だなぁ~。

さすが塾長!
コメントへの返答
2009年9月7日 17:58
私が中学のときは電気は真空管を教えていました。高校は電気はやってませんよ。

なので多分50歳以上の人でIC、コンヒュータに詳しい人は会社に入ってから勉強している筈です。

もも父さんまだ若いんだから暇な時に「草ばかり食べて」ないで勉強しなさい(核爆)

そうだ!ミラー交換したら次なる指令を・・・(爆)
2009年9月8日 5:53
便利そうな回路ですね。

しかし、回路図見てもわかりません! (^_^;)
抵抗、コンデンサ、ダイオード、トランジスタ
まではいいのですが、ICが入るとさっぱりです。

勉強かぁ、嫌いなんだよなぁ。
コメントへの返答
2009年9月8日 9:32
こんにちは。

それだけ分かれば大丈夫ですよ~。
ロジック回路、論理的に見れば難しいこと無いです。
全体見たり、アナログ的に見なければOK。

私が出来るくらいですから(笑)
2009年9月8日 7:57
もうここまで来ると軽自動車の域を通り越した感じですね。
コメントへの返答
2009年9月8日 9:35
どもども。

女房は車が火災起こすんじゃないかと心配しています(笑)

しかしながら車は電気的ノイズの固まりですね。

すんなり回路図通り行かないです・・・。

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation