• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

雨でひどい目にあいました

雨でひどい目にあいました 以前作った「前車捕捉装置」(別名ミニスカ捕捉装置)爆

最近調子悪くなってきたのでバラしてみたら基板の中がに水が入ったような跡が・・・。

どうも超音波センサーと基板のケースの間から雨が入った模様・・。

ドライヤーで乾かしたらOK!!






センサーも雨が当たると良くなさそうなので雨の日は遮断するように転がっていたプレートでカバー。

これで雨の日は使えないけども安心だっ
ブログ一覧 | 自作 | 日記
Posted at 2009/11/15 13:51:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

原点回帰…
porschevikiさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年11月15日 14:16
別名が、なんかエロいような…。いや、エロカッコイイですよね(笑)
コメントへの返答
2009年11月15日 15:26
このエロい名前の名付け親は大阪の極道の人です(爆)

TVカメラの機能もあってモニターに写ります(嘘)

2009年11月15日 15:26
‥ミニスカ‥内部‥‥濡れた‥‥

「エロじじい」め しまいに削除されるゾ!
コメントへの返答
2009年11月15日 15:28
あれれ・・・・本人登場(恐、、)

そうミニスカ見つけるとセンサー上向きになるんですよ(爆)

名付け親に似ず元気ですう~(爆)

2009年11月15日 21:09
良い子の私もふくめ訳のわからい会話で・・・

ミニスカ・・内部・・・感度良さそうですね(爆
コメントへの返答
2009年11月16日 9:33
感度良すぎて・・・・・・(映倫カット)・・・・。

2009年11月15日 22:02
ドライヤーで乾かしたらOKってことは、エンジンルーム内の熱風をダクトで引っ張って、センサーに当てるように弄ったら良いのでは? これなら雨の日もOK!

メンテフリーの強制ドライ式ミニスカ補足センサにすれば、売れますよぉ(笑)
コメントへの返答
2009年11月16日 9:38
超音波センサーはガラスとか通らないので屋外向きじゃないですね。

前の車の「排気ガス」にも反応するので雨粒にも反応しているようです。

まだ改善の余地はありまんね(^^
もう少しミニスカの中身を研究をせねば(爆)
2009年11月15日 22:07
いや~大人の会話が繰り広げられてますね(爆)

しかしホントに転がってたっぽいプレートですね。。。(汗)
コメントへの返答
2009年11月16日 9:40
あっ・・

ここは子供の来るところじゃあ~りません・・

また後でね~・・(爆)
2009年11月16日 6:18
オネ~~~さ~~~ん・・・・・・
コメントへの返答
2009年11月16日 9:41
だいじょうぶですか~(笑)

そんなに興奮しないでね(爆)


プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation