• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

私のキー照明

私のキー照明 以前ルームライトをLEDに交換したときに余ったLEDが有ったので
キー照明に転用しました。

穴の中から照らすのではなくキーシリンダー全体を「ぼんやりやわらかく」照らすようにマジックテープを貼って明るさをコントロールしています。

最初はみんカラを参考に配線しましたが車に乗って不二子ちゃんと会話の後キーを・・・・
というときにはもう消えているのでこれは「イカン」ということで
またまた弄りました(^^

内容は

① キーを差し込むまでは「消えない」こと

② 車を止めてキーを抜こうとしているときは「点いていること」

これにより更に高級車仕様に(爆)


詳細は後日整備手帳に・・・・。

ブログ一覧 | 自作 | 日記
Posted at 2009/11/30 10:22:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年11月30日 11:28
隣に不二子ちゃんですか(笑)
コペン爺さん…僕のハート揺れるハートも盗んで~(笑)
コメントへの返答
2009年11月30日 12:26
男には興味ないです(爆)

不二子ちゃん、その気になったのにキー穴探してるんじゃサマにならんでしょ(笑)

これからラブ〇行くのに(大爆)
2009年11月30日 11:49
便利そうや・・・
コメントへの返答
2009年11月30日 12:27
慣れちゃうと当たり前・・・

なんとも感じなくなってしまいますが・・(笑)

2009年11月30日 13:19
不二子チャンのキー穴照明とかも密かに作ってるんじゃないんですかぁ?
感度アップパーツとか…(爆 ア~ヤラシイ!
コメントへの返答
2009年11月30日 14:41
不良オヤジは相手にしないでがす(爆)
2009年11月30日 14:19
エンジン止めたらいったんルームランプつくと便利かなあw(゚o゚)w
コメントへの返答
2009年11月30日 14:44
なるほど~・・・。

いいアイデアですね~。

出来ないことはないですね。

ありがとうございます。
2009年11月30日 18:24
もう「じじい」が  LEDなんて 弄ってる
年じゃないでしょ(笑

今、ブツ 出してきました 黒い猫が
明日か明後日には運んでくれるでしょう!
コメントへの返答
2009年11月30日 19:06
なんじゃ?なんじゃ?

不発弾なんて送んないでくださいよ(爆)

さてさて寝る時間じゃ・・・

オヤスミなさい・・・・

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation