• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月02日

こんなホイールはどうなんでしょ?

こんなホイールはどうなんでしょ? 金が余って仕方ないのでホイールを買おうかなと思っています。

オークションを見てたらデザイン的には好きなのが出てました。

31600円(4本) 送料は1500円 重さは4.5キロと聞きました。

やはり名の通ったメーカー(ったって知らないのですが・・)の方が良いのでしょうか?

安全第一ですからね・・・。

みなさんの選ぶ基準ってなんですか?



ブログ一覧 | ダイハツ コペン | 日記
Posted at 2009/12/02 10:23:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年12月2日 10:54
なかなか、いいんでないかい(笑)
選ぶ基準は見た目exclamation
がんこぺ君も、いいホイール紹介してたよウィンク
コメントへの返答
2009年12月2日 12:00
見た目ですか~(^^

がんこぺ君のプログも参考にしますね。
2009年12月2日 10:56
おっ!これホイール通販会社の広告にもよく載ってるやつですね!
色的にも赤に似合いそう・・・♪
きっと無名だからって、いくらなんでも走行中に割れるなんてことはないと思うんですが(笑)
精度とか重量の違いじゃないですかね~?

ちなみにがんこぺは、ホイールは100%見た目で選びます(爆)
コメントへの返答
2009年12月2日 12:02
>100%見た目で選びます(爆)

 それで失敗したんだよな~女房(爆)

 がんこぺ君も気をつけてなあ(^^
2009年12月2日 11:10
デザインは好みが有るから何とも言えませんけど・・・
やはり、840kg+αの重さを載せ時速100kmで走ると考えるとある程度の品質が大切だと(^^;
安価なアルミはアジアなどで生産されてるので品質にバラツキがあるみたいです。
つか、1本1万以下って爆安!!!
コメントへの返答
2009年12月2日 12:06
>ある程度の品質

 これが問題なんですよね(笑)

 普通に走ってる分には問題ないと思うのですが・・・。

 日本のメーカーがアジアで作らせているのと、元々アジアのメーカーの輸入製品では品質に差があるでしょうね。
2009年12月2日 11:43
僕は、買わへんで~~

      買えないんや・・・
コメントへの返答
2009年12月2日 12:07
無理して買うことはないです(^^

車は走ればエエんですから(^^
2009年12月2日 14:23
逝きましょ(^^‡

カッコエエですよ♪
安全基準なんか無視(爆

こいつのガンメタのほうが好みです…。
コメントへの返答
2009年12月2日 14:57
ポチッと病のウイルス持ち込みはやめましょう(笑)

いつでも出ているようなのでそのうち逝きますか

その前に耕運機買わなくっちゃ(笑)
2009年12月2日 14:43
基本的に見た目ですよ(^O^)

お金余ってるなら是非ともちゃろんにECUを(笑)
コメントへの返答
2009年12月2日 14:58
耕運機買ってホイール買って余ったらね(爆)
2009年12月2日 15:41
お?

これって、もも父号の履いてるホイールでは?

http://minkara.carview.co.jp/userid/430497/blog/14509667/
コメントへの返答
2009年12月2日 16:16
同じように見えますね~。

安物買いましたね(笑)

なんか「もも父さん」の悪い病気が

移りそうだな~(爆)
2009年12月2日 18:24
     ↑
お察しの通り、タイヤ屋さんで
「安くてカッコイイの下さい!」
と言ったらこれになりました。

ホイールとタイヤ合わせて5万円ポッキリ・・・だったハズ。
あ、黒の化粧ナットもサービスでした。


さあ!お揃いになりましょ~!!(笑)
コメントへの返答
2009年12月2日 19:03
えっつ??

タイヤもナットも含めて5諭吉ですか~

ヤスゥ~~~過ぎでは・・・・

仙台はコペン新車でも100諭吉で売ってるってから、物価が安いんですね(爆)

ももさんと一緒ってのが引っかかるな(笑)
2009年12月2日 19:55
ほぉ~!
爺さんまで 感染しましたか!
例のブツの中に 忍ばせておきました!(笑

ホイールは見た目!
好みのを 選ぶのが一番ですゼ
信頼性も大事ですけどネ
コメントへの返答
2009年12月3日 6:48
ギョッツ!!!

そうか~ブツに触ってから何かハイテンションなんですよね~・・・・

やっぱウイルス一緒に送ってきたな(笑)

すぐに彼女にワクチン注射じゃ(爆)

2009年12月3日 2:08
私の基準も見た目かなぁ。
嫁の車にスタッドレスを取り付ける時、テッチンだったので、おまけみたいなアルミホイールが付いてくるのにしましたけど、なんら問題なしでした。
コメントへの返答
2009年12月3日 6:50
やっぱ皆さん「見た目」重視なんですね。

では「ポチツ」しますか(笑)

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation