• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月15日

車のナンバーについて

私の兄弟は千葉、長野、東京と別々に住んでいますが何故か車のナンバーは全く同じです。

なので兄弟が揃う時には同じNOの車で不気味(笑)

何故かというと自分の「苗字」をナンバーに当てはめているからです。

例えば「仁科さん」は 247
    「四谷さん」は 428
    「武藤さん」は 610
    「ヤクザ」 は 893(爆)

お友達の中では私の苗字を知っている方もいますので「なるほど~」
でしょ(笑)

みなさん車のナンバーはどうしてますか~・・。

ま~今日はどうでもエエ話で・・・・ゴメンなすって。


ブログ一覧 | もろもろ | 日記
Posted at 2009/12/15 11:01:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年12月15日 11:08
親爺のは 32 (ミニ)やで~~
コメントへの返答
2009年12月15日 14:39
娘の車はワンコの名前「くるみ」から

「963」です(^^

「ミニりんちゃん」からでしょうか?
2009年12月15日 11:09
そういう人多いですよねexclamationブルコペのナンバーも一度聞いたら忘れない語呂合わせな数字ですウィンク
和歌山は5296が、よく見かけるなぁ(ある有名ミュージシャンにちなんで…)
コメントへの返答
2009年12月15日 14:40
どんなNOか興味がわきますね(^^

5296って誰でしょう??

最近のミュージシャン知らないですみません。
2009年12月15日 12:04
お隣さんは、娘さんの名前にちなんで773(ななみ)です。
愛情を感じますね~。

もも父号は1129。
「いい肉」・・・ではありません。
息子の誕生日です(笑)
コメントへの返答
2009年12月15日 14:47
773ちゃんですか・・・・。

事故起こせないですね(笑)

こちらで肉屋の電話番号「1129」あります(笑)

みんなきっと「肉やさん」だと思ってますよ(笑)
2009年12月15日 13:33
うちはこぺあに+みぃの名前×2台です(笑)
コメントへの返答
2009年12月15日 14:49
仲良しで・・・・ご馳走さまです(^^

ってことは同じナンバーですね。

事故ったときNO目撃されても「あっちだ!」っていい訳出来てエエですね(爆)

2009年12月15日 13:52
竜之介は、お任せナンバーですw

コペンは「・8-80」が多いですよね^^
コメントへの返答
2009年12月15日 14:52
結構NOは見ているのですが

「・8-80」って見たことないですね・・・。

地方によってでしょうかね?



2009年12月15日 15:04
「ヤクザ」は苗字ではありません(爆)

コペン爺さんのご兄弟はみんな「アノ」ナンバーですか(笑)
結構珍しい苗字では。

がんこぺ、ナンバーは天に任せる派です(笑)
コメントへの返答
2009年12月15日 15:58
そうなんですよ~・・

「ヤクザ」に近いナンバーでしょ(爆)

いままではお任せだったのですがコペン君にはナンバー指定しました。
2009年12月15日 15:14
あちゃッ!
NOを31にすんだった…(爆


だからって110ではありません〈キッパリ!
コメントへの返答
2009年12月15日 16:00
てっきり 31か3131だと思ってましたが
違ってたんですね。

今から新車予約入れておきますのでナンバーは「31」でオーダー入れておきますよ(爆)

2009年12月15日 16:12
ありふれたナンバーですが

2000←GT-R

117

昔は、そんなのに憧れたもんです

今は、当時ナンバー付きの旧車に
憧れています(笑)
コメントへの返答
2009年12月15日 17:02
2000GT-Rはバカ売れでしたよね。

って買える年代では無かったですが。

>当時のナンバー付き・・・

いいですね~なんかオロナミンCのプレートとダブリます(笑)

2009年12月15日 21:39
当然、爺のナンバーは893では ありませヌ!

My ACEとCopenは同じ数字です‥
コメントへの返答
2009年12月16日 10:27
憎まれジジイのNOは「2967」に決まってます(爆)

2009年12月15日 23:02
「金融」だと何が良いのかな?
トイチだから101?
いつもニコニコ現金払いで2525?
コメントへの返答
2009年12月16日 10:29
大笑いししました(^^

さすが商売柄うまいNO考えますね(感心)

10代のとき乗ってた250CCバイクが
「品川ま 2525」でとても気に入ってましたが
友人に譲った途端「盗難」に遇いました(涙)
2009年12月16日 10:24
ナンバーは外して乗るのが漢ってもんです。
ぼくはもちろん外してませんけど(ーー;
コメントへの返答
2009年12月16日 10:30
はいはい・・・

ではこれからは外して房総族やります(爆)


プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation