• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月29日

年越し蕎麦

年越し蕎麦 いよいよ年末。

ダメ爺は家のこと何もやりませんが一つだけ
高齢じゃね~恒例の行事が・・・。

それは「蕎麦打ち」

写真は夏に撮ったものです。
蕎麦が茶色いのは光源の関係です。

いつもは茨城産の蕎麦粉で10割で作りますが今年は栃木の新蕎麦。
女房の姉の家が農家で蕎麦を作って送ってくれました。

初めての蕎麦粉は「水の量」「小麦粉入れるか、10割にするか」悩みます。
なんせ途中で足したりは出来ないので・・・。

ま~一回は失敗のつもりで。

今回は「地蔵堂の水」を明日行くので汲んできて使います。

蕎麦は「水」が大事です。いつもは「ボルビック」。

富津に行ったら「蕎麦屋」やるかな(爆)

ブログ一覧 | もろもろ | 日記
Posted at 2009/12/29 13:21:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

盆休み突入
バーバンさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

等持院
京都 にぼっさんさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年12月29日 13:29
美味しそう・・・

「そば」 親爺 大好物や・・・
コメントへの返答
2009年12月29日 16:01
蕎麦は打ってからすぐ食べるのが一番美味しいですね。

そのうち機会を作って(^^
2009年12月29日 13:31
蕎麦打ちいいですね(^O^)

この夏岐阜県で体験しましたが大変でした(笑)

コメントへの返答
2009年12月29日 16:04
慣れというか手の感触を掴むまでは大変かも。

個人の先生に教えてもらってから3ヶ月くらい毎週休み度に作ってました。

最初は蕎麦粉変えないほうがいいですよ。

蕎麦粉によって全然違いますので・・。
2009年12月29日 13:58
蕎麦屋オープンの際は…御一報をexclamation
地蔵堂の水を、フル活躍やね(笑)
コメントへの返答
2009年12月29日 16:05
今朝女房に言われて気がつきました(^^

コペン乗って出前もしますか(笑)
2009年12月29日 15:21
「水回し」がキモですね~^^

大晦日に、出前頼んでイイですか?www
コメントへの返答
2009年12月29日 16:09
あ~今年は予約がいっぱいで出前は来年になります(笑)

「水回し」は子供の遊び道具「象さんのジョウロ」使います。

これが満遍なく回って最高ですよ。

100円ショップでGET(^^
2009年12月29日 15:21
富津!奇襲のおりには美味しい蕎麦が食えるんですネ♪

六甲の怪しい水持参で参ります(爆
コメントへの返答
2009年12月29日 16:11
あ~・・・

暖簾を目印に・・・。

食券買ってから入ってくださいね(爆)

「六甲の怪しい水」?

もち「オチャケ」でしょうね(^^

2009年12月29日 16:07
こりゃ是非食べてみたいっすね~

うまそうっすよ♪

それから、綺麗な女性は・・・
コメントへの返答
2009年12月29日 16:13
自分で言うのも何ですが・・・

うまい!!っす(^^

綺麗な女性に近づくと「睡眠薬」飲まされますので近寄らないように(爆)

2009年12月29日 16:50
蕎麦屋開店、お待ちしています♪

米も作って、海の幸も地物で・・・完璧ですね!!

「蕎麦定食1丁♪」ってなもんで・・・www
コメントへの返答
2009年12月29日 18:38
おっと ジモティーさんだ(^^

そうなんですよね~・・・。

なんか食べ物には困らないような土地ですね。

本格的な釣り道具も前の人が残しておいてくれました。
2009年12月29日 17:32
蕎麦より 饂飩が好き!

うどん屋やって!
コメントへの返答
2009年12月29日 18:40
こちらでは「うどん」より蕎麦」ですね。

出前しなくてエエんですか(爆)





2009年12月29日 20:49
来年はゴチになります♪

ついでに、綺麗なねーちゃんも用意してください♪
コメントへの返答
2009年12月30日 19:03
ただいま「但し書き」作ってます。

蕎麦一枚 5000円です(爆)

ね~ちゃんは500000円です(大爆)

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation