• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月15日

ポチりました。

ポチりました。 3億円が2本当たったことだし使いきれないので早々ポチっとお買物を(^^

楽天で22500円くらいで売ってたものがオークションで箱なし未使用展示品で出てました。
こそっと6550円で落札(バンザ~イ)

昔のレーダーと最近のは違うんですね~。
GPSで見ているんですね。
直接電波を拾ってるんじゃないんですね。

爺は安全運転がモットーでここ10年以上ゴールド免許なので本来不要なのですがなんせ銭が・・(爆)

ヘリコプターとか警察無線も傍受出来るとか・・・・。
使い方がわからん(怒)

きのう早々装着して高速・一般道を走ると「Nシステム・・気をつけろ!!」
ったて何を気をつけるんだや???

そうそうこれ太陽電池で駆動するんですよね。
ここにも「エコ」が・・・・。

さて次になにゲットしようかな・・・。


ブログ一覧 | 整備手帳 | 日記
Posted at 2010/01/15 17:03:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2010年1月15日 17:09
太陽電池はすぐダメになりますよ♪
曇りや雨だと動作しなくなったり♪
結局直接電源をぶち込むようになります(^^)b
コメントへの返答
2010年1月15日 18:21
えっつ!!
そうなんですか~。

爺のオデコで充電しないですかね(^^

磨きをかけておこうっと(笑)

2010年1月15日 17:26
レー探羨ましいです。。。

でも、五月蝿いので付ける勇気がありません。。。(笑)
コメントへの返答
2010年1月15日 18:22
確かに五月蝿いですね。

知らない道を走るとき用かな?

または飾り(笑)
2010年1月15日 17:28
おぉ~!
早速ポチリしましたか(o^∀^o)

私は、これが無いと怖くて首都高や知らない道を走れません!
えっ、こんな所にオービスが!なんて事がたまにありますよ。
コメントへの返答
2010年1月15日 18:25
そりゃ~暴走族には必需品でしょ(笑)

昔のと違って誤作動は無いみたいですね。

頼り過ぎもアブネ~鴨・・・。
2010年1月15日 17:33
親爺のバヤイは、「ネズミ男」やさかい、自慢のヒゲで、探知するんや・・

高性能やで~~
コメントへの返答
2010年1月15日 18:33
ベテランになると言うことがチャイますね~。

匂いでも嗅ぎ分けるんでしょうね(笑)

クンクン・・(^^
2010年1月15日 18:02
御老公・・・・ポチり間違えましたな・・・・・・

これでは魚の居場所は特定出来ませぬぞw

追伸:私は烏賊が好きなので、得意のLEDで漁獲量倍増さして、私に送ってください(爆)
コメントへの返答
2010年1月15日 18:35
そうか~・・これはイカ釣りにも使えるとは知らなんだ・・。

チコウ誉めて使わすぞ(アッパレ)

タコで我慢せい(爆)
2010年1月15日 18:15
レー探の進化はすごいですよね!

僕もコペンを購入した時に6年ぶりにレー探を買いましたが進化にビックリしました(^o^)


次はcharonコペンのECUをポチって下さい(笑)
コメントへの返答
2010年1月15日 18:45
確かに進化してるんですね。

私のナビは高速道路が途中から入ってません。
進歩止まってます(笑)

基本的に「ポチ」は諭吉未満です(ザンネ~ン)(笑)
もう一回3億円デットした際には「パッ!!」と逝きましょう(爆)


2010年1月15日 18:52
莫大な財産は有効に使いましょう(笑)

コペン爺さんみたいな超優良ドライバーには…不要なブツかも(笑)
コメントへの返答
2010年1月16日 9:57
はい~・・・・

もう捨てました

拾いにくるなら場所教えますよ(爆)
2010年1月15日 19:12
さすが、元気ですね!(爆)
コメントへの返答
2010年1月16日 9:57

なにもかも元気過ぎて困ってます(^^
2010年1月15日 20:02
基本的にNシステムは気にしなくてイイです!
ナンバーを読み取って手配車両の足跡を
捜すシステムなんで、スピードは関係ナシです

まぁ爺さんの車両が手配されている場合は
「気をつけろ!!」が正解ですが‥(爆
コメントへの返答
2010年1月16日 9:59
ナンバー読み取りですか・・

あいつは(笑)

車は手配されてないんですが爺は手配中です・・・・。

この場合は大丈夫ですかな~(爆)

2010年1月16日 0:12
私もレー探欲しいんですが、なかなか手が出なくて。

ここ最近はまったり走りだから不要かもしれないし (笑)
コメントへの返答
2010年1月16日 10:02
ラミエルさんなら幾らでも買えるでしょうに(^^

飾りのようなモンですね。

まったり140K走行ですね(笑)
2010年1月16日 1:25
↑さすがに、手配されそうな人はよく知っていますねw

私は、今んとこゴールド4回目ですが(昔はお尋ね者w)、未だにレー探は持っていません。
昔ながらの、「先頭に立たない」「初めての所では飛ばさない」「後ろの方を前よりも注意する」で、生き残っています。
コメントへの返答
2010年1月16日 10:08
さすが修羅場を潜り抜けて来た人は

言うことが違うな~(^^

>、「先頭に立たない」「初めての所では飛ばさない」「後ろの方を前よりも注意する」

 肝に銘じておきます。

2010年1月16日 8:40
1年レー探付けてますが一度も遭遇してません
しかも、誤報が多いので大丈夫かよって思います!

高いものは、学習機能が付いているらしいですが
オラのは、オラと一緒で・・・プッ
コメントへの返答
2010年1月16日 10:10
最新(?)のはGPSで位置検出して警報を出すようで以前は反対車線のレーダーで誤報出すこと有りましたがGPSでは全くその心配は無いですよ。

ほとんど同じ道しか走らないのであれば必要ないかもですね。


プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation