• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月05日

またまた儲けてます(^^



雛祭りが近づくにつれ幼稚園では色々な催しをしますが、ここの幼稚園では
各組ごとに園児全員でひな壇を作り写真撮影をします。
まず全員がカメラを向いているなんてことは無いので「首から上」の
入れ替え
などして全員正面を向いているように修整します。

そのあと不具合なところの修整。
上の写真の黒で書いたところなど。


修整をして背景をカットして切り抜き。
藤娘の持っている藤の花一枚一枚を細かく切り抜くのは技が要ります(笑)
切り抜いたのがこの写真




最後に背景に色とイラスト、下に文字を入れてオシマイ。

売り上げで雛祭りのころは酒が呑めると(爆)

そうそう・・・・

この役柄はどうやって決めるでしょうか?

背の順?頭のいい順?寄付の多い順?

正解はお母さんによる抽選でした。



ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2010/02/05 12:30:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

この記事へのコメント

2010年2月5日 13:05
爺様、またもや~(笑)

お母さん達の抽選で決めているとは・・・

やばそ~
コメントへの返答
2010年2月5日 15:15
園長のお母さんの好みの順

ってのも有るかなと思ってましたが

公平に抽選だそうです(^^
2010年2月5日 13:05
かわいい写真ですねウィンク

今年も…いいお酒が沢山呑めると…いいですねexclamation
コメントへの返答
2010年2月5日 15:16
この幼稚園は行事が盛り沢山で豪華。

儲けにはエエ幼稚園です(^^
2010年2月5日 13:36
前回のよりも、手間が掛かってるから・・・

それなりの稼ぎになるのですか???www
コメントへの返答
2010年2月5日 15:17
もう銭いらねえ~~~~

っていうのに「これでもか!これでもか!」って(爆)

2010年2月5日 13:42
デジタル処理ですね♪
良い時代になりましたね♪
コメントへの返答
2010年2月5日 15:19
まったく持ってその通りです。

デジになって仕事が楽になりましたよ~。

楽して儲かっています(爆)
2010年2月5日 22:52
いくら技術が発達しても,ああしよう,こうしようと決めるのはやはり職人さんの領域かと。。。

技術が発達して撮って楽になったけど,それだからこそ、遣いこなす人間の力量が問われりようになりましたね♪
コメントへの返答
2010年2月6日 9:22
最近撮影することが楽になって結果「雑」になってしまう人種が多いです。

こんなこと言う爺はやっぱ職人なんですね~(笑)
2010年2月5日 23:23
私も「ワコムのタブレット」持たせたら、結構ショクニンですよw

ただし、得ろ画像に限りますがね^w^
コメントへの返答
2010年2月6日 9:24
タブレットは一時期使いましたが今は「ネズミ」
オンリーです(^^

爺が判定するので得ろ画像送るように!!(爆)
2010年2月6日 5:52
う~~ん

親爺と同じ 「アクドイ」 商売や・・
コメントへの返答
2010年2月6日 9:25
さようでござる・・・

お互い「ワル」のよう(ヒヒヒヒッ・・・)(爆)

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation