• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月06日

作り虫が騒ぎ出した

作り虫が騒ぎ出した 仕事がちょっと一段落。

しばらくハンダ鏝から遠ざかっていたがまた何かをと思いNETを徘徊していたら

関連URLのもの見つけ早々オーダー。

以前「前車捕捉回路」を苦労して自作したがキットで売っているなんて・・・・。

ハンダ付けは30分あればOK。

調整も楽々(^^

今までの苦労はなんだったんだ(怒)

そんでもって「コントローラー部」と接続。

机上では大丈夫!!

問題はこの寒い季節、ヤル気が起きるかどうか・・。


ブログ一覧 | 自作 | 日記
Posted at 2010/02/06 18:02:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2010年2月6日 18:40
博士…寒さに負けず…こさえて下さい(笑)

てか…このパーツは?
コメントへの返答
2010年2月8日 9:34
やっぱ寒さに負けました(笑)

だって手がカジカンで・・・・・(^^
2010年2月6日 19:11
な、なんだ~

爺様は、ドクターゲロだったのか~
(漫画ドラゴンボール)

世界征服しんといて。。。(爆)
コメントへの返答
2010年2月8日 9:37
いえいえ・・・

爺は ニコチャン大王です

宇宙船の修理中だす(爆)
2010年2月6日 20:45
啓蟄は、まだ先です‥‥
コメントへの返答
2010年2月8日 9:37
若いのでムズムズ・・・しちゃって(爆)

2010年2月7日 0:10
もう、爺様は萌え出してますねw
コメントへの返答
2010年2月8日 9:38
あまりの寒さと風で縮むんでしまいました(^^
2010年2月7日 9:31
「関連情報」見てみたんや・・

コレは オもろいお店やん・・

僕も ナンカ買うかな~~
コメントへの返答
2010年2月8日 9:40
でしょ!!

秋月とはちょっと違ったブツありますね。

翌日配達してくれました。

秋月は長いんですよね。

ってDAXさんはいつでも行けますね(^^
2010年2月8日 8:56
2500円なら作るより買った方が楽かも・・・
コメントへの返答
2010年2月8日 9:43
考える楽しみ(苦しみ)は無いけど

楽ですわ~。

パーツ買いに行く時間、駐車料金など考えたら
全然お買い得でした。

引っ越したら秋葉は遠くなるのでNETでの買物多くなりそう。

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation