• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月08日

棚田オーナーになりました。

棚田オーナーになりました。 鴨川市に「大山千枚田」という棚田があります。
毎年棚田のオーナーを募集していて去年申し込んでおきましたが先日「参加決定通知」が来ました。
「棚田トラスト」と言って複数の人(オーナー)が一つの棚田を共同で「しろかき」「田植え」「雑草とり」「稲刈り」「脱穀」まで行い、獲れたおコメは山分けということで去年は一人30K出来たそうです。
(一年で5日参加)
参加費は3万円。高いか安いかはわかりませんがアタックしてみます(笑)
4月から住む家からは車で40分くらい。前日宿泊することも可能。
今月の27日(土)夜7時より交流会。
翌日9時半より「説明会」その後「田んぼの確認」「田植え前作業」「昼食」

※「田んぼに入れる準備をして参加してください」

って生まれて初めての「田んぼデビュー」どんな格好して行けばエエのやら(^^

これも楽しそう。

やったるで~~~!!
関連情報URL : http://www.senmaida.com/
ブログ一覧 | もろもろ | 日記
Posted at 2010/03/08 10:37:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

新素材
THE TALLさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

この記事へのコメント

2010年3月8日 11:04
お~、頑張ってください♪

だんなちゃんの実家が農家で,たんぼもありますが,今はすっかり荒れてしまっています。。。
使ってくださる方がいると助かるのですが,いかんせんなかなかやってくださる人はいなくてwww

秋においしいお米が食べられるのはたのしみですね☆
コメントへの返答
2010年3月8日 11:39
こんにちは~。

ここも一時期荒れたようですが「トラスト」という形で再生したようです。

いまは会員募集も抽選で東京からも来るそうです。

近かったら爺が借りてやるんだけどな~(笑)
2010年3月8日 11:46
ドジョウ掬いの格好が良いかと・・・www

鼻にちゃんと棒も入れてね♪


今年の台風は大丈夫かな~・・・
コメントへの返答
2010年3月8日 12:26
どもども。
きのうはお会いできずに残念でしたね。

そか~・・・
どじょう掬いの格好ね~・・・。

オヤジがよく踊ってました(笑)

鼻には諭吉突っ込んでおきましょう(爆)
2010年3月8日 12:20
↑ 「似合い」そうやで~~

コメントへの返答
2010年3月8日 12:27
いや~・・・DAXさんには負けますで~(爆)
2010年3月8日 12:36
田んぼデビューおめでとう(*^▽^)/
自給自足の第一歩ですねexclamation
棚田の風景…写アップ…して~ウッシッシ
コメントへの返答
2010年3月8日 14:41
稲は自給自足までは出来ないと思ってますが貴重な体験になると思い応募したら当たっちゃいました(笑)

田んぼの中では写真撮れそうもないですね(笑)
2010年3月8日 13:43
足洗うお覚悟があるならば、地下足袋がいいですよ^^

長靴とかは、泥田では脱げてしまって、お話になりません。

まぁ、ゴアテックスのトレッキングシューズ+スパッツって手もありますが、ファッション性考えると、やっぱ地下足袋のものです^-^b

子供の時は、伯母の家の棚田10枚ほどお手伝いしたなぅ。。。
(一通り経験してます~^^)
コメントへの返答
2010年3月8日 14:44
おっつ!!地下足袋ですか・・。

してその上は何を履けば??

女性ならモンペかな?
男は??

経験があるのですね。

周りは腰を痛める心配しています(笑)
2010年3月8日 14:52
フツ~のズボンですが、裾が邪魔なので叔父さんとかは、ふくらはぎ部分をゲートル(もちろん爺様なら世代ですよね?w)みたいに布巻いてましたね。

手っ取り早いのは、農作業着売ってそうな店で「これこれこうで・・・着るものは何がいい?」って聞くのが、吉かもです。
(その辺の農協でも、協力的かも)
コメントへの返答
2010年3月8日 15:22
なるほど~・・・。

ゲートルって有りましたね。

格好気にしてる場合じゃないですな(笑)

爺のイメージがどんどん崩れていく(笑)
2010年3月8日 18:30
ヒルに気をつけてね
コメントへの返答
2010年3月8日 18:58
っげっつ!!

やっぱ素手、素足じゃヤバイですね(^^

ヒルと格闘してきます(爆)
2010年3月8日 23:01
おっ、秋には美味い米が千葉から送られてくるのか (笑)

刈り取り以降のお手伝い体制は万全にしておきます♪
コメントへの返答
2010年3月9日 7:21
あ~よかった・・・・

脱穀した後のヌカの処分粉ってたんですよ~

任せてください。

着払いで(爆)
2010年3月8日 23:23
大抵のジェントルマンは、そういう場合もビシッとタキシード(爆)

出来たお米待ってま~す(笑)
コメントへの返答
2010年3月9日 7:23
天皇陛下はワイシャツで田植えやってましたね。

それよりエエ格好したらヤバイでしょ(笑)
2010年3月9日 0:30
↑それだ!w
タキシードって手がありましたね。
ハンドルネームは、ぜひ「セバスチャン」で^^
そんな、執事バーがあったなぅ。。

それともメイド服で~

をっと、それぢゃ冥土バーか ポテチンヽ(。_゚)ノ
コメントへの返答
2010年3月9日 7:25
またまたコメント有難うございます(^^

やっぱ目立ちたがり屋の爺としては

赤褌がエエかなと思っちょります(笑)

メイド服のおねえちゃん来ないかな(爆)
2010年3月9日 8:59
爺さん、おはよう!

田んぼやるの~

しかも、おしゃれな棚田け

大変だよ~、腰痛いし!

大丈夫け(笑)
コメントへの返答
2010年3月9日 9:44
おはよう~です。

みんな腰痛める心配しちょります。

爺の腰はそんなに柔じゃあ~りません。

どうぞご安心を(爆)

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation