• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

ここは外国ではありません

ここは外国ではありません きょうは雨ですが先日の真夏日に家から20分くらいの海岸線をドライブ。

以前より気になっていた「お山」に登ると、そこには絶景が!!

爺が生まれ育った「モンテカルロ」には及ばないが気に入った。

眼下に見えるのは「東京湾」。

狭いと言われるけど、どこがじゃ??

場所は秘密です(爆)


ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2010/05/23 16:53:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年5月23日 17:03
これはきれいな場所ですね(^O^)

東京湾ってのがビックリです(笑)
コメントへの返答
2010年5月23日 19:08
間違いなく「東京湾」です。

右上に「東京湾観音」が見えますよ~。
2010年5月23日 17:04
ここは・・・♪

ん~~~・・・南房行きたくなります。。。www
コメントへの返答
2010年5月23日 19:11
風神さんでも知らなかった場所ですかね?

なんせ猿、猪、鹿、蛇が出てくるようば場所ですから・・・・。

2010年5月23日 17:09
ここはモナコのギィ~コギィ~コとみた!
落ちないで下さいよf^_^;
ほら、足がふらついていますぞ(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月23日 19:14
この場所は俗に言う「観光地」じゃないので登った時には誰も回りに居ませんでした。

案内しますので「マムシ」のワクチン打ってから来てくださいね。

2010年5月23日 17:30
いや~確かに地中海モンテカルロの風情ですよ☆

海は良いですね~。
コメントへの返答
2010年5月23日 19:16
海側も綺麗だけど山側も綺麗だよ~。

山を一つ越えた向こうが我が家です。

ったってイメージ沸かないよね(笑)

2010年5月23日 17:34
ナニガ、モンテカルロじゃ!

そこに見える漁港で魚が安く買えるじゃん!

畑あり、田んぼあり、海ありのいいところだね♪

ただ、若いオナゴはおらんようじゃのぉ
コメントへの返答
2010年5月23日 19:22
そうです! 下の漁港では新鮮な魚が安く買えますし、堤防では魚釣りも出来ます。

ホンマ今までの60年間は何だったんだろう?
って思いますよ(笑)

若いオナゴは確かに見かけないな(爆)

その代わり元気なお婆ちゃんは沢山居る象さん(笑)

婆さんの写真見たいかい(笑)
2010年5月23日 17:37
↑ オネ~さん おらんのかや・・・

親爺 行かへんで~~
コメントへの返答
2010年5月23日 19:25
ちょいと~~~。

一番近い小学校全校生徒78人。

だもん・・半分男で残り39人。

えっつ??

若すぎる(爆)
2010年5月23日 18:22
とてもいい眺めですやんウッシッシでも…コペン爺さんが育ったのは…イタリアじゃなかったのかい?
だって…爺さんカッコイイちょい悪おやじ…だからさ(笑)
コメントへの返答
2010年5月23日 19:32
Buona sera ブルコペさん

Quello dipende e cambia・・・・

Poi la buona notte・・・・(爆)





2010年5月23日 18:45
絶景ですね~♪

ホント地中海の一都市のようですね…って行ったこと無いけど地中海(爆)
コメントへの返答
2010年5月23日 19:34
阿字ヶ浦に勝ったぞ~~(笑)

山登りする格好で来てください。

案内します。

そうなんです・・・遭難するかも・・(爆)

2010年5月23日 20:53
東京湾も、対岸になるとこんなにもノンビリしてるんですねえ^^

対岸の火事じゃなくって、対岸の喧騒かw
コメントへの返答
2010年5月24日 6:42
こちらには来たご様子じゃないですね。

みんな「ノンビリ」してて最初はペースが合わなかったですが、気が付けばいつの間にか自分も同じペースに(笑)

雰囲気的には昭和の良き時代が残ってるような(笑)

良いことばかりじゃないですが例えば

JRの駅では線路にタバコの吸殻が散ばってる。

犬の散歩では「フン」はそのまま。

郊外の飲み屋に行けばお客と車の数は同じだけどみんな酒飲んでる(笑)

ま~和歌山には負けますが(爆)

2010年5月24日 10:14
鹿野山っすか?
夏場はカエルの死骸で滑りやすいので気をつけてね。
コメントへの返答
2010年5月27日 8:15
遅くなりました。

鹿野山って山の中で海は見えないですよ~。

カエルの死骸は見なかったけど赤ちゃんのヘビが居ましたよ~。

名前のない山ですね

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation