• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月03日

スイカの収穫

スイカの収穫 今朝畑に出ると「スイカ」の茎が枯れ初めていました。

これは「小玉スイカ」だったのか??

という訳でこれ以上置いてても痛むだけかなと思い収穫しました。

ついでに「メロン」を一つ味見のために取りました。

ウリは気がつかないところに潜ってました(笑)

そんな訳でスイカ楽しみにしていた方ゴメンナサイ。

バアサンとワンコ2匹で

本日食べちゃいます(爆)

あと残ってるのは「枝豆」「トマト」「メロン」「ネギ」「里芋」「ナスが少々」
くらいか・・・

ここにきて気づいたこと。

同じ種類の野菜を時期をずらして植えれば長い期間食べられる。

来年は上手にやってミナサマにお配りする象!!

来年になればみんな忘れてるでしょう(爆)
ブログ一覧 | 農業 | 日記
Posted at 2010/08/03 07:43:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年8月3日 8:48
わんこ…心の叫び
「野菜より肉~☆」
西瓜も、さることながら…瓜が美味しそうやねウッシッシ
ちなみに…こちらでは野菜が高騰しております冷や汗
コメントへの返答
2010年8月3日 11:31
瓜は想定外の出来でした。

浅漬けにして冷やして食べると美味しいですよ~。

こちらでは野菜余ってます(爆)
2010年8月3日 9:27
今日行けば食えるのか・・・

午後から行こうかな~www
コメントへの返答
2010年8月3日 11:32
ざんね~~~~~ん

もうお腹の中に入ってます。

ミニーもクルミも大満足(笑)
2010年8月3日 10:28
うちのワンコの分は?
うちのワンコはスイカ大好物なんです♪
コメントへの返答
2010年8月3日 11:35
スイカはほとんど水分なので食べ過ぎても

大丈夫ですね。

皮と種なら残ってますが・・(爆)
2010年8月3日 10:43
わんこの目線がたまりませんねぇ。。。

何をうったえてるのかな~ウフフ♪

コメントへの返答
2010年8月3日 11:38
「くるみ」・・・

 早く食べたいな~・・・

「ミニー」・・・

 早く食べさせろ~ニャロメ~ッ・バヤロ~・・・



2010年8月3日 12:44
「みにりん」やん・・・

アタシも食べてみたいんや・・
コメントへの返答
2010年8月3日 12:58
犬の世界は生存競争が激しいんや・・・

待ってたらスイカ来ないぜ~

2010年8月3日 13:06
あっ!食っちゃったのネ…

名前書いてませんでした…31用ッテ(爆
コメントへの返答
2010年8月4日 6:53
あっつ!!

何か書いてあったけど「ミニー」が舐めて

消えちゃいました(笑)

そうだったのか~(爆)
2010年8月3日 18:47
やはり‥‥襲撃時期が早すぎたか‥‥!?

今度は、時期を合わせて襲撃しますゼ!(笑
コメントへの返答
2010年8月4日 6:54
成長抑制剤が聞いてました

美味かったな~~~~~~(爆)
2010年8月3日 19:23
もう喰っちゃたんだね

メロンは、どうだった?

来年は、どデカイ西瓜を作ってください^^
コメントへの返答
2010年8月4日 6:55
メロンの方がどちらかと言えば

馬勝った(爆)

来年はもっと作る像さん・・
2010年8月4日 0:15
わんこってスイカ食べるんですね~。
お腹痛くなったりしないのかしら。。。

ココ何年かスイカも食べてない気がしますにゃ~。
コメントへの返答
2010年8月4日 6:59
ワンコは甘い果物は何でも好きですよ。

スイカ食べ過ぎると「オシッコ」回数増えます(笑)

スイカも喰えない生活してんですか・・・(爆)

2010年8月4日 0:47
(ΦωΦ)ふふふ・・・・

私が行って、撫ぜなければスイカは大きくなりませんぜw

美味しいスイカを食べたければ、Vip待遇で招待すべきです(ペテン師w)
コメントへの返答
2010年8月4日 7:01
だめっ!!!

触っちゃ・・・

病気が移るから(爆)

2010年8月4日 0:52
おぉ~収穫したのですね。

なかなかしっかりした感じで実っておりますね。

今年のノウハウが、来年に活きてくるから、今年より来年あたりに頂戴に参ります。

ウヘッ♪
コメントへの返答
2010年8月4日 7:03
確かにその通りです。

肥料の大切さを実感しました。

化学肥料より牛糞、鶏糞の方が甘くなるそうです。

安房守さんの分は特別に爺の「糞」で作ります(爆)

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation