• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月24日

46.7度

46.7度 気象庁とかで発表される温度は地上1メーターくらいの百葉箱の中の温度らしいことは昔学校で習ったことがあります。

しかし!!メチャ暑い(熱い)

そんでもって直射日光のところは何度くらいか試しに2階ベランダに温度計を置いて1時間ほどして見たら何と!!

47.1度

写真を撮ったときは風に当たったのか46.7度

これじゃ~亡くなる方も出るワ・・・・

みなさまお大事に!
ブログ一覧 | もろもろ | 日記
Posted at 2010/08/24 14:14:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年
T19さん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

⛩️パワースポット
KP47さん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年8月24日 14:36
岐阜県多治見市の駅前でリポーターが気温計ったら……50度近くに…冷や汗
実際発表される気温より体感温度が………サハラ砂漠並冷や汗2
そりゃ立ちくらみも起こす罠(笑)
コメントへの返答
2010年8月24日 20:36
多治見市に負けたか(笑)

外気温は車の中締め切った状態と同じなんですね。

これじゃ~弱者は外に出られないですね。

2010年8月24日 14:57
ホント,呆れるくらい暑い日が続いていますね~。

おかげでビールが進む進む(笑)
コメントへの返答
2010年8月24日 20:39
また~・・・・

飲み過ぎを暑さのせいにして~。。。

寒けりゃ寒いなりの言い訳あるでしょ(笑)

要は飲みたいだけ!!(爆)


2010年8月24日 16:18
体温超えるとヤバイっすよね(><)
体の中からアルコールで冷却しなきゃ(^^)b
コメントへの返答
2010年8月24日 20:41
ここにも飲兵衛が・・・(笑)

冷えた井戸水送ろうか(爆)
2010年8月24日 16:59
こんなときは、川で遊びましょう!!
コメントへの返答
2010年8月24日 20:42
三途の川ですか(爆)

こりゃ~冷えるワッ・・・
2010年8月24日 18:05
僕は、「砦」で寝てたんや・・

             知らん・・
コメントへの返答
2010年8月24日 20:53
なんと幸せな生活を(爆)

夜になって少しは涼しくなってきました。

都会は暑いでしょうね。

お大事に。
2010年8月24日 20:01
今日・・・日当たりバツグンの直下で

・・・5時間仕事してた・・・

・・・死ぬかと思ったゼ・・・
コメントへの返答
2010年8月24日 20:51
あれ~・・・・

まだ生きてたんですか~(爆)

男なら炎天下6時間やらないと~(爆)
2010年8月24日 22:48
明日はリンゴチップを体に巻きつけておいて下さいませw

明後日には香ばしい御老公になってるはず(爆)

今日は風呂に塩を入れておいてください(笑)
コメントへの返答
2010年8月25日 19:34
只でさえ都会の雰囲気を漂わせている爺が

これ以上香ばしい匂いをつけたら近隣の

バアチャンが狂っちゃいます(笑)

2010年8月24日 23:00
冷たい井戸水が羨ましいですよん^^

それにしても50度近いとは、死んじまうわw

コメントへの返答
2010年8月25日 19:39
井戸水は18-19度かな

気温が暑いと手が痛くなりますよ。

女房は喜んでいます(笑)
2010年8月25日 0:26
風通しの悪いマンションはそれこそ暑いです。。。

起床と同時に水分を取らないと冗談抜きで危なそう(爆)
コメントへの返答
2010年8月25日 19:46
はよ~ こちらに来て

人間らしい生活を体験しなされ(笑)

風は部屋の中吹き抜けて増す象(爆)

その中での昼寝は最高、極楽じゃ(笑)
2010年8月25日 13:00
気温の測り方によると、百葉箱は熱を伝えにくい木でできていて、風通しが良いように鎧戸で囲い、熱輻射のない芝生等の上に設置、とあります。

植物は蒸散で温度は気温より低かったりしますが、人工物は平気で60度超えたりしますよね。

それからの熱輻射は、かなりのものですな。

立ち上る暖められた空気も考慮すると、アスファルトの上とかは+10度以上でしょうね。
コメントへの返答
2010年8月25日 19:54
うちのワンコは足が短いダックスと足が長い「ミニー」
散歩は朝日、夕日が沈んでからでないとダックス
の「くるみ」は大変です。

早く秋が来ないかな~・・・・

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation