• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月28日

2万5千分の一 地図

2万5千分の一 地図 わが町には本屋さんは無い。
JRで三つ東京よりの駅に行かないと無い。
ほんま何もない町である。

先日娘夫婦が住んでいるJR千葉に行った。
ローカルな話ですが「千葉中央」-「JR千葉」までのガード下通路は
「すっげ~都会」を感じちゃいます。
特に若いオネ~チャンの服装、スタイルには(笑)
たまには目の保養が・・(爆)

デパートに行ったら中に「三省堂」という大きな書店があり、物色してたら
「地図コーナー」があり富津近くの地図もあり、それも1/25000。
昔は1/50000地図を持って山に行ってたけど今は1/25000地図も有るんですね~。
それで近くの地図2枚購入。
早々、どこぞに新しい道は無いか・・・と見てたら
発見!!
「マザー牧場」という山の上の観光地に行く道は主に「東」「北」「西」から登る道があります。
新しく発見した道は「南側」から登る道で最初と最後はきつい登りで途中は崖ッ淵の稜線を通り
「トンネル」が2ヶ所。

トンネル好きな爺としては

是非行ってみなければ!!


乞うご期待!!

PS:
一般の道路地図、カーナビでは道が出ていても「広さ」は分かりません。
この地図で見ると

一車線道路、2車線道路まで分かります。

狭い道は「細い実線」で「軽車道」(多分軽くらいなら通れる道)
      「破線」は   「歩道」(車は通れない)

までわかります。
ブログ一覧 | もろもろ | 日記
Posted at 2010/08/28 10:36:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年8月28日 11:03
そういえば一昨日のテレビで新潟三条市に,「軽」しか通れない素掘りのトンネルがあって、抜けると「世界一神社」が、あるそうや・・

そのトンネルは神社の神主様や参拝者が道路として通るそうやん・・

尚,「軽」でも,ミラーをたたまないと通れへんそうや・・
コメントへの返答
2010年8月28日 11:28
市内で素堀りのトンネル4ケ所通りました。

普通車は通れます。

軽、それもミターたたまないと・・・

行ってみたいですね(笑)

今度ご案内しますよ(^^
2010年8月28日 11:26
最近…本屋自体が少なくなってるからねほっとした顔
そちらに住んでからまだ、じっくり地図見てなかったんやね…(ちょっと意外な感じウッシッシ
でも地図を見ると発見も多いよねexclamation
トンネルマニアなのかぁ(笑)
コメントへの返答
2010年8月28日 11:30
いや~・・地図は道路地図とか市内地図は
よく見てましたよ~。

山の中がもっと詳しく知りたくて、こんな地図買っちゃいました。

山の地形もわかり見ているだけで楽しいです(^¥^

トンネルマニア?ただ穴が好きなだけかも(爆)
2010年8月28日 11:47
鹿野山周辺は元地元なので知ってるつもりなんですが‥
地図をあらためてみると新発見はありますね。
山道は突然、通れない場所に当たる所があるので怖いです。
千葉の道は特に‥
私も地図を買います。
コメントへの返答
2010年8月28日 12:20
数ヶ月前道路地図では道が有るように書かれていたので行ってみたら、どんどん細くなりやがてトンネルが現れ「行き止まり」。
この地図で見たら、「そんな道は存在しない」その代わり「とんでもない方向」への道を走ってたこと知りました(笑)

今度ご一緒しましょう(笑)
2010年8月28日 12:22
鹿野山の道は、全部通った事があります!!
(仕事で行っていたので・・・orz)

君津富津地区は、オモシロイ道が結構ありますよ!
コメントへの返答
2010年8月28日 15:08
ってことは40年前は通れたってことですな(爆)

確かに、行ってみたい道ありますな~。

遭難したときは助けに来てくださいな(^^

2010年8月28日 18:26
面白そうですね^^

昔、バイクでの登山(?)していた頃には、近辺の地図を大概網羅していました。

コペンだと、ちっちゃい落石とか、深い轍が強敵ですな。
コメントへの返答
2010年8月28日 19:55
オフロードバイクなら完璧なんですが・・・

昔バイクで2度事故貰いまして3度目は危ないということでそれ以来乗ってません。

軽トラが欲しくなります(笑)

転がってませんか?

2010年8月29日 5:22
爺さん、おはよう♪

軽トラは、オラの家にあるけど

転がってない

しっかり止まってる
コメントへの返答
2010年8月29日 7:19
おはようございます。

では蹴っ飛ばして

転がしてくださいな(爆)
2010年8月29日 12:11
少々ご無沙汰でした。

マザー牧場に行くのに、そんなルートが有ったんですね。私は二通りの道しか知りません。

近々、襲撃すると思いますが、水先案内お願いしますね。

コメントへの返答
2010年8月29日 18:40
今日幻十郎さんと行ってきましたが
たいした道では有りませんでした。

もっとも普通には行かない道で車一台擦れ違わなかったです。

トンネルも素堀りではなかったです。


プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation