• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月15日

またまたトンネル探検

またまたトンネル探検 きのうの午後またまた新たなトンネルを求めて行ってきました。
場所は市内の「戸面原ダム」の奥地、トンネルの先は道が無くなるという場所へ。
ダムまでは車で15分ほど。

地図上の赤丸にトンネルが有る筈。
こんなダムで人影は全然なし・・・。


途中有ったお店(酒屋さん?)看板が・・・ここは昭和初期と変わってないのか?


道はどんどん狭くなりやがてトンネルが有りそうな雰囲気に


曲がったところにトンネルが現れました。


今までの中で一番短いトンネルだけど・・・

何か違う・・・



上を見ると・・・・人の顔のような岩が・・・コワ~


掘ったトンネルだけど上は岩が寄り添っているような作り。

さらに進むと「イノシシ狩」のワナが・・・


赤線のように進むが2本目のトンネル手前で倒木が道を塞ぎ前進出来ず。


夕方に近かったので今日のところはこれで引き上げ。
また天気の良い朝にでも「ノコギリ」持って出かけます。

一緒に行きたい方募集中!
ブログ一覧 | もろもろ | 日記
Posted at 2010/10/15 11:16:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

次期バイク選び、備忘録
アユminさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年10月15日 11:46
こないだドナドナしたデリカから、ノコギリ二丁・斧・スコップは降ろしましたが、

コペンには、ノコギリ積んでないな~w


その人面、なんかムンクの叫びっぽい(爆)
コメントへの返答
2010年10月15日 18:39
探検にはノコギリ・斧・スコップは必需品ですね。

検問に引っかかったらなんと言い訳を(笑)
2010年10月15日 12:06
なんかトンネルっていうか短い洞窟みたいな(笑)
猪の仕掛け……そちらは熊は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2010年10月15日 18:41
まさに洞窟ですが怖かったです(笑)

熊は一匹家の中に居ます。

爺には危害加えますが外にはオトナシイので
捕まりません。

射殺したいです(爆)
2010年10月15日 18:07
まさに探検ですね(汗)
本当に別世界へ行ってしまいそうな(笑)
コメントへの返答
2010年10月15日 18:43
おっつ!

探検お仲間に入りたいんですね(^^

次のトンネルを抜けると帰れなくなる鴨(爆)

あっ!保険の受取人は爺が・・(爆)
2010年10月15日 18:47
探検はオモロイね^^
僕も行ってみたい!
次は、ノコギリにロープにろうそくを持って出掛けましょう!
では、日時が決まり次第、警察に通報しておきます(爆)
コメントへの返答
2010年10月16日 8:29
ナニかいな~・・・

爺は山賊になれって貝?(爆)

それもエエ鴨(核爆)


2010年10月31日 12:43
トンネル探しお好きですね。

私もトンネルじゃないですけど、林道探した走るのが好きです。

今度、トンネル&林道探しオフでもやりますか?
コメントへの返答
2010年10月31日 16:46
なぜかこちらに引越ししてから
林道に興味を持ち、アチコチ走っています

が・・・

コペンでは無理な道が半分ですね。

トンネル&林道オフ いいですね(笑)

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation