• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月15日

九十九谷雲海

九十九谷雲海 今朝コペンで鹿野山「九十九谷」に行ってきました。
途中「トンビ」とぶつかりそうになったり、お猿さんを轢き殺しそうになりましたが何とか回避。
約20分でこの景色です。







「房総の景色100選」に選ばれたところですが道が狭いので観光バスは入れません。
なのでとても静かなところです。



山は紅葉が始まりました。


房総に来られたときは是非行ってみてください。

ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2010/11/15 10:50:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年11月15日 11:49
とても綺麗な雲海ですねexclamation今の季節だから見れる幻想的な光景猫2
雲海の写真…欲しいかもexclamation
コメントへの返答
2010年11月15日 17:09
有難うございます。

秋から冬にかけて見られるそうです。

「おばちゃん」が一人で見に来てまして
「いま一歩だな~」と・・・

まだまだトライしてきます(^^
2010年11月15日 12:21
親爺 急に行きたくなってきた・・・

(ジジイ 今週は ドないな様子なんや・・・)

「 明日から勤務で土曜日朝 帰れると思うんや・・」

(今週も、長丁場やね・・)

「そうなんや・・・」
コメントへの返答
2010年11月15日 17:10
お忙しそうですね~。

いつ来ても見られるということではないのが

問題ですね。

お休みのときにでも来てくださいね。
2010年11月15日 12:49
すばらしい♪

写真集に出てくるような一枚ですね。
さすがプロが撮ると違いますね~。一度行ってみたいなぁ,ニコッ☆
コメントへの返答
2010年11月15日 17:14
ありがとうございます。

見れるのは秋から冬にかけてで
早朝太陽が昇って1~2時間か日暮れ時
です。

たまたま気象条件が合えば見えますが
合わないとただの山並みです(笑)

普段の行い次第だと思います(爆)
2010年11月15日 14:04
雲海は、どこぞの中国人が描いた水墨画みたいですね^^

コペン爺さんの庭の山々も紅葉が綺麗でしょうね♪
コメントへの返答
2010年11月15日 17:15
あっ!

この写ってる土地、山全部爺のものだす(爆)

紅葉は湖、川が綺麗ですよ~。

2010年11月15日 17:01
お~綺麗ですね~☆

まさに絵に描いたような雲海です。
コメントへの返答
2010年11月15日 17:16
雲そう海(核爆)

久々のオヤジギャグだす(^^
2010年11月15日 17:08
はじめまして。

素敵なとこですね。
千葉にはまだまだ素敵なところがあるんですね。
今度ツーリングで行ってみたいとおもいますが、時間や天気など条件がありましたらご教授頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年11月15日 17:26
はじめまして。
コメント有難うございます。
同じ千葉県ですね。よろしくです。

今年の4月に越してきましたが風光明媚なところが沢山あって出かけるのが楽しみです。
絶対に誰も行かないようなところには感激ものの風景が有りますよ。

雲海は秋から冬にかけて早朝、日暮れ時に
出るそうです。
鹿野山の旅館の人の話でも「いつ出るかは全く分からない」そうです。

ただ一つ言える事は山の南側で「キリ」が発生している時で天気は「晴れている」のは間違い無いです。

それがどういう気象条件で発生するかは???

こまめに通うしかないのかも(笑)
2010年11月15日 18:31
そこは、日本ですか?

もしや、あの世ですかね

いやぁ、凄い景色です^^
コメントへの返答
2010年11月15日 18:38
もしもし・・・ジイサン・・・

まだ生きてるよ(爆)

千葉はエエとこですよ~

生きてるうちに来て下さいよ(爆)
2010年11月15日 21:41
九十九谷・・・紅葉に間に合うか・・・?

雲海も最高ですナ!





写真・・ホシイ!
コメントへの返答
2010年11月16日 21:06
紅葉が終わらないうちに

いこうよう・・(核爆)

写真はダメだっ!

ってたって持って帰るっしょ(爆)


2010年11月16日 0:58
これで、霧がもっと濃く重くなると最高でしょうね^^

全部が紅葉すると、見事だろ~な♪


爺さんの、お顔も「九十九谷」ですか~(爆)
コメントへの返答
2010年11月16日 21:25
霧とか雲は天候次第ですからね・・・。

この辺の山は全部が紅葉はしません。

爺さんの顔は「九茶九茶」だす(泣、、)




プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation