• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月24日

計画停電の備え

計画停電の備え 少し慣れっこになってしまった「計画停電」
同じ「1ブロック」でも都会に近い方はまだ一度も停電したことがない
という所もあって「田舎」を狙い撃ちしているような感じが・・・。
ま~その分電気代はかからないので結構ですが(笑)

うちは非常時の備えが引越しのドサクサで捨ててしまったり、行方不明になったりで
全くの無防備状態で地震を向かえてしまいました。

が・・しかし・・・

前にも書きましたが「ガーデン・ソーラー」これは優れものです。
転倒しても火災の心配は無いし、電池の心配も無し、
これを要所要所に置いておくだけで朝まで点灯しています。

「ラジオ」も無く、どこにも売ってないので仕方なく「カーラジオ」を外して
娘の車のバッテリーを新品のにして、外したバッテリーを電源に
「カーラジオ」を繋ぎました。
ところがアンテナが・・・繋がってない・・・(汗、、)

几帳面な爺としては「シッカリ」と繋ごうとしたのですが
関西の「変な爺さん」が「銅線でも突っ込んでおきゃエエんとチャウカ?」
なんというお行儀の悪い言い方だと思いつつ

「突っ込んで」みたら

車で聞くよりも「エエ」



う~ん・・・「ボンビー人の知恵とはすごいもんだ」

そんでもって孫の顔を見に行こうということで「ラジオ」を外した車で出発!!。
高速道に乗る直前に「ETC」のランプが消えていること発見。
急遽「一般車」ゲートへ。

ラジオを外したとき「ETC」のアースを外したの原因。
ま~一日くらいエエか・・
行きは通常1000円のところが1400円。
「ETC]って安いんですね。
そんなものなら、そのままにして帰っちゃえ・・・てことで帰路へ。

帰りは通常750円(時間帯割引があるので)が
一般車ではなんと1400円。

往復で1050円損しました(汗、、、)

勿論翌日「アース」を接続。時すでに遅し。

今日は「結婚記念日」なのに夜停電。

神様は何かを暗示しているようだな(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/24 17:00:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

ひまわりと991
myzkdive1さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2011年3月24日 18:42
バッテリーからは水素ガスがでるやさかい、水素爆発するで~
コメントへの返答
2011年3月25日 7:28
ほんまですか??

爆発炎上したら「ニュース」になりますね(笑)
2011年3月24日 18:58
安いバッテリー充電器を買って充電しておけば、カー用品は使えますね^^

結婚記念日の夜に停電、ご自慢のモノをたまには使えって暗示では?(爆)
コメントへの返答
2011年3月25日 7:31
時々車に繋いで充電すれば・・と思ってますが。

昨夜はまたまたしっかり停電しました。
暗い中で酒飲むとすぐに眠くなりますな~(笑)

気がついたら寝てました(爆)
2011年3月24日 19:46
結婚記念日おめでとう(v^-゚)
あなたの燃える手で~私を抱きしめてるんるん
熱い一夜を(笑)
コメントへの返答
2011年3月25日 7:37
毎日毎日だと・・・

飽きるよ(爆)
2011年3月24日 20:40
ご結婚記念日おめでとうございます♪

今夜はローソクの火をお二人で囲んで
ムーディーに語り合ってください
(≧ω≦)b
コメントへの返答
2011年3月25日 7:38
ありがとうございます。

最近はローソクの使い方を
もっとアクティブに(爆)

2011年3月25日 7:27
え~関西のボンビ-人デス…

高速道の料金は 災害復興に使われる
ことになるらしい」んで 
富豪の方はETCは外してください(笑
コメントへの返答
2011年3月25日 7:43
あっ~。。。。

どもども・・・ボンビーさま(平伏)。

災害復興に使われるんですか~。
じゃ~ETC外して「強行突破」して捕まって
税金払うのが一挙両得ですな。
すぐに来て下さい。
待ってます(爆)


2011年3月25日 17:06
何を暗示っすか?
まさか、返り咲きを狙ってるとか?
無理して腰痛めないでくだされ。。。
コメントへの返答
2011年3月26日 8:39
現役バリバリでっせ(爆)

そっちは大丈夫でしたか?
2011年3月25日 19:50
結婚記念日おめでとうございます!

今年の夏はもっと停電が増えそうだから、ソーラー発電で昼間を賄い、井戸水使って揚水発電できるようにして夜を過ごしては?
設置費は1000万円もあれば出来そうだから、コペン爺さんの一日のお小遣いで十分と思います!
コメントへの返答
2011年3月26日 8:42
ありがとうございます。

早々ソーラーパネルの売り込みが来ましたよ。
銭持ってそうな家ってわかるんですね(笑)

揚水発電ってモーター動かすのに電気が
要るのじゃ??

夏が思いやられますね。
2011年3月26日 21:07
遅れましたが,結婚記念日おめでとうございます。

しかし…相変わらずのコペン爺さんの器用っぷりには感心するばかりですね~。

ソーラー発電…こんな事態になるなら我が家も導入していればよかったわ。。。
コメントへの返答
2011年3月27日 7:35
どもども・・・ありがとうございます。

まぁさんのところは千葉以上に大変な状況のようですね。

身体を壊さないようにご自愛くださいね。

器用なのは「顔も」だとよく言われます????

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation