• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月02日

大人のための易しい電子回路(その1)

大人のための易しい電子回路(その1) とかく電気(電子)回路というのは苦手な方が多いようですね。
そこでこれから連載で少しずつお勉強しましょう(^^

出来るだけ難しい言葉は使わず、少し大人の会話(なんじゃ??)
を交えながら解説をしましょう。
少々(多々鴨)エロっぽい話が入りますので

18歳未満はお断り!!

電気(電子)といってもここでは「車」のことだけにします。
よって電源は

直流(DC)12V・・・これは分かりますよね・・・田中君(爆)。

連載は何回になるかは分かりませんが

一応目標としては「オートルーフ回路」を作る


にしましょう。

もう持っているからいいよ。
じゃなくて「回路」の考え方が分かれば、
その後自分で色々と応用して「何か」を作れます。

「何か」は自分のアイデアです。

自分で作れば「ケース」を除いて部品代だけで1000円あればお釣りが
くるでしょう。

決してお釣りを「よこせ」という意味ではあ~りません(笑)

まずは「難しい」という概念を捨ててくださいね。

作ることは楽しいことです。

では次回より授業を始めます。

起立!!

霊じゃね~


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/02 18:22:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

この記事へのコメント

2012年2月2日 18:42
居眠りしないように、がんばります
よろしくお願いいたします
( ̄0 ̄)/
コメントへの返答
2012年2月2日 19:19
こんばんは。

居眠りすると「チョーク」が豚できます(笑)

肩肘張らずにやってくださいね。

2012年2月2日 19:00
礼→着席
この講義は爺に対する嫌がらせでっか!?

真面目に読ませて頂きやす♪
コメントへの返答
2012年2月2日 19:20
着席って言ってないっしょ!

立ったままで(勘違いしないように(爆))

勉強しませう(^^

2012年2月2日 19:19
さっぱり???
コメントへの返答
2012年2月2日 19:24
まだ何もやってないっしょ(笑)

要は新しいものを考えるのではなくて

有る物を利用する

ということです。

2012年2月2日 19:36
よろしくお願いします(^_^)
コメントへの返答
2012年2月2日 19:49
こんばんは。

車速信号のお話のときは大変お世話になりました。

むろこぺさんなら簡単なお話でしょうが(笑)

何かリクエストあれば宜しくお願いします。

2012年2月2日 19:59
・・・べんきょ~ ((φ(..。)
コメントへの返答
2012年2月3日 8:37
もう手遅れ鴨さん(爆)

そんなことは無いっすよ。

要は「応用」「組み合わせ」です。

ケッパリませう(^^
2012年2月2日 20:20
僕も、教えてもらお~っと・・・
コメントへの返答
2012年2月3日 8:39
くれぐれも取得した技術を

悪用しないように・・・

してください(笑)

また○朝鮮に売るようなことは絶対に

しないでください(爆)
2012年2月2日 21:57
宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年2月3日 8:42
なんか幻十郎さんも

悪用しそうだな~(笑)

自家製「バ○ブ」なんて・・・

上の回路図の出力の波形見れば(笑)
2012年2月2日 23:01
授業料は出世払いで・・・
(一生出世しないのでタダね(>_<、)
コメントへの返答
2012年2月3日 8:44
有馬温泉2泊3日

芸者遊びで手を打ちましょう(^^

2012年2月2日 23:44
楽しそう~ (o^-')b
コメントへの返答
2012年2月3日 8:47
真面目にやると絶対に面白くないし

一回つまずくともう諦めちゃいますので

面白おかしくエロチックな表現で解説しますね

乞うご期待(笑)
2012年2月5日 9:33
遅ればせながら、今日から授業に出席しま~す!
コメントへの返答
2012年2月5日 17:01
遅刻は

グランド10周!!(爆)

がんばってください(^^

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation