• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月21日

大人のための易しい電子回路(その17)

大人のための易しい電子回路(その17) 「オートルーフを1000円で作っちゃおう」の巻

さてさてと・・・・・

実際に基板で作るとどうなるか~・・・って~~と。



裏から見ると




さらにリレー部を細かく見ると・・・



新たに「ダイオード」が付いています。
これはリレーの「逆起電力」というのを防ぎ「ノイズ」の発生を防ぐものです。
最後に回路図に記入します。

だいぶイメージが湧いたのではないでしょうか?

机上でテスト動作を確認してから、あとはケースに入れて配線です。

配線にあたっては先輩諸氏が整備手帳に書かれている
センターコンソールの外し方、オープン、クローズSWへの配線を
参考にしてください。

さsてさて・・
いったい幾らかかっているのか計算してみました。

部品名称と値段です。



ケースを除いて1000円以内で収まりました。
リレーをトランジスタに代えると

さらに240円浮きます(笑)

どうしても240円浮かせたい方はメッセで(笑)

さてと・・・
今日はこれから畑の大根掘りだす。

半日農家に変身します(爆)


ブログ一覧 | 自作 | 日記
Posted at 2012/02/21 11:40:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年2月21日 13:30
なるほど!
作れない人には863円+お布施 で作ってもらえるって事ですね♪
コメントへの返答
2012年2月21日 16:55
お布施+ご仏前+ご霊前=3億円(爆)

あっと・・・自筆「サイン」おまけしときます・・・
2012年2月21日 13:48
なるほど!
今度お伺いすると、これが完成しているって事ですね♪
コメントへの返答
2012年2月21日 16:54
多分 ↑ の奇特な方が3億円でお買い上げでしょう(爆)
2012年2月21日 14:49
実体配線図に、なったら、急に、複雑で、難しくなったね ・・・
コメントへの返答
2012年2月21日 16:58
回路図読める人は実体配線図は醜いのは確かですね。

しかし回路図読めない人は「実体配線図」と「回路図見比べて」理解できるということが有りますので・・・・。

これからは実体配線図は無しでビシバシ
やりますからね(笑)


2012年2月23日 11:37
初めまして
素晴らしいですね!
AT車はクラッチの配線が無くなるだけでいいんでしょうか?
回路図ないと私には解りません。><
コメントへの返答
2012年2月23日 15:40
こんにちは~。

コメント有難うございます。

そうですね AT車はクラッチが無いので
この部分は不要です。

出来るだけ易しく書いたつもりですが・・(笑)

またコメントくださいね。

プロフィール

「痛いらしいですね。😢
お大事にしてくださいませ。」
何シテル?   09/06 09:41
ただいま色々な回路を製作済み 製作中です。 ●---自作回路--- ●第01弾 オートルーフ・ウインドウ開閉装置 ●第02弾 ハイマウント・ブレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS/DSTC故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 07:29:35
トランクの雨漏れ対策(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:00:16
CLAMP HOOD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 08:32:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
電装回路を自作した結果運転席が配線だらけになりました(汗、、、)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホイールを変えましたので記念に「市原サービスエリア」で
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
還暦を期に子供の頃からの夢だった「赤」か「黄色」のオープン・カーに乗る夢をかなえてくれた ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。 H18年登録 15000K走りの中古「タンレザー」を 購入しました。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation